• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

永瀬恵のブログ一覧

2022年05月22日 イイね!

ソルテラ試乗

 レヴォーグの不調に伴い点検に行った時にソルテラが空いていたので試乗してきました。写真も少し撮ってきましたよ。最後に素人の月並みな感想もあります。

 グレードはET-HSと最上位モデル?でした。ソーラールーフではありません。ソーラールーフは3台/月程度しか生産できないらしいです。(D担当情報)

 まずは外観。
alt alt

 バンパーの頬っていうんですかね。エアーが流れるようになっていました。内側はひし形のテクスチャになっていました。空気の剥離を促進するのでしょうか。
alt

 タイヤはブリジストンのALENZA 001。サイズは標準(ET-HS)で235/50R20とデカいです。乗ってみた印象、ロードノイズの少ないタイヤでした。ホイールは従来のナット止めではなくボルト止め。 強度的にはボルト止めのほうが良いようですが位置決めし辛そう。
alt

 ボンネットを開けると内部はこんな感じ。エンジンでは無いにせよいろいろ詰まっています。
alt


 リア側から覗いたフロアはこんな感じ。底にバッテリーを積んでいるのでフラットです。
alt

 続いて内装。というかメーター周りとナビ周辺のインパネ。シフトノブは良くも悪くもトヨタらしいデザイン。ミサi…操作ミスしそう。。。引きながら右でドライブ, 引きながら左でリバース, プッシュでニュートラル, だったかな?Pボタンでパーキングブレーキ。Dレンジに入れるとPブレーキは自動解除されました。ノブの手前のソーラーパネルみたいなところはケータイの無線充電スペースでした。ステアリングは小さめ。少し軽めな印象でした。写真はありませんがアクセルペダルはオルガン式でした。
alt alt

 運転した第一印象はものすごく静かでした。遮音性が高くエンジンがないのも相まってなのでしょう。逆に音がしないってのはここまで物足りないのかとも思ってしまいました。(ついこの前S4に乗ってしまったからなのかもしれません)ただ、モーター駆動なので低速からの加速はラクでした。運転しやすいクルマなのは間違いないかもしれません。でもやっぱりエンジンの音、ガソリンのニオイに惹かれる身としては少し寂しさは感じます。と若造?が言ってみる(笑)
 

 以上、写真が多く長くなりましたがソルテラの素人インプレッションでした。


Posted at 2022/05/23 00:35:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月04日 イイね!

WRXデザイン予想?

WRXデザイン予想? 昨日取り外し、洗った純正のカラードナンバーベースを片付けていた時に気づいたのですが、
よく見ると、裏にWAGONという刻印が。
alt


 気になってグリルも見てみると ‐W と刻印があり、おそらくワゴンのことなのかなと。
alt

 
V〇はレヴォーグ,WRXのパーツ群(勘違いでなければ)であり、わざわざワゴンと明記すろということは、WRXも似たような形状で間違えないようにということなのではと思いました。
 であれば、VMレヴォーグと同じようにWRXのグリルが付くかもしれないということですね。レヴォーグと同じようにエアロパッケージのようなものが出れば新車外しのグリルがフリマアプリ等に流れてくると思います。それを買えればお手軽にドレスアップができるかもしれません。

 と、まぁ、いろんなところでスパイショットだとか、予想CGだとかが出回っている中で予想だなんて大きなこと言いましたが、純正部品に気になる刻印見つけたよという報告からの、チープなドレスアップ妄想でした(笑
バンパーの交換まではしませんよ?お高いので。。。



スパイショットはMOBY殿よりお借りしております。
Posted at 2021/04/04 15:17:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2021年03月05日 イイね!

A型の宿命

先程ディーラーの営業担当からリコールの連絡頂きました。
電動ブレーキブースターと、ECU(CPU?)だそうで、電動ブレーキブースターは詳細聞きませんでしたが、ECUはエンジン切っても常時通電状態にあるみたいです。たまに見かけた、数日乗らなかったらバッテリー上がっちゃったってのは不具合のようですね。
明日予約したので行ってきたら詳細書こうと思います。
Posted at 2021/03/05 15:37:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月24日 イイね!

父とツーリング♪

 今日は父と、というより家族と2台でドライブに行ってきました。
 天気は良くはなかったけど楽しかったです。
 雪ではなくて良かった…

alt
 ドラレコの動画が容量のせいで上書きされてて走行中の動画が無かったのが残念。

 走っていたのがほとんど信号のない道だったためカタログ値燃費が出たのは笑ってしまった笑

alt


 そして、走行中に1台、帰ってきて洗車場(ガソスタ)で1台新型レヴォーグと会いました。少しずつ見かけるようになりましたね。
Posted at 2021/01/25 01:32:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2021年01月10日 イイね!

祝納車!

 本日無事納車と相成りました。先行予約から約4か月、長かった。この日をずーっと首を長くして待っておりました。
 alt
 BPレガシィとツーショット。10万キロ超えたあたりからちょいちょいトラブルもあったけど、楽しいクルマでした。ありがとう。最後に洗車もできてよかった。(実はR1の時洗車してあげられなかったのを引きずっていたりします…笑)
 同じマグネタイトグレーでも微妙に色合い違いますね。レヴォーグのが少し明るめかな?レガシィが色あせてるのか…

 レヴォーグ、これからヨロシクね!
Posted at 2021/01/10 12:40:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「農薬散布の季節になりました。。。」
何シテル?   03/15 20:18
永瀬恵です。よろしくお願いします。 備忘録を兼ねてみんカラ登録しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ] リアディフューザー加工・取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 22:14:55
BMW(純正) リアワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 17:38:51
不明 スバル車用埋め込みスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 05:37:05

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
初の新車購入のマイカー。 どこから弄ろうか。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
父から譲り受けたレガシィ。 大事に乗ります! 手放してしまったクルマですが、アルバムに ...
スバル R1 スバル R1
スバル R1に乗っています。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation