• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

江戸神輿のブログ一覧

2025年07月03日 イイね!

マイナンバーカードでも「金」

マイナンバーカードでも「金」田村亮子選手/谷亮子選手の
ママでも「金」とか国会議員でも「金」とか、
何年前の話でしょうか? (かなり古!)

今回のICカードでも「金」
前回のICカードでも「金」
マイナ免許証も「金」
です。


みんカラのブログのネタには最適と、マイナンバーカードにも運転免許証の機能を持たせました。

運転免許の試験場で、マイナンバーカードへ運転免許証の機能を登録するのに、意外と時間がかかりました。
(マイナンバーカードの署名用電子証明書の暗証番号を忘れている人が居て、そいつのせいで待たされた様なものです。)

マイナンバーカードには見かけ上も何ら変化が無いので、面白くはありません。
スマホにマイナ免許証アプリを登録しておけば、運転免許証に登録されている内容を読み取れます。



余談ですが、試験場の前には信号付きの横断歩道があります。

試験場を出てきて、赤信号を無視して渡っている人が居ました。即、運転免許取り消しで良いと思います♪
Posted at 2025/07/03 00:26:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 資格 | クルマ
2025年07月01日 イイね!

走行距離 20,000km 達成

走行距離 20,000km 達成6月29日(日)午前10時前
新潟県南魚沼市 国道17号線 走行中

ODDメーターが 20,000km 達成を示しました。

納車時が 9,389km でしたので、
この1年2ヶ月で10,611km走ったことになりますね。

(20,000kmちょうどのタイミングでB-TRIPをリセット)


レガシィに乗っていた頃に比べると、だいぶペースは落ちましたけど、まあまあの走行距離です。

これからもよろしくお願いします。
Posted at 2025/07/01 00:38:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバルXV | クルマ
2025年06月29日 イイね!

ヒビ割れ

ヒビ割れ2019年16週の製造のブリジストンタイヤです。

納車の時点では5年経過していましたが、
前オーナーは9,400kmほどしか走っていませんでした。
(私は、夏冬合わせて、既に1万キロ以上走っています)

製造されて6年も経過すると、ゴムは劣化が激しいですね。
各所にヒビ割れが目立つようになりました。
走行時のロードノイズも気になるところです。


走行距離を考えればまだまだだし、スリップサインまで充分残り溝はありますが。

ヒビ割れを見てしまうと、そろそろ本格的にタイヤ交換を考えないとダメそうですね。



出費が…。
Posted at 2025/06/29 08:34:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバルXV | クルマ
2025年06月28日 イイね!

奥只見湖

6/28~29、新潟県方面へぶらりとしてきました。

28日の午前中は、奥只見湖へ。



駐車場から急な階段を上って、奥只見電力館へ。
奥只見丸山スキー場の方向です。



天気が良くて景色は良いのですが、気温が高くてグッタリです。



下りはスロープカーを使うことにしてみました。



歩くのより遅いくらいですが、かなりの急坂を上り下りするのです。
(眺めはジェットコースター並です)



奥只見湖に隣接するレストランで、奥只見ダムのダムカレーです。
何度も来ているのですが、ここのダムカレーは初めてです。


辛さがちょうど良い感じ♪
ソーセージを外すと、カレーが「放流」されます。
(キャベツがカレー味になってしまうので、放流は止めました…笑)



奥只見電力館へ行くともらえるダムカードと、ダムカレーを食べるともらえるダムカレーカードをゲットです。

Posted at 2025/07/05 07:14:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバルXV | 旅行/地域
2025年06月17日 イイね!

石井スポーツ・スキーカスタムフェア

これに行かないと、スキーのシーズンが切り替わらない、、、かも知れない!?


東京池袋・サンシャインシティで開催されたスキーカスタムフェア、土曜日の午後に行ってきました。




来期に向けては、大物を買う予定は全くありません。

会場内を二周して、途中スキーウェアを試着しつつも、さっさと帰宅しました。
(試着した写真を撮ってきたのですが、みんカラにはアップしません…)



とりあえず、抽選会でガーラ湯沢の場内利用券(¥500分)を当ててきました。



今夏は、久しぶりにガーラサマーゲレンデへ行くことが決定です!
Posted at 2025/06/17 23:40:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー2025~2026 | ショッピング

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation