• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月26日

久しぶりのロング・ドライブ♪

久しぶりのロング・ドライブ♪


皆さん、こんばんはww


せっかくの4連休なのに洗車場にしか"Go To”しなかったJつのです(´・ω・`)ショボーン


天気の悪さも相まって、残念な連休でした(*_*)))


でもまぁ、前からやりたかった"ねんど”&"スピクリ”処理ができたので、良しとしましょう♪





鉄粉もキレイに無くなりました♪\(^O^)/


ということで、少し前の話ですが、久しぶりにドライブ・ネタのブログで~す(*´∀`)ノ




7月4日(土)
コロナ制限も徐々に解除され、県外移動もOKとなったので、職場の後輩を連れて、久しぶりにロング・ドライブしてきましたw


で、今回のドライブの目的は、、、


ズバリ、本マグロを食す!!(`・ω・´)ノ


ということで、目的地は青森県深浦町!

本マグロと言えば、大間町が有名ですが、実は深浦町の方が漁獲量は多いのです( ̄ー ̄)ニヤリ
※「深浦マグロステーキ丼公式サイト」より
https://www.fukauramaguro.com/maguro.html


ということで、午前8時半、深浦町に向けて"しゅっぱーつ”♪

奥入瀬渓流~発荷峠~樹海ロード~大館市内~能代市内を抜けて、、、


ほい、いきなり到着!(爆)



公式サイトにも紹介されている"広〆”さんですw


ということで、公式サイト、イチオシのマグロステーキ丼を食べようかと思ったのですが、、、


特注の"ウニ・マグロ丼”!(爆)



いゃぁ~、ウニがどうしても食べたくて、、、(^_^;)))


で、肝心のお味は、、、


予想通りの美味さというか、なんというか、、、


まさに筆舌に尽くし難いとはこのことでしょうか?(笑)


いや、ガチで美味しゅうございましたm(_ _)m


で、せっかくなので、記念撮影

って、つい、緑化ドライブと同じ絵を撮ってしまいます(笑)


ということで、道の駅「ふかうら」にて、休憩&買い物をしたあと、、、


嶽(だけ)温泉(青森県弘前市)へ





泉質は、硫黄の香りがイイ感じの硫黄泉ですw


結構、熱いお湯なのでゆっくりは入れませんでしたが、気持ちイイ温泉でした♪


ではでは、帰りま~す(*´∀`)ノ

帰り道も八甲田経由ですが、何か?(笑)


で、18時過ぎ、無事帰宅!


ハイドラ結果



スタートが青森市なのは、GPSのバグです(^_^;)))


ということで、久しぶりの400kmオーバー♪


で、この日の晩酌は、、、



道の駅「ふかうら」で買った、本マグロの刺身をアテに一杯♪(//∇//)))


こちらも、"うまうま”でした( ゚Д゚)ウマー






以上、久しぶりのドライブ・ブログでした!( ̄^ ̄)ゞ


ではでは~(*´∀`)ノシ


ブログ一覧
Posted at 2020/07/26 15:22:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゴルフさんが賞をいただきました🙂
湘南スタイルさん

サンフランシスコ・ベイ名物  ロブ ...
kz0901さん

【シェアスタイル】ちょっとした報告w
株式会社シェアスタイルさん

家族サービス☆
☆アッキィ☆さん

キャンピングカーを見に岡山へ
mimiパパさん

BH5でドライブ(埼玉県 入間基地 ...
BNR32とBMWな人さん

この記事へのコメント

2020年7月26日 15:54
こんにちは!
つのさんにしたら、コンビニに酒買いに行くレベルの移動ですね。笑

冗談はさておき、まぐろうまそうです!!!
というか絶対うまい!!

なわけで、今度食べに行きたいでーす🙋
コメントへの返答
2020年7月26日 21:12
こんばんはww

いやいや、酒の買い出しは、歩いて3分以内の某セブンイレブンと決めております(笑)

って、ホント久しぶりの400kmオーバーでした(^_^;)))

深浦町まで4時間も掛かりましたし、、、(汗)

でも、美味かったですよ~(・∀・)

青森は、美味いもんで溢れてますので、ぜひお越しくださ~い(*´∀`*)ノ
2020年7月26日 18:35
こりゃ、美味そうなマグロ( ¯▽¯ )
お酒が進みそうですね〜♪

大間のマグロは有名ですが、深浦のマグロは聞いた事ないです。。。
やっぱり地元の方のこう言った情報はタメになりますね\(^o^)/

秘境駅やダムアタックのないブログもたまには良いですね( ´艸`)
コメントへの返答
2020年7月26日 21:19
お疲れっす~(*・ω・)ノ

いゃぁ~、さすが本マグロ、バチクソ美味しでした(笑)

ありがとうございますww

私も深浦マグロ、聞いてはいたのですが、実際に食べた事がなくて、今回のドライブとなりました♪

これからも“酒レポ”をアップしつつも、こんな感じのドライブ・ブログをアップできたらと思ってま~す(^_^)ゞ

でわでは~(*´∀`*)ノ
2020年7月26日 19:45
こんばんは〜(・∀・)ノ

1日で400キロ台はJつのサンからしたら近所に行く様な感じでしょうね〜( ・∀・) ニヤニヤ
それにしても青森はマグロが有名な場所が大間だけではなかったのはビックリですネ(*´艸`)

567が無くなれば直ぐにでも青森に行ってみたいですね(>_<;)

ではでは〜( ・∇・)ノシ♪
コメントへの返答
2020年7月26日 21:22
こんばんは。

マグロは、大間だけでは、ありませんよ(笑)

バドさんも、コロナが落ち着いたら、深浦マグロをぜひとも食してください!

ではでは!!(^_^)ゞ
2020年7月26日 20:07
こんばんは〜。
本当に久しぶりの緑化…じゃなくてロングドライブですね。
Jアテ号と駅舎のコラボも久しぶりに見た気が!
マグロじゃありませんが、呼子のイカが食べたくなってきました(^^)
コメントへの返答
2020年7月26日 21:31
しゃこべぇさん。
こんばんはww

そうなんです、新規緑化はできませんでしたが、久しぶりほロング・ドライブでした♪

やっぱり、ムダに長距離を走るのは楽しいですね(爆)

おっ!!

呼子のイカ、イイですね~(^o^)

って、呼子のイカ、実は福岡で獲っている事、私は知っています( ̄ー ̄)ニヤリ

でも、美味いんですよね~(*´∀`*)ノ

あ~、私も“ひらお”の天ぷらと塩辛が食べたくなってきました~ヾ(≧∇≦)
2020年7月26日 20:50
こんばんは!!

久しぶりのリハビリ(笑)が400キロ越え…そうでした。Jつのさんにとってはこれまだ暖機運転レベルですよね♪

マグロ(うに丼も)といえば下北半島なイメージにとらわれていたんですけど、一挙に目が覚めました。目覚めさせていただきありがとうございます!!^^
コメントへの返答
2020年7月26日 21:39
こんばんは!(^^)/

確かに私にとって、400kmオーバーなら、軽いリハビリですね(笑)

って、ホント、最近は、遠出がなかなか出来ていませんが、、、(^_^;)))

そーなんですよ、「目標は下北半島のみにあらず!!」

実は、青森県、三方を海で囲まれているので、どこでも美味いもんが食べられるのですww

ということで、こんど、お越しの際には、ぜひぜひ~(*´∀`*)ノ
2020年7月26日 20:51
特注丼がムカつく位美味しそうです‼️ マグロも色がクッソ綺麗ですね。

コメントへの返答
2020年7月26日 21:42
お褒めの言葉、あざっす!(^_^)ゞ

ウニ・マグロ丼、メニューにないのに、わざわざ、作ってもらいましたww

ということで、しんのぢさんも、ぜひ青森へお越しください!(*^-^*)
2020年7月26日 21:04
毎度!

いつもながら仕事の連休最終日 夕方 きれいな虹が出てました。
このままどこか行っちゃう❓❓❓ なんて・・・

自分が走ってなくても人が走ったのを見聞きするだけでうれしいもんです !(^^)!
コメントへの返答
2020年7月26日 21:45
どもです!

ありがとうございますm(_ _)m

いまのご時世、かなり大変かと思いますが、お仕事、頑張ってください!!(^_^)ゞ

っても、たまには息抜きも必要ですよ~(*´∀`*)ノシ
2020年7月27日 12:41
同じく洗車場にしかGo Toしませんでしたw
久しぶりに生き生きした活動のブログ♪

帰ってからの画もとてもよろしいこと。
アマビエさんは最近定番なんですか?

深浦のマグロはこちらでもたまに見かけるのですが、かの有名な大間より漁獲量が多いんですね。
マグロステーキからマグロの刺身とウニまで…
まさか、笑顔で店員さんを操りましたね?😁

それにしても県が広いと活動範囲も広く出来て羨ましい!
って、行きは一応県外に出てからの〜なんですねw
あ、南部と津軽だし実質他県ナンバー的な?😅

最近硫黄泉がとても恋しいので目にDokuなブログでした😊
コメントへの返答
2020年7月27日 22:50
こんばんはww

所沢市某所への"GoTo”、お疲れさまでした(笑)

やっぱり、ドライブ・ブログの方が生き生きしてますかね?(^_^;)))

ふふふ、、、(*ΦωΦ)ノ

実は、ドライブ後の"アテ”が欲しくて深浦町まで行ったのは内緒です(笑)

ええ、"アマビエ”は最近、どハマりの"ぽんしゅ”です♪

ですです、実は、深浦町の方が大間町より漁獲量が多いって、意外ですよね!?

マグロとウニ、超贅沢な組み合わせですww

よしよし、嶽温泉、目にDoku、思惑どおりです(笑)

わたくし、最近、皆さんに青森県のイイ所をを広めたいと思ってるので、、、( ̄ー ̄)ニヤリ

ではでは~(*´∀`)ノ
2020年7月27日 20:30
こんばんは。
久しぶりのロングドライブでJアテ号も喜んでいるかもしれないですね(^。^)

ウニマグロ丼と気になりましたが、それよりも...
本マグロのお刺身が輝いていて美味しそうです!

これは辛口のお酒でキリッといきたいですね笑
コメントへの返答
2020年7月27日 23:26
こんばんは!!( ̄^ ̄)ゞ

ですです、私もJアテ号も喜んでおりますww

はははは、、、

さすがです。

ウニ・マグロ丼のマグロより、帰宅後の晩酌でのマグロの方が美味しかったのは、内緒の話です(笑)

マグロは、やっぱり、"ぽんしゅ”のアテですね~♪

ではでは~(*´∀`)ノシ
2020年7月27日 22:24
あー、つのつの旅館行って一杯やりてー!
マグロ食いてーー!!

忙しさもあるけど、青森の空気(他県からはできるだけ遠慮を、、、)や、お仕事柄も。
これ以上の移動は今は難しいのかな。

でも、向こうの400kmツーリングは気持ち良さそう!
少しは気分転換になったかね?

、、、まだ走り足らないか。
そりゃそうだよな、つの兄さんだからな(笑)

コメントへの返答
2020年7月27日 23:35
お疲れっす~(*´∀`)ノ

へへへ、、、

イイでしょ~( ̄ー ̄)ニヤリ

でも、"つのつの旅館”の再開には、いましぱらくお待ちください(^_^;)))

いやいや、400kmでも満足ですよ(笑)

とりあえず、こっちにいる間は、こっちのイイ所を広めたいと思ってま~す( ´ ▽ ` )ノ

ではでは~(*´∀`)ノシ
2020年7月28日 18:19
こんにちは。
最後の写真がもう犯罪レベル(意味不明)

あぁ、おいしいマグロがたべたい…
コメントへの返答
2020年7月28日 21:02
こんばんはww

本マグロの刺身、うまうまでした( ̄ー ̄)ニヤリ

これでなんと、1000円ちょっとでした♪

ぜひぜひ、本州の端っこにお越しくださ~い(*´∀`)ノ

プロフィール

「2024年06月16日 09:35 - 22:01、
569.83 Km 12 時間 25 分、
2ハイタッチ、バッジ57個、テリトリーポイント610pt.を獲得
明日、仕事やだなー(>_<)💦」
何シテル?   06/16 22:04
日本の端っこ、北海道でマシングレーメタリックのMAZDA3ファストバック(MT)に乗ってま~す(*´∀`)ノ 毎週末の洗車は、欠かしませんw よろし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 67 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HID屋 D4S LED ヘッドライト Dシリーズ 車検対応 D2S D2R 専用 D4S D4R 専用 12200lm 6500k 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 23:06:16
DIYでエアコンガス充填 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 20:26:07
「富士野園地へ行くぞ!」が現実のものになった 2023.05.04  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 22:32:23

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
GJアテンザからの乗り換えですw どーしても、M/Tが譲れなくて、かつ、軽い2WDがよ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
嫁さんの車でした。 走行距離は115929kmでした。 今まで、ありがとう(*´∀` ...
マツダ アテンザセダン Jアテ (マツダ アテンザセダン)
白のGJアテンザに乗ってま~す♪ 2024.6.1 11年、222199kmでした!
三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
嫁さんの車ですww 走行距離5kmの新古車♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation