• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoneyone222のブログ一覧

2019年05月29日 イイね!

ローマウントは「わからない」

ディーラー営業担当から連絡あり。

色々調べてみたけど、「わからない」

とのこと。

設計製造部ならわかる?らしいけど、本社に
問い合わせてもこういうことはなぜか、返答
くれない。。とのこと。

つまりは、「やってみないとわからない」と
いうことか。。。

補修パーツとして取り寄せてやってみてはいい
けど、、、、

適合せず、、、の場合、アドバンス用ルーフレー
ルは、アドバンスのルーフレール無し車に、後
付けしようとしても出来ない(穴、補強材)と
いうわけですから、売却しようにも、誰も買わ
ないということだしね。まるまる損出が出てし
まう。。。

誰か、予算に余裕があって粋狂な方いないか
なあ(笑)。

残念無念。。








Posted at 2019/05/29 15:04:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月28日 イイね!

いつになるんじゃろうのう(^◇^;)

どなたかが紹介してくださったフェネックアウトドア
のグリル。

これはもう、もう、究極の!物欲120パーセントで
す  ・:*+.\(( °ω° ))/.:+

多少高くても絶対買う!!

が、現在 SOLD OUT 。。。

が、アナウンスには、「今体制を立て直しているので

もうすこし待っていてね」的な事が書かれている。

別のウエブサイトで売るかも?みたいなことも。。。

毎日、チェックしてます(^◇^;)。
買えるかわからんけど。。。













Posted at 2019/05/28 17:15:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月28日 イイね!

ローマウント 問い合わせ中

最終目的のルーフレール塗装。

自分でやるなら、塗料代ぐらいで済むが、耐久性に
多いに不安。塗装過程でムラやホコリや小さなゴミ
の付着は多いにあり得る。

豪雪、冬マイナス25度、夏35度、夏のびっちり
付着する虫に対する高頻度の高圧洗浄、

なので、業者に問うてみた(^◇^;)。

業者1、外して持ち込みで黒塗装で約2万円弱かな

業者2、業者で外して塗装5万円から6万円

業者1は、住宅リペアやホイールリペアをやってる方で
板金塗装が専門ではない

業者2は板金も塗装もやってる。

塗装の耐久性は業者2の方がありそうだ。

で、、、、

アドバンスのローマウントルーフレール

位置的に付きそうじゃないか??

生産段階でルーフに貫通穴を開ける工程がアドバンスと
通常XVで、わざわざ違うプログラムでやるものなのか?

穴が一緒なら付くはずじゃ!

というわけで、ディーラーの営業さんに連絡。

「わからないので上の方の問い合わせてみます!」

とのこと。

おそらくモノだけなら4万円ぐらいかな?

付くなら、価格的にも、絶対、ローマウントにしたいが、

はてさて??


Posted at 2019/05/28 10:23:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月25日 イイね!

今はこれだけ

今はこれだけ時間もないし今回これだけ。
カバーのマットブラック塗装は光の加減でツヤありにも見える。












Posted at 2019/05/25 13:19:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月24日 イイね!

塗装のこと


本地方は北海道の内陸部にあり、冬はマイナス25度
は普通だし(^◇^;)、夏は30度が普通だ(^◇^;)。

周りはほぼ畑なので、これからの季節、車への虫の付
着が半端ない。都会のかたが見れば気絶するであろう。

なので、高圧スプレー洗浄や、虫取りクリーナーの使
用は日常的です。近距離からしつこいほど水圧をかけ
ないと虫は落ちない。

虫はグリルに大量に付着する。

塗装したウイングレット
塗装予定のウイングレットの下のやつ
社外のオーナメント

どれだけ酷使(水圧とケミカル)に耐えられる??

色々塗装してみて、、、
遠目で見るぶんにはいいが、どうしても工業製品
のようにはいかない。
塗装過程でムラが出たりやホコリが少なからず
付着している。

塗装の強度自体にも多いに不安がある。

せっかく塗装したのに、、、
頻度の高い高圧スプレー洗浄や、虫取りクリーナー
の使用によって、はげマダラになってしまう可能性
が高い??

どうしよう(^◇^;)。。

Posted at 2019/05/24 09:57:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-5 オイル交換 4ヶ月で2回! https://minkara.carview.co.jp/userid/3101307/car/3457621/7518350/note.aspx
何シテル?   10/06 09:46
ブログを時々更新してます ので興味あれば。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   1 234
5678 91011
1213 1415161718
19 2021 2223 24 25
2627 28 293031 

リンク・クリップ

WIRUS WIN フロントエプロン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 08:24:14
エスコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:02:27
ドアパンチ補修、デントリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 16:47:24

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
登録済み未使用車(初年度R6/2)の アイボリー3型 XL MT 3月末に 納車(購入 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
4万キロスタートの認定中古車でした。 1年4ヶ月乗りました。 冬はマイナス25度になる ...
スバル XV ぶるーまうんてん号 (スバル XV)
濃紺XV 4年2か月無事故で家族を 安全に運んでくれました。 ありがとう!! 2023 ...
マツダ CX-5 白柴そよん (マツダ CX-5)
2019年2月式XVから乗り換え ました。 北海道のど田舎なので距離乗る ことから、デ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation