• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月23日

楽しさ

楽しさ リサ店巡りをしていてふと目に付いたミニカー。
トミカから出ているディズニーのキャラもの。
ミラーが片方破損欠品でジャンク扱いの110円。
手に取って眺めていたら意外と良いキャストなんじゃね?色塗ったら化けるんじゃね?110円ならお持ち帰りじゃね?って。

よく見ると1940年Fordコンバーチブルだと判明。何色に塗ろうか考える。
派手なメタリックもありかな?ってググッた。

黒ボディにフレイムスな写真が出てきた。
これじゃん!
これ作ろう!って。











さて、どうやって作ろうか?
塗装でチャレンジする?
そんな技術ある?
いろいろ考えた。

最終的にフレイムスはこれまで同様シールで行くことにした。
ボンネットのフレイムスは新規で作った。
ボディは黄色を塗ってから黒を塗った。



タイヤも替えたいよね。


ホワイトリボンもいいけど



少し大きく、太くしよう。太いタイヤを収めるのにシャシーを加工。ちゃんとタイヤが転がるようにした。

で、出来上がったのがこれ。




もともとのディズニー仕様でもデフォルメは最小限だったよう。思った通りだ。

これがミニカーいじりの醍醐味なんですよ。
リサ店で中古車を買って想像してそれを形にする。楽しくて仕方ない。

ミッキーが立派なホットロッドに化けるんだからね。それが110円ですよ。笑



ブログ一覧 | ミニカー
Posted at 2023/02/23 01:24:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ホットショット完成
銀7さん

ホットウィール 『カスタム`77ダ ...
リットマンさん

ホットウィール フェートン
おぬまさん

Lucky! ¥10
おぬまさん

好きなレース車両シリーズその7
鍬兎郎さん

【プラモデル】Cobra427
tacoboseさん

この記事へのコメント

2023年2月23日 6:08
おはようございます。
考えてる時間って楽しいですよね。
私も先日おぬまさんのコルベットに刺激を受けて改造したとき、通勤時間や仕事中も「どうやったら車高を低くできるか」とか「マスキングどうしようか」とかずっと考えてましたから😉
今年還暦ですが、ボケ防止のためにも生涯の趣味にいいかも知れません😁
コメントへの返答
2023年2月23日 10:18
おはようございます。
そうなんですよ。あぁでもない、こうでもないって考えるのが楽しいです。
収集すると大変ですが、これ!という車種を見つけて手を加えるのはお手軽でいいと思います。

問題は細かい作業がつらくなることでしょうか。

プロフィール

「小月庵のステーキ丼」
何シテル?   06/09 12:00
1967年式本人 1970年式HONDA dax 1973年式HONDA Z 1990年式LANCIA DELTA INTEGRALE 16V で楽しん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

琴線に触れたクルマ達 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/21 06:00:02
新ガレージ稼働! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 17:21:25
【100ハイだよ全員集合】カップホルダー100均自作、他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/14 21:15:23

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
初年度登録平成19年10月 エッセ5MT。 乗り出し20万円。 走行距離90,120km ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
既にヒストリックの部類になってきた感がありますが、もう少し楽しませてもらいます。 最近は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2023年に購入した2013年式のファミリーカー。 93,000kmからスタート。
ホンダ DAX ホンダ DAX
ホンダ ダックス トラッカー仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation