• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harvest67のブログ一覧

2021年01月24日 イイね!

次期愛車について色々考える その2

次期愛車について色々考える  その2オイル漏れを起こしたパジェロミニ、とりあえずオイル漏れ防止剤を投与して様子をみておりますが、効果が出るまでガソリンタンクを1回空にするくらい走る必要があるようなので、検証にはしばらく時間がかかりそうです。
これで止まってくれればいいのですがね。











次回の続きで、もしパジェロミニを買い替え……なんてことになったらどんな車種がいいか?を勝手に考えていきます(まだ妄想の段階ですけど)。
今のところ候補車に求めたい要素はこんな感じ。



条件1 デザインが好みなこと
条件2 運転が楽しいこと
条件3 それなりの後部座席があること
条件4 立体駐車場に入ること

……あとはシートが良いととても嬉しい。



条件1と2は自分の価値観によるもの。
条件3は現状まともな後部座席を持つ車が手元にないこと、条件4は通勤に使用するのに必要であることから設定しました。
条件4は206CCが対応してますが、信頼性に不安がないとは言えない206CCにその辺を依存して大丈夫なのか、という心配があるんですよね(;´∀`)

まあとりあえず、種類や価格帯関係なしにいいなーと思った車を挙げてみて、条件に合うかを考えてみます。
※各車の画像は引用です。










・スズキ ジムニー



軽クロカンの元祖ということで、パジェロミニ代替という意味ではこれ以上のものはないでしょう。
未試乗なのであくまで予想ですが、条件1と2は問題なさそう。MTもあるし。
さらに軽自動車ということで、機動力や維持費の面でも有利そうです(でもシートが薄そうなのが気になる)。
一方、条件3はパジェロミニの後部座席を見る限り厳しいでしょうね。4はほぼアウトかな。










・スズキ アルトワークス



デザインは賛否両論あるようですが、レトロ好きとしてはかなり好みです。
これも未試乗ですけど、MTのスポーツモデルということで運転も楽しそうです。
腰痛持ちとしてはフロントシートがレカロなのもGood。
さらに立駐対応ですが、写真を見る限り後部座席のシートは微妙な印象。
条件3以外はOKという感じ?










・スズキ スイフトスポーツ



スズキ三連発ですがスイスポです。これも未試乗。
デザインの好みとしては可もなく不可もなくですが、軽い車体に140psのエンジンということで心惹かれるものがあります。コストパフォーマンスは最高ではないかと。
そして立駐OK。後部座席は……やっぱり狭そう(;・∀・)
アルトワークス同様、条件3以外はOKかな?










・プジョー 208



試乗してやたら印象が良かった208。
価格帯はやや高めですが、デザイン、運転の楽しさ、そして乗り心地と高水準でバランス取れてます。
シートの良さや i-cockpit の運転感覚も魅力的です。
ただやっぱり後部座席は狭いので、これも条件3以外はOKという感じ。










・シトロエン C3



試乗したのはマイナーチェンジ前のモデルですが、昔ながらのフランス車な乗り心地が最高でした。
マイナーチェンジでより上位のシートが設定されたのもプラス要素。
でもデザインはマイチェン前の方が好きかも。
やっぱり後部座席は狭い(ry










……ざっと並べてみましたが、軽又はA~Bセグメントクラスで自分の好みを優先させると、条件3と4を両立するのは難しそうですね。他にルーテシアやアバルト595も気になりますが、結局この辺の問題は同じでしょうし。
もっと色々と調べる必要があるかも。都市型のコンパクトSUVあたりか?
Posted at 2021/01/24 23:46:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「[整備] #206CCカブリオレ エアコンガスチェック&オイル補充 https://minkara.carview.co.jp/userid/2981545/car/2592606/7818202/note.aspx
何シテル?   06/02 16:09
幼少期に街中を駆けていた国産スポーツカー達がきっかけで、車好きになりました。 過去のモデルを遡ったり、上の世代の方々から昔のカッコいい車の話を聞いてきたりした...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIYエンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 00:49:47
BSI(Built-in System Interface)修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 23:11:40
エアコンガスをDIYでチャージしました(131,000km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 12:16:40

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
206CCの入庫先がフォードディーラーだった頃に購入した車で、人生初のマイカーでもありま ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
オープンカーに乗りたいと思っていたところ、運よく手に入れることができました。色々あるかと ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
元々親戚が乗っていた車ですが、乗り換えに伴い家族共用の車として引き取ることになりました。 ...
プジョー 306 カブリオレ プジョー 306 カブリオレ
プルーンでアプリコットなカブリオレ。 ピニンファリーナによるデザイン、フラットライド感の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation