• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onoshuのブログ一覧

2023年03月06日 イイね!

3月のドライブ

3月のドライブ年中鼻炎ですが、3-5月はスギとヒノキの花粉で辛い季節。
ただドライブには、心地よい季節に。

今回は、BMW友達と箱根に行ってきました。
私のアルピナ師匠をお呼びして笑


今回は、箱根満喫コース。
ターンパイク、芦ノ湖スカイライン、箱根スカイライン。
ターンパイクは、ETC-X?なるものが使え。
箱根スカイラインは、suicaが使えるようで、電子マネーが使える道路が増えてきました。
ターンパイクのETC-X?は、左のゲートのみです。要注意(笑)ゲート間違えると現金のみです笑(だそうです)

ターンパイク入口で、良い感じで全員が入りました。
あ、良いですね。あの赤いキャリパー。
制動力は3倍増し?と言う噂(爆)
というかね、反則級の配色な訳です。

やはり、クルマはクーペだよね。って思うお手本のようなデザインです。
6も素敵ですが、デザインは8のが洗練されてるかと。
Cピラーは、流麗じゃないとね。
全長的に、B4は少しずんぐり。
後部座席を考えず?に作る8クーペは素敵です。
ので、後部座席の快適さは、2→4→8という反比例な事でしょう笑



芦ノ湖スカイラインも好きな道。
ミニクラブマン(R55)、M235i(F22)では、楽しい。B4(F32)にしてからは、ステアリング操作が忙しい感じにもなり、攻める笑よりドライブを楽しむようになりました笑
山道は、短い車両のが楽しいですよね。


さて、ここでも全員集合。今回のハイライトです。
青組を4台並べました。
前日の3/4に納車したばかりのX5。
本人よりも周りが、ショールームのごとく色々と。
運転は非常に心地良いそうです。
BMWが作るSUVは、やはり運転しても楽しいクルマなのでしょう。流石のX5(40d)!
ミネラルホワイトが素敵でした。
隣は…背の低い、M850i…
全高…倍ぐらい違うんじゃないか?


またまた青組並べてみました。
エストリルブルーは爽やかで良いですよね。
M235i乗ってた時が懐かしい。
M235i, M240i…レア車が並ぶのも、このグループならでは。
並べるとわかりますが、アルピナブルーは少し紫(赤成分)が入ってるのがわかります。
このブルーに惚れたんです。


こんな感じで洒落たカフェでした。
オジサン9人で…笑


コーヒー飲んで


ハンバーガーランチでした。
次来る時は、カレーかな?
お家への土産は、箱根ラスク。コレ、好きなんですよね。

次のツーリングは…少し遠出かもしれません笑
Posted at 2023/03/06 23:40:38 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「私の車にもやってきた笑
左リアの模様。」
何シテル?   08/14 09:38
BMW ALPINA B4(F32:2015)に乗ってます。 いつかはアルピナ…遂に所有することになりました。 これまでは、↓に乗っててターボが好きなようです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
192021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

純正ステンレスペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 01:45:23
純正ドライビングモード増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 01:34:16
スポーツモード➕とグリーンモード➕ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 00:52:58

愛車一覧

BMWアルピナ B4 クーペ BMWアルピナ B4 クーペ
2021/7/4~ 42577kmから
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
2019.10.13-2021.7.4 走行 約25,000km(9,017 - 34, ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2015.06.13-2019.10.13 走行 約55,000km(25,000 - ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
いつかは乗りたいと思って購入。 車両価格以上にお金かけました。 4年で10万キロ以上乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation