• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEN_Heinrichのブログ一覧

2020年05月11日 イイね!

免許更新【初回:20年2月】

免許更新【初回:20年2月】もう3か月近く前の話になりますが、
免許更新に行って来ました。

当時、新型コロナが中国で猛威を奮っている真っ最中で、TVでは連日のようにクルーズ船のネタをやっていて、まだ日本人の大半にとって、新型コロナが他人事な雰囲気でした。

ただ、いずれ日本国内でもヤバいことになるかも?という思いもあり、誕生日の前後1か月ずつ(都合2か月間)の猶予がある中、誕生日より遅く行くより、早めに行った方が良さそうだと思い、誕生日前の仕事の公休日に千葉県幕張の免許センターへ行って来ました。



ちょっと午前中に用事があり、思いの外、後ろにズレこんだせいで、免許センターに着いたのは、午後の遅めの時間帯でした。
センターの中の建物に入るや否や、もんのすごい人!人!!人!!!「3密」どころか「5密」か「7密」なんじゃないの?!…と言いたくなるような状態…。
※2月当時はまだ「3密」とか、あまり叫ばれてはいませんでしたが。

しかも、やらなきゃいけない手続きのほとんどは、
『これ…、イマドキ、ちょこっとIT活用して、事前にスマホとかPCで手続きの一部だけでも各人が済ませて来れば、少なく見積もっても待ち時間半分以下になるんじゃネ…?!』
としか思えないことばかり…。
コロナ対策でも、世界各国のIT技術の活用っぷりに比して、日本の時代遅れっぷりが露呈していますが、時代錯誤な手続きを改善しようともせず、無駄に利用者の時間を奪っている現状に唖然としました。

私、お恥ずかしながら「不惑」をとうに超えて、むしろ四捨五入したら「知命」のお仲間なのですが、そもそも免許を取ったのが「不惑」を越えてからだったもので、今回、2時間という長丁場の「初回講習」でした。ね、眠かった…。
まぁ、話の内容は意外と面白かった(興味深いという意の方で)ので、何とか寝ずに済みましたが。

そんなオジサンの私の周りは全員、20代の、しかも前半のピッチピチ(死語)の若者ばかりで眩しかったデスw

ちなみに、免許取得した際には、T京はE戸川区に住んでましたので、江東の免許センターへ行きました。
次回、2年後の更新の時にはどこに行くことになるのやら…w(転勤族の宿命~)
Posted at 2020/05/11 02:57:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「@N-O さん。鯨(空耳)好きでーす♫(そこ?)」
何シテル?   05/04 06:55
TEN_Heinrichです。 2022年。 人生2台目のマイカー、プジョー3008に乗り換えました。 宜しくお願いします。 2018年。 カーシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ純正 純正ナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 21:41:21
グリルドレスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 18:20:24
Shell HELIX ULTRA OW-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 21:20:00

愛車一覧

プジョー 3008 ブルーライオン (プジョー 3008)
人生2台目の愛車です。 2021年式から採用されたサーベル型LEDデイライトの格好良さに ...
ボルボ V40 V40 D4SEマジックブルーメタリック (ボルボ V40)
20/3/29更新。 10,000km突破!(納車から478日目) ≪備忘録≫ ■DRL ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation