• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パイン6の愛車 [アウディ TT RS]

整備手帳

作業日:2021年10月27日

TT(8J)最終型純正ナビに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
私の2012年式TTRSの純正ナビは地図の更新が終了していて自宅から最寄りの圏央道のICが表示されないので、このICが表示されるTT(8J)最終型の純正ナビに交換しました。

ただ、ヤフオクで入手したのはA3用でアウディの型番がJ8PAE2JP7と本来のTT用のJ8JAE2JP7と1文字違うんですが形状を見る限り、ナビのフェイス周りの枠を付け替えれば装着できそうです。。。

既存のナビを外すのに専用工具を4カ所に差し込んでロックが外れたら引き出します。

外したナビはアウディの型番がJ8JAE2AO5でクラリオンのSDナビNX710相当?の物のようです。
ちなみに交換するナビはNX712相当?っぽいです。

ナビのフェイス周りにはTT用の枠がボルトオン(片側、赤矢印の2カ所で反対側もあるので計4本)されているのでこの枠を外して入手したA3用のナビに付けてみたらボルトや上下のツメの位置も全て同じで目論見通り互換性はあるようです!
2
ナビを引き出して、既存の配線を確認します。

ナビ裏の配線は付け替えるナビと大きく4つの違いがありました。
①電源コネクターが既存ナビは20ピンですが交換するナビは18ピンです。
②既存ナビには車速信号コネクターが独立してあるが、交換するナビは電源コネクターに統合されている。
③既存ナビに入力するアンテナ線はコネクターだが交換するナビはプラグになっている。
④既存ナビにある青い線(赤矢印)が交換するナビの電源コネクターには接続する場所がない?
3
交換するナビの電源コネクターは18ピンなので、該当するコネクターを別途入手しました。

接続する線がわかれば既存のコネクターを切断して繋げばよいのですが、入手したナビも中古品なので万が一不具合があって使えなかった場合でも元に戻せるように、元の20ピンコネクターは残して、新たに20ピンのメスコネクターを購入してこれと18ピンコネクターを繋いで変換することにしました。

この写真はさらにアンテナの返還コード(ホンダ車用)も組み合わせた状態です。
上の写真2の④で問題にしたアンプへの線と思われる繋ぎ先が不明な青い線は、とりあえず電源が供給されれば良いだろうと、ナビからのアンテナ電源線から”分岐”してみました。

既存ナビへ入力されていた車速信号(スピード・バック・パーキング)用のコネクターもメスのコネクターがあればコネクターを通して取りたかったのですが該当するメスコネクターが探せずやむなくワンタッチコネクターでスピードとバック信号を取って、パーキングはTVキャンセルのためナビのボディにアースすることにしました。
4
上の写真3で作った変換コネクターを使って交換するナビと車両からの既存コネクタ等の配線をします。

問題のアンプ線?と思われる青い線は購入した20ピンのメスカプラーには配線が来てなかったので、これもやむを得ず配線途中からワンタッチコネクターで分岐して接続しました。(ちなみにこの線を接続しないで試したところ、ナビは作動するもののやはり音が出ませんでした)
5
電源を入れてみたところ、全て正常に作動するのが確認できましたが、ナビには接続チェックの画面があるのでこちらでも確認してみました。

接続してある項目は全てOKでした!
一番上の写真でスピードセンサーにOKと出ていませんが、これは走行して信号が入ると一番下の写真のようにOKがでます。またこの写真では今度はバックセンサーのOKが消えてしまっていますが、これもバックギアに入れて信号が入ると再度OKになります。

心配していたステアリングリモコンも全て正常に使えます。
6
上の写真5までの状態で全て正常に作動するので2日間ほどこの状態で乗っていたんですが。正しい接続先が不明なままアンテナの電源線を分岐して接続していたアンプ線の接続が気になり調べていたところ、どうもサウンドシステムアップ用のパワーアンプ及びサブウーファーを接続するコネクターに繋ぐものとわかりクラリオンのプリアウトケーブルCCA-727-500(上の写真)を購入し、必要な青い線1本を残し不要な残りのケーブルはコネクターからピンごと抜いて配線しなおしのために青線1本のコードを作りました。(このケーブルけっこう高かったのに使ったのは1本の青線だけ・・笑)
7
再度ナビを引き抜いて、アンプ線を写真6で作ったコネクターとコードで接続し直しました。(赤矢印)

・・・これで全て正しい接続となったはずです?

変換ケーブルを割り込ませているのでナビ裏は配線がゴチャゴチャしてしまいました!
まぁ、こうなる事はわかっていたので、全て正常に作動するのが確認できたら、純正の配線を切断して直接コネクターに繋いで配線をスッキリさせようかな?なんて少しは考えていたのですが、面倒くさくなってどうせ見えないからと押し込んだままです(笑)
8
交換したTT(8J)最終型の純正ナビ(厳密には使ったのはA3用ですが)

純正だけあってTTの内装にもマッチしています・・・と、いうか前車の2014年式TTcompetitionがこのナビだったので、見慣れて使い慣れたナビに戻っただけですが、交換の目的だった最寄りのICも表示されるしボタンも大きくて操作しやすいし、ボタン部のシルバーの装飾ラインがちょっと見た目に高級感が感じられて、常に目に入る場所なだけにそこそこ満足感があります。。。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マルチメディアプレーヤー取付

難易度: ★★★

ガソリン添加剤

難易度:

O2センサー(フロント) 交換

難易度: ★★

ハイマウントストップランプ(center brake light)交換

難易度:

ウォッシャー警告灯(対症療法)

難易度:

ヘッドライトバルブLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年12月29日 21:02
今晩は。
ATCJ メンバーの松田と申します
今回純正ナビの画面が映らなくなった為、修理に出したのですが、修理出来ないとの回答。
新たに8J最終型のナビを購入。
取り付け方法を詳しく教えて貰えませんか?
18ピンのコネクターはトラック用でも大丈夫でしょうか?
Amazonを探して見たのですがトラック用が販売されてる感じです。
アンテナ変換はホンダ車用ですよね?
スピードセンサーとバックセンサー信号等のコネクターを18ピンのどの位置に接続すれば良いのでしょうか?
宜しくお願いします。
コメントへの返答
2023年12月29日 23:22
こんばんは。
ご質問いただきました18ピンコネクターがトラック用で大丈夫かは、今Amazonで見てみましたが素人の私にはこれだけでは情報不足でわかりません。
私はヤフオクでクラリオンNX712対応と明記してあった電源ハーネスを購入して使いました。
アンテナ変換はホンダ用です。
スピードとバック信号は18Pコネクターに接続しますが文字では説明が難しいので、メッセージから画像が添付出来るメールアドレスを教えて頂ければ当時記録として残した参考になりそうな写真等を送ります。

プロフィール

「一昨年のロータスディでゲットしたS-GTに出ていたエヴォーラが実戦で使用していたホイール🛞!
そのうちガラスを乗せてテーブルにしようと思っていたもののずっと放置💦
今日、水洗いして細部までよく見たら、センターロックの裏側ってこうなっているのを今更ながら知りました!🧐」
何シテル?   04/28 15:22
パイン6です。 中学生の時にサバンナRX7を見て日本にもこんなカッコイイ車があるんだと思ってから車好きになりました。 2ドアで小さめの車が好きで、これまでも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ロータス エヴォーラ ロータス エヴォーラ
エリーゼでロータスの世界に足を踏み入れ、使用状況の変化に伴いエヴォーラに乗り替えました! ...
アウディ TT RS アウディ TT RS
コンパクトながら短い全長に対し幅はそこそこ広いので安っぽく見えないという絶妙なサイズと、 ...
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
400なのに大柄な車体、最近のスーパースポーツ系のフルカウルと違って落ち着いたツアラータ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ハイブリッドでマニュアル車という珍しい車。 メインのTTがSトロニックというオートマ車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation