• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なすセブンのブログ一覧

2021年05月09日 イイね!

もうセブンには暑い季節ですが、、オーバークール対策

ボチボチやってはいたんですが、ブログサボっていたんで今頃になっちゃいました。
11月頃からオーバークール気味になってしまい毎回ガムテを貼ったり剥がしたりも何だかなぁと思ったのでルーバー式のオーバークール対策を作ってみました。

使った物
・ダンプラ
・インシュロック
・ハトメ
・スプリング(引きバネ)
・ワイヤー(0.36mmを使いました。耐久性はまだ分かりません!)
・ワイヤーオーバルスリーブ
・TWISTA
https://store.shopping.yahoo.co.jp/kirari-babygiftshop/m1911-010.html
・自転車用アウターケーブル
・自転車リアブレーキ用アウターケーブル受け
・アルミ板
・アルミチューブ
・スナップ付きよりもどし
・ガムテープ(強力版)

私の車はオイルクーラーがラジエター前のこの位置にあるのでグリル下2本の横バーを使ってルーバーを取り付けます。
で、車内からワイヤを巻く事でルーバー開閉を狙います。


現物合わせでダンプラを切り出しワイヤで吊る所、グリルに付けるためインシュロックを通す所はガムテとハトメで補強します。



ワイヤで吊る所はこんな感じ。
裏は釘です(笑)。





実際には頭は落としてます。
ワイヤを通し、リングかしめて長さが決まったらガムテで固定&目隠し。
こんな感じで上下ルーバーを繋ぎ、下ルーバー中央にルーバーを引くワイヤを付けます。
引き用ワイヤの先にはノーズコーンを外す時の為 スナップ付きよりもどしを付けました。


引きバネは想定ストロークと荷重から こんなのを選択。結果オーライだったようです。



ルーバーを引くためのガイドは3mmのアルミチューブ。
ナンバープレートの裏で見えないトコなので何も考えずに強力ガムテで固定💦



ここまででグリル側完成です。


巻き取り側です。
TWISTAの形状に合わせてアルミ板でブラケットを作ります。
曲面に合わせるのが難しかったので1mmを2枚重ね。




アウターワイヤ固定もアルミ板でブラケットを作ります。



アウターワイヤーはバルクヘッドに穴を開け通しました。アウターワイヤー保護のためラバーグロメットを付けてみました。



アウターワイヤーはペダルボックスから先は下に潜らせて 先端をステアリングボックス近くのフレームにインシュロックで固定しました。

フロントウインドウ取付ボルトにアウターワイヤー固定ブラケット、TWISTA固定ブラケットを共締めします。



後はワイヤーを通し、ノーズ側にスナップ付きよりもどし取付。巻き取り側は長さを調整してTWISTAにつければ完成です!


TWISTAは巻き取りながらカチカチとストッパが効きます。
横のポッチを押すとリリースされるので車内からルーバーが調整出来ます。


全開



全閉 (完全には閉まり切りませんが効果ありました)



私の車はオーバークール時、下半分位をガムテで塞ぐと丁度良かったのでこれ位で十分だと思います。
Posted at 2021/06/20 20:54:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月06日 イイね!

目指せ! 小西屋

すいません・・。
まだGW中なんです🙇‍♂️。
祝日連休中は密や渋滞だろうと巣ごもりしてましたが、昨日は平日で天気も好転と聞いて、、コソッと出掛けました。



目指すは3月の蕎麦TRGで途中離脱により行けなかったコンビニ小西屋@大子 です。

朝早くは小雨だった雨も8時には止み それから路面が乾くのを待って10時過ぎに出発です。

いつも通りフラワーライン〜ビーフラインを通り 大子に向かいます。

途中、ひたすら のどかな水田と山々。
田んぼに水が入ると躍動感って言うか生命力を感じるのは私だけかしらん?







で、いつもの山桜で休憩。
毎回トイレだけ借りっぱなしなので今日はソフトクリームを買いました!
やぶきた茶ミックスです!
抹茶じゃなく やぶきた茶ってのが茨城っぽい(笑)。







それにしてもセブンに乗っていると アチコチで話しかけられます。
朝、信号待ちで並んだMRーSのお兄ちゃんから「イイっすね〜」と言われ、山桜に入った時は子供らに「カッコいいけど 変なくるまぁ〜」と指さされ・・
(どっちなんだよ( ̄∇ ̄))。

ソフトクリーム食ってたら 地元オッチャンに「俺ヨーロッパ乗ってんだけどさー、セブンって直進安定性ってどう?」と珍しい切り口で話しかけられました。
お話しを伺うと2代目ヨーロッパをお持ちだそうで 直進安定性が悪いそーです。
FRが175と細いんで185くらいにしたいとかホイールもインチダウンしたいけどピッチが合わないし どうすっぺって事でした。

調べるとFR 175/55R16 RR 225/45R17 なんですね。知りませんでした。不思議なサイズです。
色々話すうちに空気圧の話になり その方、2.4も入れている事が発覚。
今のヨーロッパだって軽い車なんだから ソリャ入れすぎじゃないっすか⁉︎って。
今度 もっと落として試してみっぺ って言われてました。

その後、ライダーのオッチャンお二人とも話し込み、山桜には1時間以上いる事に。オフ会みたいっすね。
まぁソロなんで気楽です。

小西屋に向かう途中、路肩の木陰に車を停めてヨメさんが作ってくれたオニギリを食べつつ 小西屋到着です!








なんで戦車があるんだよー。
(ハリボテでちと安心。本物だったら怖い😱)






ニャントレGT50は16万のディスカウント価格。
(この時代の原チャはカッコいい!)




ゲーム用ブース💦
(乗ってるぜっ!って言う気分が大事)





店内での撮影は控えましたがコンビニには有るまじき物が満載🤪。
面白いトコでした。

小腹が減ったトコに揚げ物がいっぱい売っていたので、、、ハムカツ(笑)。
結構厚いハムで美味かったっす。






そこそこの時間になっちゃったので帰りは一気に帰宅。
平日で渋滞は無かったけど 軽トラ、プリウスの制限速度マニアが多く出没したのは疲れました💦。
正しいんですが、、、遅い・・。


昨日、出発前に足元エア導入用のフレキホースの曲げを極力無くす為、ホースを目一杯伸ばしインレット部(こう書くとカッコいいが、ペットボトルの切れっぱし(笑))固定をエンジン前側のフレームに移設してみました。(オイルフィルタ下辺りですね)
ホース曲げは90°x2から130°位x2になったかな?





フレームに吊るしたのでインレット部はかなり下がります。
前から見るとこんな感じ。
(前はペットボトル下半分が顔出している位でした)







まーロードクリアランス有りません😅。
一緒に映っているタイヤ高さからみて5cm位?
ちょっとした段差や轍でも擦りまくりでしたが意外に壊れてませんでした。
ベコベコ潰れてくれますからねー。
で、効果は明らかで 今までよりエアが入って来る感がありました。
多分インレット部を下げた事が効いたんでしょうね。
次はインレットを後ろ向きにして負圧でペダルボックスの空気を抜くパターンも試そうと思います。


ではでは。





Posted at 2021/05/07 15:20:50 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年05月01日 イイね!

夏仕様にしました

家のファンヒーターは出しっ放しなのにセブンは もう夏仕様にしました。






Sekiaiさんがやられていたボンネットからの外気導入案、頂きました🙇‍♂️💦
走行時は負圧になって熱気を吸い出してくれるかな?
しっかり作りたかったけど、大した工具も無いんでカッターとハサミで0.6のアルミ板を切ってリベット留め+アルミテープです。
ちょっと斜めったけど まぁよかっぺと。


手前のフレキホースは車輌下部からの外気導入です。
去年まではコレだけでしのいでました。

外気導入口として 2Lペットボトルをぶった切ってソコにホースを突っ込んでダクトテープで固定してます。
私の車輌は(前オーナー付けた(?))エンジンとフレームを繋ぐ太いアース線が丁度良いトコにあるのでソコにタイラップでペットボトルを固定。横はフレームに同様にタイラップ固定。
こんなのでも昨シーズンは壊れませんでした。






因みにホースの先っちょにはゴミが入ってこないように茶こしを付けてます。

ペダルボックス側のエルボは雨樋部品流用です😅。フレキホース突っ込むには ちと口が小さかったのでコンロで炙って拡張してます。
(いい塩梅に炙らないと燃えます(笑))


歯医者のため試運転はお預けです。
でも歯医者終わったら土砂降り😵!
行かなくて良かったぁ〜
GW中コソッと試します。
Posted at 2021/05/01 18:25:30 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@T46 さん 途中での送信、すいません。 そう、黒歴史にまでは及びませんでした。でもミン友さんになれたので良かったです!黄鼻組増殖です(笑)。」
何シテル?   05/20 12:27
なすセブンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

サーモスイッチが壊れたので交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 22:03:12
自作 センタートンネルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 12:38:14
ラジエーターフィラーキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 12:32:43

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
24万キロでスプラッシュ退役後の足車。 動けば良いかと10年落ちのタント君 通勤 買い物 ...
ケータハム スーパースプリント1700 なすセブン (ケータハム スーパースプリント1700)
ケータハム スーパースプリント1700に乗っています。
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
20万キロ越えの老体

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation