• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月03日

s204 慣らし中の故障、、 その後

s204 慣らし中の故障、、 その後  11月9日に納車されてから11日 が過ぎた11月20日一般道の慣らしも 順調に進み 今回は 高速での慣らし運転(100キロ3000回転巡航)に 出かけて来ましたが、、 千葉の内房を順調に走りきって 、、




帰り路の高速 袖ケ浦付近で 突然 エンジンブレイク⁇






レッカーで 地元群馬の 石川自動車工業さんに搬送していただき(遅い時間の ご対応 ありがとうございました)
翌日 カバーを半分外していただき 確認していただくと タイミングベルトが 垂れていました💦






11月24日に福岡から 業者が 引き取りに来て、、
、、


翌日到着
その後 エンジンを開けてみると






納車前にサーモスタット ウオーターポンプなど 一新したはずの
タイミングベルトが切れていました、、、 あり得ません、、





そして カムプーリー が真っ二つ 、、 こちらも、あり得ません、、

肝心の中身は、、







残念ながら、、
バルブクラッシュしておりました、、


さて、、、 どうしようか、、 頭が真っ白な状態でしたが、、




みんともさん から まずアドバイスいただいた
新品のエンジン載せ替え、、 これは 、、 問い合わせていただいたところ、、やはり 無し。



次に メーカーがリビルドを 受けてくれるか、、ですが、、 こちらも 現行型のみ、、





あとは タイミングよく オークションで 204実働エンジンが 出てきたのですが、、

リビルドするとは言え、11万キロの固体、、 現在6千キロの my204のエンジンを載せ替えるのは忍びなく、、、




部品供給で 直せないかとSTIに打診、、部品があるかはまだ わからない状況ですが、、
ピストン コンロッド シリンダーヘッドなどは STIで組んでもらえそうな話、、(まだ確定事項ではありません) 、、 バランス取りの方が気になります。
万が一フィーリングが 気に入らなかったら


やはりみんともさんから 提案していただいた
LSPECにリビルド 、、これなら純正204を超えたフィーリングが獲得できそうですが、、こちらの選択となると実費になりそう💦



現在 少し 光明が見えてきた そんな状況です。









やっと帰ってきた 家族 ですが、、 すぐに また 別れ、、

本当に好きなのか、、 神様は もう一つ 試練を越えろとの 掲示なのでしょうか、、

クルマを返品する選択肢もありますが、、

神様の命題に しっかり 答えたいと思います。
状況が進展しましたら、またご報告させていただきます。




大切な家族、、地獄の 底から 這い上がって来て欲しいです‼︎








ブログ一覧
Posted at 2018/12/04 10:28:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️みんカラ歴13年❗️ 皆様に感 ...
ミムパパさん

ガセネタ!?((((;゚Д゚))))
takeshi.oさん

ダメか~❌
ヒロ桜井さん

フライング・エレファント🐘
avot-kunさん

【新製品】レインモンスター ウォッ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

能登半島②
アユminさん

この記事へのコメント

2018年12月4日 10:44
こんにちは

私は未公表でしたが、11月の袖森でCVTを壊してしまい自走不可になりました。
やっと診断結果の連絡が来まして載せ替えとなりました。
近日中に手配を済ませて修理予定です。

ホント乗れないの本当に辛いですよね。
心中お察しいたします。
コメントへの返答
2018年12月4日 11:21
故障されたのは 存じ上げておりましたが、、
載せ替えですか💦 チューニングパーツ取り付け車故、、 やはり 実費?💦
私以上に S4愛を注がれている 黒金号 ‼︎
対策を終えて元気になって帰ってこられることをお祈りしております、、

春先に無事に帰って来れたら 地獄からの帰還車2ショットしたいですね(早朝闇討ち不可w)
2018年12月4日 10:46
お疲れ様です。m(_ _)m

本当に残念なお話です。

早く愛機の復活を希望します。
コメントへの返答
2018年12月4日 11:25
コメントありがとうございます。

好事魔多しとは よく言ったもので、、 幸せと 困難は 表裏一体 、、
ですが、、 折角再会出来た家族、、
出来るだけの事は してあげたいです。
2018年12月4日 11:44
Black s204さん、こんにちは。
以前、聞いていたお話から、色々な情報収集を重ね、少し光明が見えてきたのは、何よりです。
STIから、良い返答があるとイイですね。
写真を見ても、私にはきちんと理解が出来ませんが、ベルトの痛み、ましてカムプーリーの破断…取付時の問題だとすると、Black s204さんの、思いや、購入に至る経緯も知っているだけに、只々、無念です。
同じクルマで、また一緒に走れることを祈っています。

イイねは、応援📣で、押させてもらいました。
Black s204さん、頑張れ‼️
コメントへの返答
2018年12月4日 12:23
励ましのコメントありがとうございます。
夢(sugataka さんの204との念願の2ショット)が叶ったと思ってからの、、 数日後の出来事、、 頭の中が パニック状態でしたが、、 、

良いか悪いか、早い段階で 204を観に来てくださり、、 本当に良かったです。
204とは 10日程しか 過ごしませんでしたが、、やはり自分の感性の中で待っていたのはこのクルマだ‼︎と 確信 再認識 出来たので、、 神様の命題を乗り越える覚悟は 出来ていました。
もう一つの夢 、、 磐梯山でのツーリングに向けて、、諦めずに 頑張ってみる所存です。

2018年12月4日 12:33
Black s204さんこんにちは。
そしてお疲れ様です。

ご心中を察すると、なかなかコメントができずにいました。
比べものにはなりませんが、乗れない辛さ少なからずもわかるつもりです。

見えてきた一筋の光を手繰り寄せて最良の結果が得られるようお祈りしております。
コメントへの返答
2018年12月4日 12:48
励ましのコメントありがとうございます。
TTRSに続き 短いスパンでの 二台の不動産、、
くじけそうです(T-T)

ですが、、 (T社のカイゼンが入っていますが😅) 走り好きの心意気を汲んでくれるであろう STIさんに 一筋の希望を託してみたいと思います。
2018年12月4日 12:53
お疲れさまです。

Black s204さんのこの話を聞いて、私の暗い過去が甦ってきました❗( ̄▽ ̄;)
それは、結婚する一年前の話…
当時、BMW320iの中古に乗っていました。
快調にスキー場へ向かう峠道で、シルキー6のエンジンがストール…。
その後、セルも回らず…
JAFを呼び、取り敢えずディーラーへ
もうスキーどころの話ではありません❗
結局、タイミングベルトが切れたのが原因でしたが、ヘッドを突き上げてしまいエンジン載せ替えるはめに…。
その後は、もう売り払いました❗
320のエンジンは沢山あったと思うけど、S204は中々手に入らないですよね❗
お気持ち察します。
エンジンが復活する事をお祈り致します❗m(_ _)m
コメントへの返答
2018年12月4日 13:00
励ましのコメントありがとうございます。
アマンドさんも 経験されていたのですね💦
しかも雪山のワインディング😅、、

自分も保証期間でなかったら 、、 やはり家族のことを考えて 売却の選択してなっていたと思います。
204の盗難がきっかけで 紡ぐことができた VAVMの皆さんとの縁、、
その恩を204に返す為に 、今度は 私が頑張る番ですね。
2018年12月4日 20:35
励ましのイイねとして付けさせていただきました。
同じ個体ではないものの家族が帰って来た途端に大きなトラブル、くじけそうですよね・・・。
自分の場合はBlack s204さんと比べられない小さなトラブルですが、今年は当てられ等トラブル続きでも結構めげました。
一連のことは『何してる』の下りを拝見して想像していましたが、ちょうど今年から来年に掛けてマイレガの強化タイベル交換メンテを計画していたので、他人事ではないと思っていました。
自分はベルト交換だけなら地元持ち込みパーツ取り付けでお世話になっているショップに任せることも一度は考えたのですが、重要パーツなのでエンジンを組んでもらった信頼出来る聖地でお願いすることにしました。何かあっても対応してもらえることも大きいですしね。
購入ショップさんではなく、下請けに交換させても保証は保証でしょうけど、ちょっと信頼出来ませんよね。エンジン重要パーツの交換等はやっぱり信頼出来るところで実施してもらうBlackさんの選択がベストだと思います。
ノーマルへの拘りがなければOHついでにHKS鍛造強化パーツ一式を信頼できるショップさんで組んでも(バランス取りはもちろん耐久性も非常に高いです)勝るとも劣らない気持ち良いフィールは得られますが、やはりS204たる専用エンジン・・・ということですよね。
新品に匹敵するエンジンが手に入るということになったら、前向きに待てると思います。良い方向に進むことをお祈りしています。
そして、復帰の暁には是非マイレガとのツーショットをお願いします。
長文失礼しました。
コメントへの返答
2018年12月4日 21:59
励ましのコメントありがとうございます。

s204を手元に戻した時に はじめに 頭に浮かんだことが、LEGACY STIさんの考え、、人生設計や 目標を達成する為のプロセスの構築でした。

気の早いもので 、、納車前には 、長く付き合える為の予備パーツをかなりストック完了しておりまして💦 準備万端のはずでしたが、、 想定外のまさかの出来事でした、、

ベルト交換も責任の所在の擦りつけが無いように、購入店で施行してもらいましたが、、これも 悪い方向に向かってしまいました。

しかし故障後もパニックになりながらも 思い出したのが 同じように 目標達成の為のプロセス
、、いま現在もサポートしてくださるみんともさんたちや石川自動車工業さんのお陰で 冷静に 選択を踏んで来られました。

まだ 先行き不透明ですが、、 故障前よりもリフレッシュして復活させてあげたいです。
2018年12月4日 20:41
こんばんは。
S204復活と心踊るシェイクダウンにこのようなことに…心中お察ししますがあまりにも辛い出来事。

普通でしたら車を返すところ、道筋を模索されるとは、BlackさんのS204への愛情を強く感じます。
S ナンバーズ乗りの誇りです!

懐事情や取り巻く環境もおありかと思いますので踏み込んだことは申し上げられませんが、Blackさんのお心のままに結果としてうまく行くことを祈っております。

しかし、タイベル換えたなら組つけミスでは…となりますよね💢
コメントへの返答
2018年12月4日 22:13
励ましのコメントありがとうございます。
何とか手元に戻せた204ですが、、やはり すんなりとは いきませんでした、、

ですがSオーナーに戻れた事は 今でも 後悔しておりません、、むしろたった10日程ではありましたが、戻れた事で今までの詰まったわだかまりを204に溶かしてもらえた気がしおります。

STRIKEさんもしかり、、 様々な事情で 愛車を降りざるを得ない状況の方々がいる中、、一緒に愛車といる事を許されている身の有難さを忘れずに 暗中模索の状態ですが、、家族の事も考えつつ、何とか乗り切れたらと思います。
2018年12月4日 20:42
Black s204さんこんにちは〜
遠くからですが、万事がうまく行きますようにお祈りしております😌
コメントへの返答
2018年12月4日 22:19
いつも お気遣いのコメントありがとうございます。 いつか また スバリストさん達の輪の中に
戻れればと、、 それまでは 他のクルマに乗らず
待ち続ける覚悟です。
2018年12月4日 20:55
お疲れ様です。
乗り換えの経緯を存じているだけに復活した矢先の出来事にかなりのご心労かと思います。ワタクシごときがどうこう言えませんが、よい方向に進むことをお祈りするとともに、不死鳥のごとく復活することを心待ちにしています。<m(__)m>
コメントへの返答
2018年12月4日 22:30
励ましのコメントありがとうございます。
それと 先月の 群馬遠征 実現出来なくて申し訳ありませんでした。
TTRSクラッチブローからの204 バルブクラッシュの 合わせ技 だいぶ 効きました(ToT)/~~~

明けない夜はない、、その言葉を信じて
今一度 もがいてみたいと思います。
2018年12月4日 20:56
こんばんは(^-^)

色々と時間が掛かりそうです(ーー;)

供給部品もあると良いですね! 時間、掛かってでもしっかりと直して欲しいですね☆

無事に復活する事を祈ってます( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2018年12月4日 22:35
励ましのコメントありがとうございます。
バランス取りされた部品が残っていればいいのですが、、 STIさんの手元にある事を祈るしかないです>_<
イエローデビル号との タイマンも まだ済ませて
いないので (実はいつかアイコンをTTRSと同じタイマンバージョンに差し替えようと画策しておりました😅)、、 、 それを励みに 頑張ってみたいと思います。
2018年12月4日 21:00
こんばんは。
私は知識が有るわけでないので、余計な口出しよりも静観するほうが良いのかと思ってましたが…
心の中では「ここでスバルを降りて欲しくはないなぁ…」と思ってました。

今の愛車は心を引き留めるだけの「何か」が有るクルマなのかもしれないですね。

STIのファクトリーで組んで貰えるのが一番良いのでしょうけど、もし無理ならばちょっと早めのステップアップしたエンジンと言うことになるのでしょうか…

いずれにせよ、オーナーが見放さなければクルマはきっと思いに応えてくれると思います(^^)

コメントへの返答
2018年12月4日 22:47
励ましのコメントありがとうございます。

旧車の先輩である かえるGOさんのカーライフも
様々な苦労を乗り越えられてこられたものと思います。

折角戻って来れたスバリストさん達の輪の中、、 簡単に諦める訳にはいきませんし、、
折角戻って来てくれた204にも 申し訳が立ちません、、 204純正仕様が無理なら、次のステップを踏まなければなりませんが、、出来れば もう少しの間 STIのアイデンティティを感じていたいです。
2018年12月4日 21:03
エンジン、STIで行ってくれると良いですね。私は、スペCのノーマルだった為に運良くリビルトが見つかりましたが。せっかくのS204復活待ってます。
コメントへの返答
2018年12月4日 22:58
204 は バランス取りされた 手組みのエンジンだけに ハードルは 非常に高そうです、、
リビルドがあったnobu さんの場合でもひと月ちょっと😅 自分の場合 、、仮に直るとしたら
いつ頃になるのでしょうか💦
精神が持たなくなりそうになったら インプレッサ かWRXのレンタカー借りて来ようかな
(⌒-⌒; )
2018年12月4日 23:32
なかなか厳しい道のりとは思いますが
良い方向に向いて直るのを祈ってます。
コメントへの返答
2018年12月4日 23:39
励ましのコメントありがとうございます。
タイベル無交換なら BPレガシィもそろそろ 交換時期かと、、
反面教師で、、お気をつけ下さい。
2018年12月5日 9:12
おはようございます。
本当に残念ですね。(>_<)
早くに愛車が復活して戻って来ることを
祈ってます。m(__)m
コメントへの返答
2018年12月5日 10:04
コメントありがとうございます。
クルマがミニバンのみで 不自由ですが、、204の為、 頑張って 吉報を待ちたいと思います。
2018年12月5日 12:22
こんにちは。 stiで組み付けしてもらえるのが ベストなのかな?部品が出てくればですか、EJ20が載ってるコンプリートカー はRARが出たばかりなので 部品のストックがまだあるのでしょうか?ありますようにと願っております。早く治りますようにと。🙏
コメントへの返答
2018年12月5日 14:28
先だっては わざわざ 越谷スバルさん出向いていただきありがとうございました。
現行型ej20 と 先先代 ej20 規格が恐らく 違うでしょうから⁇ 少し 困難な所もあるかもしれません、、 ただ 競技車両に パーツを供給している故、、 希望は残されていると考えています。
2018年12月5日 21:24
こんばんは!
STIが前向きに動いてくれているのですね。結果はまだとのことですが、
もともとSTI入魂のバランスドエンジンですからSTIでの修復が最善でしょう。何よりの光明に思います。

コメントへの返答
2018年12月5日 22:18
一個人に どこまで対応してもらえるのか、、まだわかりませんが、、出来る事ならば 204のエンジンに再び STIの魂を宿らせていただきたいです。

プロフィール

「@Shiba634 さん
気付きませんでした😂」
何シテル?   04/10 18:02
Black s204です。2016年5月にs204が盗難に遭ってしまいました、車は戻ってきておりませんが、 帰還を信じて現在所有(サブ)とさせていただきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今週末の帝国オフに向けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 21:17:15

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2018年11月9日 s204に復帰しました。
ホンダ ビート ホンダ ビート
過走行気味のs204を少しでも労われるようにと 投入してみました。  公道のゴーカート ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
人生初のミニバン 存分に楽しみたいと思っております。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2013に三鷹より連れ帰ってきました。 乗れば乗るほど味の出る懐の深い車です。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation