• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月16日

解ってたことなんだけどね

ただいまアオシマの1/24チューンドカーシリーズのコペンを作っているのですが、このキットを開けてみたときにノーマルのシート、前後フェンダーやハンドルに加えて、本来のチューンド仕様のパーツもついていたので、このキットは作るときにノーマル仕様でいくかチューンド仕様で作るか決められるんだ。

ヘェ〜、便利なキットだな。

って思って、ノーマル仕様で組み立て始めました。


で、途中から気づいてたんだけどフロントグリルが無いんですよね。

まぁ、気のせいだろうって、見て見ぬ振りをしてたのですが、完成も近づきいよいよ無視できない状況になってきたので、フロントグリルを試作しました。


片方はメッシュで、も片方はそれっぽく適当に。

とりあえず試作したものをつけてみたけど、メッシュの方がなんとなく良い感じ。




なんとなく試作がいい感じで作れたので良かったけど、ちょっとどうしようか涙目でした。

週末はもう少し綺麗に作り直そうかな。
ブログ一覧 | プラモデル | 日記
Posted at 2021/12/16 20:17:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

6月のスタートですね‼️
mimori431さん

今週の国土交通省発表(リコール&政 ...
かんちゃん@northさん

食リポ2連続😋
伯父貴さん

⛽ガソリンの💋ュ〜入ぅを実施
B'zerさん

小旅行の最後は甲陽園のツマガリへ
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「セブンに限った話じゃないけど、特にセブンのプラモデルって何色で塗れば良いんだろうっていつも悩むな。」
何シテル?   05/05 21:58
はじめまして09年7月、念願のセブンを購入する事ができました。 2011年4月エンジンO/H実施 ・IN/EXポート加工 ・ダミークランク&ダミーヘッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

図解!なんでも制作日記 
カテゴリ:プラモデル
2024/05/05 22:12:32
 
ガレージ ヘセル 
カテゴリ:チューナー
2013/06/18 21:19:47
 
48PRODUCT 
カテゴリ:さくらモーニングクルーズ
2010/12/10 22:13:36
 

愛車一覧

カワサキ W650 ロッキー (カワサキ W650)
kawasaki W650です。空冷バーチカルツインの独特の振動が魅力的です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2台目のプレマシーです。
ケータハム スーパーセブン JPE JPE (ケータハム スーパーセブン JPE)
念願のケイターハムスーパーセヴンを09年7月に購入しました。 2011年4月エンジンO ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
95年から04年まで所有 この車を所有している時に98年から5年間台湾に海外駐在を経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation