• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月14日

2/14 苦手なにおい

塗装関係、シンナーとかあっちの臭いは苦手で、昨日の夕方に作業して夜中に臭いで目が覚めました。

シンナーをふき取ったティッシュをコンビニ袋にいれてゴミ箱にぽいしてた程度ではダメだったようです。
大した臭いでもないのに不思議なものです。

そんなわけで自分としては珍しく

ブレーキキャリパーに塗ってた色を落として、マスキングして色とクリアを吹いて



ここからシンナーで要らないところを拭いていって


途中経過、このあともうちょい綺麗に拭き直してます。
反射の関係で白っぽい感じに見えます



アングル変えると


殆ど見えなくなります。

で、まだ仮合わせ中ですが


デフィのDSDFはディーラーでメンテを依頼するわけですし、ノーマルメーターの前に置くわけにはいきませんので、BYSのナビブラケットを土台にして設置予定です。
ビートソニックのS660用キットを流用しようとも考えましたが、強度的に不安なのでやめました。

ちなみにこの組み合わせで


重さ790g


軽量化好きな人には堪らないアイテム?な計量量り
ヤフーでお買い物ラリーの時に貯まってたポイント消化を兼ねて購入

後のダンベル(3kg)を量ると

ちゃんと3000gでしたw

最大50kgまで量れるとのことです。

ちなみに揺れると誤差が出やすく、TE37 KCR REDOTの15インチを量ると

3回量って4460、4480、4480でした。

TE37、15インチ6Jがデビュー当時で3.7kg(これが37の由来)
マイナーチェンジを繰り返して今では昔より重くなってるんですね。(塗装だけでも違いがでるそうです)

今つけてるナビ&ビートソニックのS660用キットのほうが軽そうなので重くなるのは確実ですが、この量りでいろいろ楽しめます。

なお、


ブレーキキャリパー
カタログではキャリパーが1420gとなってますが、ブレーキパッドを含むとこんなもんかな?って感じ


ブレーキローターは径が大きくなってるので重くなってそうです。

これで車検に預ける準備は整いました。

と、いうわけで

寝る
ブログ一覧 | カーライフ | 日記
Posted at 2019/02/14 22:04:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブラックミストNo.5のフィルター ...
おじゃぶさん

過ぎたるは及ばざるが如し
アントニオPHVさん

中干し 草取りとトラクターで草刈り
urutora368さん

1日おくれの父の日〜♪
シロだもんさん

爺のひとり言
らんぼ88さん

Moddoreが‥‥‥壊れた‥‥‥ ...
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ホンダ馬鹿っぽいですが、国産車には幅広く乗ってます でもホンダとスズキが多いかも・・・ 愛車歴 MR2(SW20)  ↓ ランサー5dr  ↓ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ S660 白ハムカスタム(JW5改) (ホンダ S660)
平成28年3月納車されました 山道、峠のドライブが楽しいクルマです 乗り味とか自分の ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
ホンダセンシング標準車 安全第一
ホンダ S660 2号機 (ホンダ S660)
並行所有、2台目のS660です 2号機は基本的にノーマルでイージードライブ、気楽に走 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
インテグラDC2型、96スペックのタイプRに乗ってました このクルマはとても気に入って ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation