• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hyla660のブログ一覧

2020年02月24日 イイね!

カスタマイズ一区切り

S660の購入時点から、予算合わせで進めていたカスタマイズが、今回一区切りついたのでまとめてみました。

購入時点というのは今のではなく、その前の白からになります。



なので、フロントフォグは純正のバンパーに取り付けでしたが、今のにする際、営業マンのありがたい申し出wで


フロントバンパーとセットでmoduloになりました。(当初の予定外)
サイドミラーのスカルキャップも白だとコンセプト合わせだったのですが、緑が出たら実施予定の今の仕様に。なので、白のままでもスカルキャップだけは変わったでしょう。無限の親水ドアミラーは後続のヘッドライトが眩しくて。。。

ハードトップは無限のをキャリーです。ホーンはキャリーにはせず、共にmoduloのダブルホーンです。

フロントバンパーがmoduloになった余波はエアロにおよび、フロントリップはバンパーになりましたが、ちょっと紆余曲折があり、白ではリップと合わせたエアロワークスにしましたが、



バックヤードスペシャルのになりました。今はGTウィングとか形状を含めて色々出てますが、当初にダックテール以外のウィングといえばと言える程でした。
ただ色は同色の白ではなく、黒にしましたが




当初はリップスポイラーで下面の空気を左右に押し分けて流すことを考えてなかったのですが、moduloバンパーはセンターの空気を流し込む形状なので、リアにディフューザーを追加して抜く構成にしました。
ウィングなしで効果は確認してますが、ここは改善余地ありです。
moduloより無限の方が効果がありそうなのでそっちにしています。

サイドスカートはあまり効果がない様なのでつけませんでした。

トップキャリーは形状的には好みで、積載確保でつけてます。エアロ的にはかもなく不可もなくとのことです。

マフラーはこのデザインが好みだった、に尽きます。w

足回りは元々はいじる予定はありませんでした。予算がつけばビルシュタインを入れたい希望があった程度。でも、フロントバンパーにmodulo入れた所から予定が狂い、moduloサスに。でも、入れてよかった最右翼で、リジカラなしでも十分。有り無しの差がわからず。ノーマルはしっかり差が出ます。直後に乗り換え決まったので、もったいなかったけど。




補強はショップのアドバイスでCUSCOのセンターを。後は他の補強をCUSCOで

代わりにストラットバーはいれてません。ボディがヨレてきたらいれるかも。スタビ等も同様



ホイールも同様にセットでmodulo、Weds Sports辺りを考えていたのですが。

エクステリアは以上で、インテリアはというと、定番のドリンクホルダーやドキュメントバックはともかくとして、



レカロシートだけ確定してました。
スカサウンドスピーカーは、高速走行時の交通情報の聞き取りに苦労する状況で、いずれつけることになったでしょう。



緑が出た時にいずれはやるだろうと思ったけど、わずか半年足らずで追加されたTLEの装備のステアリングと、元々あったタン色のサイドパネルはこの色だからこその装備。まさか色ごと設定なくなるとは思ってなくて、やって正解だったと。あ、シフトノブもCUSCOです。

サーキット走行を復活するにあたり、レカロでもホールド性が気になってしまい、ここまでやる気はなかったんだけど、


CUSCOの4点ハーネスを補強バーと共に、牽引フックもCUSCOで

あと、ブレーキパッドのENDRESSと、ラインのステン化、MTなのでクラッチラインも同様に。

エアクリは純正形状だけどHKSの定番
WVチャンバーはまさかのスズキ純正ですが、効果ありで、
電装系はマフラーアースとアースライン強化まで
そしてフラッシュエディタによるパワーアップと、44Gのスペシャルデータで締めてます。プラグは9番に

車趣味が久々、その為工具類も多数買い足す結果にw
足掛け3年かかりましたが。これにてひとまずは弄るの一段落です。


Posted at 2020/02/24 16:54:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月24日 イイね!

NAT2020続き

その他スナップショットを



憧れのカウンタックw旧車を含めスーパーカーが屋外展示



昔rallyやってましたのでヒット





屋内ではrally japan2020の展示でも。デモランやってくれないかなぁ。






個人的にはクリーンヒットの1台w




解体ショーwww














Posted at 2020/02/24 14:06:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月23日 イイね!

名古屋オートトレンド(NAT)2020

色々と予定があり、名古屋に来ていたのと、ヨンヨンジーさんのSNSへの書き込みを見て、見に行くことに


S660が集合した一角のブース。
TASでもこんな感じでやってもらえると見易くていいなぁ




ガレージベリーさんはさりげなく新作エアロを
フロントバンパーも変更されてます。




フロントサイドフェンダー、軽規格に入る範囲でオーバーフェンダーになってます。フロントバンパーとの繋ぎがうまい




サイドスカートからリアサイドフェンダーも同様。こちらはオーバーフェンダー風ですね。
リアバンパーにはエクステンダーが



RSカーボンさんは色々とカーボンおよびFRPパーツがそれもさることながらデモカーのボディカラーがいい色で
マツダのキャンディレッドとのこと。フルペン




44Gさんには色々と話を伺いました。このオイルクーラーがRSカーボンさんのフェンダーとつけられたらとか思いつつ。。。


Aquaさんとムライケさん、ユルスタイルさんも出展されてました。




Result JapanさんとこはS660お休みでしたw
Posted at 2020/02/23 13:53:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月08日 イイね!

タイヤ(の続き)

タイヤについては以前GOODYEARに交換した時にインプレッション書いているのでそちらを参考にしていただくとして、

ヨンヨンジーのPhase3を入れました。

純正のNEOVAでは問題ないのですが、GOODYEARだと

ドライでステア切った状態でエンジン回転数が2000rpmを超えたあたりから
トラコンが瞬きます。^^; アクセルをじわっと踏めば別ですが。。。

で、ウェットだと、(あ、NEOVAでは確認してないや^^;)
同条件でトラコン全点灯^^; しかも、トラコン効いててもややリアが出る状態。
まぁ、タイヤのグリップレベルが以前お伝えした様に、違いますからねぇ。

トラコンなどの効きを考えるとS660ってADVAN NEOVA前提でのセッティング
になっていると思いますが、こういう場合にも見えてきますね。

と、共に、まぁ、わざわざやるほどのことはないのですが、タイヤのグリップレベルを下げると、色々見えてこなかったものが見えてきます。特にS660ってタイヤからのインフォメーションを感じにくい車なので。速く走りたいという目的とは方向性は違いますが、NEOVAで限界が見えた時は、ほぼほぼ車の限界になりますが、そこは結構危険領域なので、低いグリップレベルで知っておくことはできれば必要かなと思います。私は昔ラリーの氷上練習会に自分の車で参加することで、色々と勉強できたのでした。足裏感覚ならぬタイヤ裏感覚w

Posted at 2020/02/08 15:09:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2020年02月06日 イイね!

S660のベースセッティング

セッティングというより、新車時からのパーツ交換でどう変わったかの記録です。

1.白CVT
納車時:エアロなし、足回りノーマル
後にアライメント調整で原因が判明したのですが、フロントの落ち着きがなく、高速走行時に路面のギャップで修正舵が必要な状況
フロントのグリップが高速で浮き気味かと判断して、エアロワークスのフロントリップを装着→フロントが落ち着いたように感じたが、今度はリアの落ち着きが。。。
リアにエアロワークスのリアウイングを装着→リアが見違えるように落ち着いたものの、フロントの安定度がやや下がる。初期状態からは大幅改善はしているものの、時にん?と思うような挙動
ボディの補強はCUSCOのセンターパネル、4輪が悪路でちぐはぐにバタつく挙動が改善
そこでリジカラ投入と併せてアライメントを調整→なんとフロントがトーアウト、リアがニュートラルだった。そりゃあフロントが落ち着くわけがないわと納得
調整後はしっとりと落ち着いた走りに
リジカラの効果は、ちょっと大きな入力があった時に、ショックが吸収する前にボディが撓む感じがあったのが、しっかり足が動くようになり、むしろ柔らかくなった印象。ただ、120km/h改良工事の新東名の連続するギャップに共振するような動きで
揺れが収まらずに悪化してアクセル緩める必要が同じ区間で必ず発生することがあり、万能ではないなと。
サーキット走行では、最後にアンダーがでてクリップにつけない挙動を感じていた。

で、追加色が出たことで、乗り換えを決意

2. BGP MT
どうせだから新車購入時につけてしまえと、モデューロサス+フロントエアロを
OP装着(modulo Xは色が。。。)
モデューロサスの評価は言うまでもなく、オリジナルの硬さは残るものの、しなやかさは抜群で、フロントエアロの効果もあってか、高速も含めて回頭性も申し分なし。サーキット走行でも、アンダーが顔を出すこともなく、ハンドリングに不安なし。コーナリング途中でギャップを越えると追従するフロントに対してリアがブレイク気味になることも。
リアウイングの効果は確認済みなので、先に無限のアンダースポイラーを装着、
下面の整流の効果かリアの落ち着きは向上
この車が来る前に、リジカラ込みのこのサスでの試乗をしたものの、差分がこのサスでは感じられず、リジカラは未装着
ボディ補強は白CVTからの移植に加えて、CUSCOのリアセンターとフロントサイドをステップバイステップで
リアを装着時は多少リアのヨレがでなくなったかなと思う程度でしたが、フロントはハンドルのブレがなくなって落ち着いたハンドリングに改善

無限HT 走り始めてすぐにボディ剛性の向上に愕然とするほど、オープンで走ると(フロント補強前は)ハンドリングのブレが悪化するほど

後はブレーキラインをステンレス化、ブレーキのタッチがかっちりします。

個人的には他はノーマルでもいいからモデューロサスだけは入れるとよいかと
アドバイスをするでしょう。
あと、アライメント設定に当たり外れがありそうなので、変だと思ったらやると
よさげですね。今のはそういう挙動がなかったのでやってませんが。
Posted at 2020/02/07 00:29:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「圏央道走行中だったので、下りてから、45000km越えました」
何シテル?   12/10 22:30
Hyla(ハイラ)660 (旧てつS660オーナー)です。よろしくお願いします。Hylaとはアマガエルのことです。ブリティッシュグリーンPの660を hyla...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
2345 67 8
9101112131415
16171819202122
23 242526272829

リンク・クリップ

HPI CIRCUIT MEETING in 袖ヶ浦FRW(5時間耐久レース) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 09:41:59
ホンダ(純正) S660純正ウィンカーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 21:08:06
ホンダ S660 助六(スケロク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/03 23:05:33

愛車一覧

ホンダ S660 Hyla (ホンダ S660)
まさかの白CVTから同一車種での乗替えに 欲しかったブリティッシュグリーンPの追加で、今 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
実は勢いで買い換えてしまった車で、納車されて100mも走らないうちにプリメーラから失った ...
ホンダ S660 White Rabbit (ホンダ S660)
ホンダ S660に乗っています。購入に至るまで時間がかかりましたが、やっと入手できました ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
画像はネットから 子供を乗せて(最初は実家の往復など)走ることや、当然荷物が増えるので ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation