• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maaa1186のブログ一覧

2020年04月28日 イイね!

もしも!を考える。

もしも!を考える。こんな状況下なので、ドライブにも中々行けませんね!

色々と問題が報告されているアルピーヌですが、もし自分の車が故障して止まってしまったら、事故を起こしてしまったら・・、どういう対処をしたら良いのか少し考えてみました。
一般道路など明るい時ならば車を左側に移動し、ハザードを点けて連絡を入れて助けを待つ事が出来るのですが、高速道路や峠道では日中でも後続車にアピール出来ないととても危険です。ましてや夕暮れ時〜夜間はとても危機的状態だと思います。
アルピーヌ、納車された状態ですとFトランクに発煙筒があるだけで少し心許ないのでこんな物を買ってみました。
alt


BMW 純正 3-WAY LED非常信号灯 発煙筒 代替品 国土交通省保安基準適合品 です。

スペックは、

品質保証のBMW純正アイテム


明るく長寿命なLEDライト9灯を使用(アルカリ単4 2本使用)。

発炎筒の代替品として使用できます。

国土交通省保安基準適合品。

車検(自動車検査登録制度)にも適合します。

車両の発炎筒収納ホルダーに収まるように、3種類のボディ構造になっています。

底部マグネット付きです。(サイトからの引用です)


これは、点滅させるとかなり明るいです。Fトランクでも良いのですが、私は助手席後方にネットを張って室内に置いています。突然何か起こってしまうと冷静な対応が出来なくなって、Fトランクを開ける余裕がなくなると思うからです。

マグネットが底部に付いていますが、アルピーヌはアルミボディーなので付きません。


もう一つはこちら、

alt


alt


alt



三角停止板 三角表示板 LEDライト 作業灯 車のトラブル 緊急 停止 事故 路上 追突 防止です。

こちらは、

・発光パターン:ホワイト(強・弱)レッド(常時・早い点滅・遅い点滅)5モード

・消費電力:20W

・ルーメン数:2000ルーメン(Max)

LED色:昼光色(約6000k/レッド 

LED種類:ホワイトCOB×3枚・レッドチップ×42

・照射角:180° 

・入力電圧:5V/1.0A

・出力電圧:5V/1.0A

・サイズ:270mm×245mm×40mm(本体サイズ)

・重量:本体 600g 

・照射距離:100m以上

・バッテリー容量:2000mAh

・バッテリー種類:リチウム電池18650×2

・点灯時間:ホワイト点灯モード:45時間 省エネモード 56時間(点灯継続時間は場合により変わる場合があります)警告灯モード約56時間 

・充電時間:約45時間(USB)/24時間以上(ソーラー)

・寿命:10000時間 以上(サイトからの引用です)


この商品は一片が30cm位の物ですがかなり強く光ります。点滅も3モードから選べますし、作業灯としても使える優れものです。現実的にソーラーパネルは使えないと思いますが、乗らない時にUSBケーブルで充電しておけば良いと思います。

alt


alt

こちらは、リヤトランクにネットを張って収納しておきます。アルピーヌの狭いリヤトランクにも平置き出来るサイズです。


本当は、これらの物を使う事が無いのが一番良いのですが保険だと思って購入してみました。


緊急事態宣言発令下の現状、都や県を跨いでのドライブなどは出来ませんが(小心者なので^^;)走れないからこそこういった妄想をするのも良いのでは・・。


いつかこのブログを見て「そんな事あったよね、大変だったよね!」と思える日が来る日を待ちわびて・・。



Posted at 2020/04/28 20:20:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月05日 イイね!

「PC:NAVITIME」とスマホアプリ「カーナビタイム」の連携

いつの間にか、Alpine MySPINで「カーナビタイム」が使えるようになっていたので早速サブスクで使ってみましたが、目的地やルートの設定が普通のナビに比べて使いずらい様に感じます。「カーナビタイム」を使ってらっしゃる方はご存知だと思うのですが、予め PC:NAVITIME で「My地点」や「Myルート」に登録させておくと使いやすいと思います。
alt

PC:NAVITIME にスマホのIDとパスワードでログインして「目的地」や「ルート」を決めます。
alt
ルートを決めたら左上の「Myルートに追加」を、クリックします。
alt
「Myルート登録」のダイアログが出るので好きな名称を決めます、ここでは「山中湖」と書きました。「登録」をクリックすると「カーナビタイム」の「Myフォルダ」のMyルートに反映されます。
alt
同じく地図上で登録したい場所を決めて、右クリックのから「目的地」をクリックすると「My地点登録」のダイアログが開くので名称を決め「登録」をクリックでスマホ側の「Myホルダ」のMy地点に登録されます。

ドライブの前日にルート設定しても良いし、予め好きな場所や行きたい場所を地点登録しておくとAlpine MySPIN を起動させた時にすぐに「目的地」を決められますね。まだ数回しか使ってないですが、渋滞回避とかリルートなども使えると思います。OFFLINE だとどうなのかはこれから検証してみたいと思います。

Posted at 2020/04/05 21:12:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@キヨさん ZETA-Ⅳ、意外と長距離イケるんですね〜^^;」
何シテル?   04/30 14:40
maaa1186です。よろしくお願いします。 アルピーヌで初めて「みんカラ」デビューしてみました。 還暦のおじさんですが、皆様と楽しくおつき合いさせて下さい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627 282930  

リンク・クリップ

パーセックモータース ライトカバー・フィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 22:31:47
ENKEI Racing GTC02 18インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/09 14:27:06
Sifo A110 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 21:50:12

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌA110S (アルピーヌ A110)
maaa1186です。宜しくお願い致します。 この度、紆余曲折ありましてA110リネージ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバちん (アバルト 595 (ハッチバック))
何十年ぶりの左ハンドル・MT(汗  知り合いの車屋の社長さんに「気軽に遊べるオモチャない ...
メルセデス・ベンツ GLBクラス GLB250-4MATICスポーツ (メルセデス・ベンツ GLBクラス)
近頃ちび達が遊びに来る事が増えて7人乗りの車を物色していたのですが、ヤナセの営業地獄から ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
何を血迷ったのか、またベンツです。 少し古いですが5000km少しの走行距離、エンブレム ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation