• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2シーターのブログ一覧

2020年11月24日 イイね!

関東マツダからの贈り物

先日、関東マツダより選べるギフトが着弾しました。

理由は、紹介キャンペーンの様です。

CX-3を購入した際に、私の紹介で妻が購入したからです。

ですので、私の分と、妻の分の2冊が着弾されました。





あまり大きな声では言えないのですが、ビッグモーターより30諭吉以上安く購

入させて頂きました。

とても親切な担当者なので、名前を残して置きました。

Posted at 2020/11/25 00:13:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月24日 イイね!

ゴルフボールの違いについて

20年振りにゴルフを再開しましたが、体の退化は良く分かるのですが、道具の進化

を把握していないので、本間ゴルフのD1と言う1ダース1000円程のボールを

使用してラウンドしていましたが、ボールで違いが出るものかと考え始め、少しお

高いボールを2種類購入して試して見ました。



左側がダンロップSRIXON Z STAR XV

右側がブリヂストンTOUR B JGR



SRIXON XV は、スピン量が多いタイプでフィーリングがソフト、中高

弾道でアプローチでの感触(タッチ)が良いボールです。

JGR は、飛距離重視タイプで、打ち下ろし強い向かい風で、240ヤードは

飛んだので、良く飛ぶ事は確かですが、アプローチでは弾きが強く、距離感が出

しずらいボールです。

ショートアイアンでのグリーン落下後のランは約2mで両方変わらないです。

ドライバーの飛距離は明らかにJGRが飛びますし、向かい風にも強い様です。

私の好みは、SRIXON XVの方に成ります。

飛距離は程々に飛びますので、ショートゲームの扱いやすさと、打感フィーリン

グが良い点に成ります。

両ボール、3個入で1000円程なので、ホンマD1の4倍の商品ですが、性能

差は少ない感じですので、ロストの危険が有る方は、ホンマD1お薦めです。

テストコースは伊香保国際カンツリークラブ、かなりの山岳コースです。

アウトはSRIXON使用で43打7オーバー、インはJGR使用で、45打

10オーバー(パー35の為)、スコアーの違いは、JGRが飛びすぎる為、

ドッグレックで突き抜けるトラブルやアプローチが飛び過ぎる事(加減出来な

かった)でした。

また、今の実力が90を切れる程度なのも検証出来ました(笑)。

Posted at 2020/11/24 23:56:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月21日 イイね!

箱根芦ノ湖に向かいました

本日は、埼玉県の自宅より南下して神奈川県平塚市経由(海廻り)で箱根を目指し

山中湖・河口湖を抜けて帰る予定で出発しました。

圏央道で一気に小田原入りの予定が、渋滞情報の為下道で向かいました。

土曜日と言う事も有り、トラックも多く所どころ渋滞が有りなかなか進みません。

ナビでは2時頃到着予定でしたが、海が見える大磯辺りで13時半になり昼飯処を

探し、食事しました。







ペアーセットを薦められ、頂きました。

庶民には食べられないと思っていた金目鯛の煮付け定食とお刺身盛り合わせ定食

を2人で仲良く分け合って食べてね、とのメニューです。

先日のカサゴの煮付けより、優しい美味しさでした。

お刺身盛り合わせは、新鮮な魚を捌いて提供している様で、歯応えが有るコリっ

と感がたまりませんでした。

とてもおいしゅうございました(笑)。

食事も済ませ箱根に足を進めます。

少し道路が空いた様で、小田原に入りました。

時刻は15時前です(汗)。

そして、小田原城横で全く進まない渋滞に成りました。

15時半まで数十メートル粘りましたが、ここでリタイヤを決断しました。

ナビ画面の箱根入口は赤矢印の塊で、ターンパイクが通行止め?宿泊で無くて

良かったです。

帰りのラジオで、ターンパイクはマラソン大会で使用していた様でした。

後日リベンジしたいと思います。


Posted at 2020/11/21 23:14:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月15日 イイね!

千葉県銚子市に来ました

今日の目標は、昼飯で海鮮を頂くです。

高速代と渋滞予測で考え銚子市の犬吠埼灯台を選び、ドライブして来ました。

快晴で温かい良い日で、オープンカーで気持ち良く走れました。

















昼飯処のなぎさやです。

灯台の目の前です。





さざ波定食カサゴの煮付けを頼みました。











妻は海鮮丼を頼みました。





大変美味しく頂きました。

本日の愛車はSLK200です。

香取市の道の駅で撮影しました。





本日の走行データです。


Posted at 2020/11/15 19:31:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月14日 イイね!

昼飯はお蕎麦と決めてドライブ

予定も無く、行先未定でも出掛けたいので、本日の目標は、昼飯にお蕎麦を食べる

事にしました。

高速道を使わずに北軽井沢を目指します。

思いの外、車の進みが悪く時間だけが進み、軽井沢で昼に成りました。

選んだ昼飯処は、中軽井沢駅前のかぎもとやになります。

こちらのお蕎麦屋さんは2度目の来店ですが、1回目は35年前ですから超~久し振

りです。





お蕎麦は平たい麺ですが、歯応えが有り食感も好きなタイプの美味しい蕎麦です。

昔より麺の切り方が綺麗になってはいますが、端の細いのも入っていて、手打ち感

が出ていました。








天婦羅の野菜が甘みを多く含み凄く美味しかったです。








食事を済ませ北軽井沢の久保農園により、久し振りの鬼押し出し園に来て見まし

た。

コロナの影響なのか、観光地感が無く寂しい状況でした。








しかし、目の前には噴煙を上げる浅間山がそびえています。





雄大な浅間山を眺めた後は北軽井沢に戻り、最近人気のカフェセブンを横目にし

て、草津方面に進めます。

前車の後ろを見続けると眠気がでるので、道の駅に寄り八ッ場ダムで出来た湖を

眺め、農産物と豆大福を買い、渋川市方面に進みます。

















伊香保温泉下に妻のお父さんが眠るお墓が有るので、お参りしてから帰宅しまし

た。

夕日に照らされた赤城山が綺麗でした。








日本にもエアーズロックが有りました。(嘘で~す)
Posted at 2020/11/15 02:08:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2シーターです。よろしくお願いします。 車歴は、ハスラー50・DT125・バイオレット・レオーネ・VT250・ランサーEXターボ・CB250R・XL250...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12 3456 7
89101112 13 14
151617181920 21
2223 2425262728
2930     

リンク・クリップ

ようやく?4万km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 02:47:03

愛車一覧

マツダ ビアンテ ビアンテくん (マツダ ビアンテ)
マツダ ビアンテ20S アイドリングストップ付 バス釣りのアイテムとして、道具が沢山積 ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
こんにちは、2シーターです。宜しくお願いします。 メルセデス・ベンツ SLK200を、妻 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2シーター家初のSUVマツダCX-3XDツーリングが仲間になりました。 子供の愛車になり ...
その他 釣り道具 ハイドラS (その他 釣り道具)
ハイドラスポーツ185 ヤマハ4スト175ps 油圧式ジャックプレート8インチ 油圧式ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation