• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月07日

Starting Over♪

Starting Over♪ 12/7。今年中止になったポールの来日ライブはどうなるんでしょう?
来年の5月頃再来日との話が聞こえてきましたが、本当かな?おじいちゃんですからねぇ。

 さて。ビートルズと言えば後世のミュージシャンだけでなくスタジオワークをするプロデューサー、エンジニアにも多大な影響を与えましたよね。
 ジョージ・マーティンやフィル・スペクターはビートルズと組んでより名声をあげたし、アラン・パーソンズやクリス・トーマスといった後に有名になる方々もアビーロードで育った人たち。

 そんなビートルズで育ったエンジニア陣にジェフ・エメリックという人がいて、ポールのソロやエルビス・コステロ、ジェフ・ベック、チープ・トリックなどとも仕事をしている方です。

-----

 で。この方がビートルズのメンバーを評して、「ひとりの音楽家と3人の素人」と。
 音楽家とはポールのことで、スタジオでいろんなアイディアを出していろんな楽器を演奏して活発に動き回っている。対して他の3人はポールの意見に従うのみで、演奏も素人同然だったとのこと。

 まあ、記事は彼の著書の一部を切り取っただだけでしょうから、どこまで本意なのかわからないのですが、「Tomorrow Never Knows」などリボルバーの時期に一緒に作ったりしているので、散々コキ使われたのが面白くなかったんでしょうか?

 あと、「素人」って表現はあたっていると思います。思いますが、(私が読んだ記事では)その素人を悪い意味で使っていたんですよね。

-----

 ジョンの曲を聴いていて思うのは、ポップミュージックって、唯一、演奏が拙くても唄が上品でなくても、勢いと印象に残るフレーズと共感できる詞、あとルックスで勝負ができる音楽だと思うんですよ。
 一瞬のひらめきで?曲を作って、実際に表現するときにはワークスをめいいっぱい使ってレコードにする。ライブでは技術よりもカッコよ良さで勝負する。本当にきっちり演奏するなら、踊ったり吠えたり(それこそTwist and Shout)しながら歌いませんもんね。

 てことで。簡素な本人の演奏をワークスがそこそこ仕上げている例を。
 ちなみに。↓2曲が収録されてるLP①「ロックンロール」②「ダブルファンタジー」とも苦手です・・・。
偉そうに語っといてなんですが、全曲カバーの①、ヨーコの曲が交互に収録されてる②はどうも。。。

”Stand by Me”の音源はこちら↓


”Starting Over”の音源はこちら↓
 
ブログ一覧 | 音楽_UK_The Beatles | 日記
Posted at 2014/12/07 08:00:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

相模原公園に寄ってみたよ
ライトバン59さん

【明日開催!】6/16(日)KUH ...
VALENTIさん

お孫ちゃんの夏の装い準備。
ベイサさん

【拡散希望】岩出市中学生女子 探し ...
GRASSHOPPERさん

タマタマチョッキンズ
M2さん

ハチマルミーティング~その他車編🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2014年12月7日 15:57
こ~とくさん、こんにちは。

もう最近は
レッズやアルディージャのことで
頭の中がサッカーだらけでしたが

こ~とくさんのブログで
ジョンの声と歌を聴いて
少し立ち直りかけています。


しかし
「ダブルファンタジー」の交互に収録は
LP時代は厳しかったですねー。


来年のポールはぜひとも
チケット取りたいと思います!
(いつ来るんだろ??)


コメントへの返答
2014年12月7日 16:27
こんにちは♪

>少し立ち直りかけています。
⇒最近とんとサッカーに疎くなってますが、レッズは調子悪いのですか?

レッズレノンさんでもやはりヨーコさんの歌はつらかったですか・・・。同感。
天下のジョンの曲と一緒だから余計に聴くのがつらいんですよね。。。

ポールの件は昨日だったかな?yahooニュースに来年5月を希望しているって載ってました。本当かなあ?という気はしますが。

プロフィール

【2007年8月】  15年来の親友がブログをやっているのを見て、感化されて立ち上げることにしました。  NAが大好きでVTECが大好きでMTが大好きでセダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

無限フロントグリル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 19:47:24
クルマ・ジャケ「Peter Gabriel」/Peter Gabriel 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 17:18:30
こいつで全国走り回ります♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/15 10:44:54

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
新車で購入。13年9月で10年乗り続けたことになりますが、まったく飽きません。 アクセル ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
社会人になって1年間で貯めた資金で購入できる、もっともカッコいい新車を購入したつもり。 ...
その他 その他 その他 その他
PENTAX K-5Ⅱ 2012/12/31入手。 (そこそこ)安くて、軽くて、(かな ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
プロフィール画像を格納しております。 定期的に更新していきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation