• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月08日

秋川流域花火大会♪

秋川流域花火大会♪ 11/30(土)の話。

この日は18連勤明けの休日となりました。

相方は仕事なので、、、
久々に、朝から相方の送迎。




送迎後は、近所のスーパーで、、、




リサイクルボックスへ、発泡スチロールやら缶やらペットボトルを、、、

相方にお願いされました。




缶20本に、ペットボトルは11本、、、
あ、缶は全て私のビール(笑)




相方は、溜まると自転車でここまで来て同じ作業をしているそうです。

ゴミの日が決められているので、出せないと2週間分溜まってしまったり。



それを嫌っているようですね。
綺麗好きだからな~。

お陰様で、我が家はいつも綺麗で助かりますが。
いつしか、、、片付けろとか汚いとか言われるようになるのかしら。。。




、、、



おつかいが終わった後は、2か月ぶりの散髪へ。

青梅市に引っ越してから、決めた場所が無いので開拓中です。

今日はここに決めた!




床屋っていうのは数年ぶりでしたが、顔剃りが気持ち良い、、、

これからはここだな。




、、、帰宅したら。
すぐに外出の準備。




転職に向けた面接へ!
肩の力を抜いて、まったり行ってきますわ。




面接結果は1週間後との事でした。
落ちる可能性もあるな~。

現職で2か月しか働いてないですからね(^_^;)



、、、



その夜、相方を迎えに行き、、、




帰宅、、、では無く!
あきる野へ!!
短距離ですが、高速を使って急ぎます。




実はこの日。
秋川の河川敷で花火大会があるらしいんです。
東京サマーランド近辺ですね。

私の事前調査(地元の事は調べまくってます 笑)でこのイベントが判明。

相方も、相方の同僚も誰も知らなかったそうです。




18:00開始、、、出発したのは17:00。
仕事以外でも、運転で時間に追われるという(笑)




大渋滞、全く動きません。
あげくには、、、始まってしまいました(T_T)




駐車場、激混みなんやろなー。
諦めようか?とか言ってるうちに、、、

なにやら警察やら警備員が1台ずつ止めて駐車場を案内。
、、、これか、渋滞の原因は。

看板でも建てておけばそれで良いと思うのだが、、、




10分遅れで駐車場に到着。
まだ始まったばかり、諦めなくて良かった!




人は多すぎず少なすぎず。
マイナーなイベント&季節外れというのも関係してるのでしょうか。




歩きながら、、、パシャり。
下にサマーランドの観覧車が見えますね。




今年、花火をマジマジと見るのは初めてでした。




かなり至近距離で発射。
低空で破裂させてますね。

近隣への影響も考慮してるんでしょうか。
こりゃ、地元もしらん訳だ。

周りの山で、遠くからじゃ見えないはずだもん。




、、、




屋台が出てたので、、、




寒さに耐える為、けんちん汁を二人ですすりながら、、、




ばーん。




ぱちぱちぱち。




レインボー♪




派手にいくぜーー!




あら、綺麗に散ること。




、、、




、、、




、、、




、、、花火。
写真撮るの難しいですね(笑)

上手い人とは大違い(^_^;)




40分という短い時間でしたが、しっかり堪能できました(^_^)

これから、年の節目に二人で来ようか。
なんて話したくらいです。

二人とも目をキラキラさせながら帰宅っす。




翌日は仕事でしたが、なんだか休みが名残惜しく。

相方に許可を得て、外食&乾杯!




、、、その1週間後。
このブログを書いた本日。

面接を受けた会社から連絡が。。。



採用でした(^_^)



しかし、、、



辞めるという事は、ルートに穴を開けるという事。
他の運転手にはできるだけ迷惑をかけたくありません。

これを、再就職先にも話してあったので、、、



現職を1月いっぱいまで。
新しい職場には2月から入社する事に決まりました。

今度は日曜祝日や大型連休は休みの会社ですが、、、
うまくいくと良いな~。
ブログ一覧
Posted at 2019/12/08 04:00:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/14 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

なぞのN700S試運転🚄
pikamatsuさん

おつかれさまです。
nikuyasanさん

GR86 vs ND幌2.0 鈴鹿 ...
DORYさん

お昼は二人めし「つるや」
zx11momoさん

祝・みんカラ歴9年!
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2019年12月8日 6:24
やったね!おめでとうございます♪

いきなり現職を辞めて次…に行かない姿勢。
そういうところ、思いのほか評価が高いんじゃないかな〜と思うし、何よりもそのさらに前職…手に職ってそういうことかとv(°▽°)

地元の小規模花火大会。
この季節は花火屋さん安くやってくれるのか、チラホラあるみたいですね。
そういうのをリサーチ…デキる男にゃ敵いません( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2019年12月10日 7:59
やった!のかな?
できればしたく無かったですね~、転職。
でも、採用でしたので素直に喜んでおきましょうかね(笑)

正直な話、今の会社がどうなろうと私の知ったこっちゃありません(^_^;)

しかしながら、社会人ですからね。
同じ条件で働いている人達に礼儀を尽くしたい、とも考えた結果な訳です。
誉められたもんじゃないっすわ。。。

花火、なるほどね~。
オフシーズンにやる花火の方が安く済む、って事か~。
そりゃ気付かなんだ。

こちらも、オフシーズンの花火の方がマイナー→人が少なくてゆっくり堪能できるし。
オフシーズン花火、推奨!!
2019年12月8日 7:23
再就職決まって一安心だね!おめでとう!
季節外れの花火大会……下調べして相方さんを連れて行く……イケメンじゃーーー!羨ましいわぃ(ヽ´ω`)
そんなメンズ転がってないかなぁ←
コメントへの返答
2019年12月10日 8:02
下調べとかはしたけど、きちんと二人で予定合わせだけして行きましたよ(^_^)
サプライズ的なもんじゃないので、これも羨ましがられる事じゃ無いっすわ。

でもね、こうやってマメに息抜きしないと。
お互いに参っちゃいますからね。

その為の我流な工夫っす♪
相方が喜んでたから大成功(>_<)
2019年12月8日 8:20
おめでとうございます!!👏😊
さすがです!!
次も決めてしまうなんて!!
これで少しは安心出来そうですね!!

花火いいですね!!
今年見れなかったしな!
コメントへの返答
2019年12月10日 11:47
運送業はどこも人手不足ですからね~。

次は今のところより力仕事や特殊な作業が増えるようなので、不安要素もありますが、、、レッツチャレンジ♪

バスも拘束時間が苦しい&増務で稼ぐしかない現状は苦しいですね。。。

花火、今年がダメなら来年!
来年がダメなら再来年があります!
俺達、まだまだ先の人生は長いっす(>_<)
2019年12月8日 8:30
おはようございます~

再就職決定おめでとうございます🎊
人並みの休日が取れれば、時間的にも身体的にも
余裕が生まれるので良い方向に行くと良いですね~(^^)/
コメントへの返答
2019年12月10日 11:57
ここまで休みが無いとは、、、

なんかね、私が入った時あたりからおかしくなり始めたみたい。
それまでは、不規則ではあっても拘束時間は長くなかったらしいんすよね。

土日祝や連休休みの会社、、、初めてなんです(笑)
ウキウキワクワク(*_*)
2019年12月8日 8:43
おめでとうございます。

入社後すぐ辞める人なんて大体パタリと辞めてしまう人がほとんど、その点立派な辞め方だと思います。

今度は規則正しく休めそうですね、それが一番心身に良いと思います。
上手くいくことをお祈りしています。

コメントへの返答
2019年12月10日 12:01
とても誉められた事では無いですよ(^_^;)

しかしながら、会社と私の問題で他の社員さんにしわ寄せがいくっていうのは、、、
私としては納得できませんのでね。

なるべくナチュラルに退職できるよう努めるのも、『仕事』だと思います。

少々力仕事が増えるらしいので、不安要素もありますが、、、
頑張ってみます!

、、、おっと。
まずは現職での無事故無違反ノークレームっす!
2019年12月8日 11:49
決断と行動が早い!!

流石です!!

実は自分も仕事変えることになりました。

まだ、会社には辞めるとは伝えてませんがね(^-^;

社会的には二歩くらい下がる感じで…

でも、今しか無いなと思って行動しました^ - ^

嫁さんと子供に迷惑かけちゃうなぁ…。

お互い頑張りましょう(・∀・)
コメントへの返答
2019年12月10日 14:27
そうですね、私は行動に移すのが人より早いかもしれません。
、、、それが、仇になることも(笑)

おろ、転職です?
きっと思うところがあっての事でしょう。
同士として、応援させてください(>_<)

社会的には2歩、、、
んー、転職は何かを得る分マイナス要素も含まれますからね。。。

それを覚悟の上で、というならば。
きっと大丈夫です!

私が転職で1番大変だったのは、税金やら年金やらの手続きでしたね。
1ヶ月フリーになってしまったので、その間の年金やらは自分で市役所に行って手続きしました。

月を跨がないように転職、をお勧めしたいですかね。
2019年12月8日 23:17
こんばんは〜(//∇//)

花火って言えば夏って言うイメージが強いですけどね〜(^-^)
でも寒くなったこの時期の方が空気が澄んで綺麗に見えたりもしますよね(*´▽`*)

何はともあれ採用おめでとうございます(//∇//)
コレで何とか今の仕事の激務が和らげば良いんですけどね(⌒▽⌒)
でも退職を切り出すのも大変かもですね(汗)

ではでは(`・ω・´)ゞビシッ!!
コメントへの返答
2019年12月10日 14:30
私も、この時期に花火というのは想像すら出来なかったですね。
上のコメントでやなぎさんが言う通り、シーズンオフは花火屋も安いのかもしれません。

転職というのは、『何かを得ると何かを失う物』だと今回学びました。

プラスの要素だけでは無さそうで、次の仕事は今より力仕事が増えそうです。

また愚痴ブログに、、、お付き合いくだされば幸いにございまする~m(_ _)m
2019年12月10日 11:23
こんにちは!
良いですね〜こういう何気ない日常が✨

採用おめでとうございます!!
そして現職場でもお疲れ様でした☺
日曜祝日休めるって大事です!👍

これでプライベートも今よりは充実しそうですし、次の会社こそは良い会社であると良いですね!✨
コメントへの返答
2019年12月10日 14:34
そう、そうなんですよ。
『日常』が1番大切っすね!

この日常を守る&得る為にも、、、
めげずにレッツチャレンジ!!

俺はvixelaさんの方が心配だよ~。
ドライブ行けてないって言うしさ~。

まさかの運送業、同業への転職だったので、私としては内心嬉しかったですけどね(笑)

心配事、ご相談等があればダイレクトメールでもくださいな。
思い悩んではダメですよ。
2019年12月14日 15:38
18勤とは…
2か月たらずで色々なものを経験すれば自ずと考えてしまいますよね
ましてやドライバー職ならば…

しかし気分転換にはよい花火大会ですね
時季外れというか珍しい。
初めて知りました。夏のもんだなんておもっているだけに
駐車場も屋根付きとはありがたい笑

花火のように夜空に大輪の花を咲かせるかのようによい気分転換になって気がはれたんじゃないかな?

そして何より面接もよい結果が出てよかった♪

次は、休みが守られているようですし
よっぽどのことがない限り、休日の変更もないでしょうし
働きがいのある職場環境でしょうね!

とりあえず、2月まで気を抜かず安全運転ですね!
コメントへの返答
2019年12月17日 22:04
いやー、良い経験してますよー。
18連勤でも普通の顔してますからね、この会社の皆さん。
大変だねー、頑張れーって(笑)

でもね、前の会社は辞めて良かったとは思っていますよ(^_^)
選択肢が広いですからね!
嫌なら辞めれば良い話で。

やっぱり花火=夏、ですよね。
だけに不思議な感じがして逆に新鮮。
行って良かったです♪

もう転職に花の希望は求めていません(^_^;)
少しでも良くなれば、って感じっすね。

どうせまた愚痴だらけになるでしょうけど、、、
愚痴ブログ、見てやってください(*_*)

プロフィール

「@ばつろくさん 2日明けっすね(笑)」
何シテル?   06/10 21:56
ブログを中心として、みんカラ活動中です。 ブログ=日記なので、皆様には『車ネタは?』なんて思われるかもですが、、、 そこは放っておいてください(笑)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
2023年1月に中古一括ノーローンで購入。 2016年式、過走行車。 暫くノーマルで乗り ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2020/9/12(土)に納車。 相方の初マイカー&私の初セカンドカーとして購入! 私 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めての車です。納車は免許をとる一ヶ月前。免許取得が待ちきれず、車の中で寝たりした事も( ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2016/4に中古で購入。 程度の良いフル装備過走行車。 購入当時、80000km。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation