• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月12日

イケるかも

タッチペンのクリアーと、スマートペンのチョイ塗りを試してみました。

クリアーは、タッチペン用の薄め液とクリアーを1:1か、2:1で粘性を落とせばいけそうです。
調合皿に取り分ければ、極細筆か爪楊枝でカバーできます。

スマートペンは、顔料が入っていないので調合せずいけました。
ただ、ペン先が一般のマーカーペンと同じなのでチョイ塗りが難しいですね。
気を付けないと塗り過ぎちゃいます。

外から見る限り、斜め45度位で真横から見ないと、両方共に分からなくなりました。
但し、乾いて痩せるまではレンズ効果が出ちゃいますね。
車内側からハッキリ見える様になります。
黒いシェードフィルムの方も、塗装部分の影が落ちてしまうのも同じ。
ガラス用のコンパウンドで磨いて仕上げないとけないですね。

ただ、リペア剤を使うより表面のキズ埋め(隠し)が楽にできそうです。
シェードフィルムに落ちる影も、乾いて痩せるか磨き上げると違ってくるかも。
スマートペンが補修に意外と使える事が分かったのは大きいかも。
施工箇所・状態に左右されるのは変わりませんが…。

あとは気温です。
今日は何をやっても暑過ぎてダメ。
調合した塗料が直ぐに乾いてしまい、重ね塗りもまともに出来ません。
曇りの日じゃないと難しいですね。
リベンジは、やはり来週末になりそうです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/05/12 15:16:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

インモンスターウォッシャー、インプ ...
Eevee NEOさん

ようこそハスラー
avot-kunさん

純水仕様で撥水までするなんて最強か ...
HIDE4さん

ATF交換したら、激変! めっちゃ ...
ウッドミッツさん

『松田次生のGT-R Garage ...
パパンダさん

祝・みんカラ歴9年!
B.シュナイダーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@shigeki Gクラフトが片持ちスイングアーム出してたよ。」
何シテル?   06/23 18:44
趣味は広く浅く手を付けてます。 時々ですが、濃い話をする時も…。 モータースポーツではミニサーキットやジムカーナを中心にしていました。 最近は、時間も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 4567 8
9101112 1314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

赤バッヂ付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 15:07:20
猫侍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 23:32:37
 
ビッグバイクグループ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 22:23:43
 

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
納車されたばかり。 アルトとのギャップが大きくて慣れるまで暫くかかりそうです。 さて、ど ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の外車です。 右ハンドルですけど…。 職場変更と会社の経営方針に不安の覚え手放しまし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
インプレッサからの乗り換えでした。 あまり走りにも行かなくなったので、「じぇんとるみぇ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
シビックRからの乗り換えでした。 今は無きMINEサーキットで、置いてけぼり食らったのが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation