• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2シーターのブログ一覧

2021年01月31日 イイね!

温泉に行って来ました

日本の名湯で有る群馬県の温泉に行って来ました。

埼玉と群馬の県境から見えた浅間山です。



土曜日の昼飯です。













道の駅に立ち寄りました。









温泉地に到着しました。























宿までは白い道です。





今回の宿です。





お部屋です。



夕食は飲み放題付のバイキングでご飯抜きでした。



夕食後の家族風呂で予約制です。







大浴場貸し切り状態で朝風呂です。









朝食もバイキングです。



10時過ぎに出発しました。





近くの有名なスキー場です。







温泉地を後にして、よく行く沼田市郊外の道の駅で昼食と買い物です。















妻の父が眠る墓苑から見た赤城山です。





良い温泉に浸かりゆっくりと過ごして来ました。

宿は安く泊まれるチェーン店で、夕食時飲み放題付きですが、料理は冷えた

ツマミ程度ですので、食事を楽しむ方は避けたい宿と思います。

久振りに雪道走行しましたが、アイスガード5は積雪路では全く滑りません

でした。

車が大変汚れたので、帰宅直前に洗車機で綺麗にして、旅を終了しました。

Posted at 2021/01/31 21:57:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月28日 イイね!

船検証が届きました




先日、霞ヶ浦でボートの定期検査を受けました。

無事、検査合格したので、本日船舶検査証書が届きました。








ボートのナンバープレートの様なステッカーです。





検査を受けた年標ステッカーです。





次回の中間検査までの有効期限ステッカーです。





車との違いは、定期検査(車検と同じ)と中間検査(1年点検と同じかな)を受け

て使用出来るのです。

定期検査は6年間有り、中間検査を3年後に必ず受ける必要が有ります。

簡単に言うと、3年に1回検査を受ける事です。

後日、ボートにステッカーを張り、安全に楽しく湖上に浮き爆走します。
Posted at 2021/01/28 21:39:26 | コメント(1) | 日記
2021年01月25日 イイね!

船舶検査で霞ヶ浦

本日バスボートの定期検査、通称船検を受ける為、駐艇している霞ヶ浦の

マリンワークス大山に来ました。

船舶検査はJCI日本小型船舶検査機構が行います。

船検費用は24300円 船の長さ5mから10m未満、定員12人まで。

検査場所は検査機構に持ち込みと、指定場所での検査が選べ、私の場合は

トレーラーナンバー登録していないので、公道を移動出来ない為、指定場所

で有る駐艇場で検査して頂きます。

費用に変わりは有りません。

検査内容は、船体目視検査・整備記録確認・法定備品確認・船外機安全装置

作動検査・船体番号・エンジン番号型式・救命胴衣保管場所ラベル・救命胴衣

着用方法ラベル・定員数ラベル確認などで、約20分程で終了しました。

新しい船検証は2~3日で着払いで自宅に届きます。

私は個人で検査依頼しますが、駐艇しているマリンワークス大山で頼む事も出来

ます。(代行費用は1万円位と思います。要確認。)

本人立ち合いでの検査の為、写真は撮れませんでした。

本日の霞ヶ浦と駐艇場の様子です。

潮来方面です。



対岸の麻生方面です。



月がいました。



霞ヶ浦大橋方面です。





マリンワークス大山です。







マイボートのハイドラスポーツ185です。



ビアンテくんです。



霞ヶ浦や琵琶湖は広いので大型ハイパワーなバスボートが必要に成ります。

新艇で21フィート、250~300ps、フル装備で1000万円以下で購入

出来ますので、興味の有る方は試乗も出来るので相談受けますよ(笑)。

暖かく良い日でした。

Posted at 2021/01/25 23:19:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月19日 イイね!

ゾロ目 フォークリフト

会社で使用しているフォークリフトのアワーメーターがゾロ目でした。


Posted at 2021/01/19 23:11:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月16日 イイね!

河口湖行って来ました

新年早々に河口湖に来て見ました。

気温が高く路面凍結も無く安心して運転出来ました。

いつもながらの昼過ぎ到着なので、昼食処のほうとう不動本店です。










もつ煮です。




いなり寿司です。




ほうとうです。







一品づつ頼み妻と半分個の食事です。

大石公園に立ち寄りました。







本日の富士山はお化粧中でした。








小さな春見つけました。




観光船乗り場側からの観光船と大池ポプラ公園です。







帰りに秩父大滝の氷柱を見て見ました。











































ライトアップも違い、パンフレットには敵いません。
Posted at 2021/01/17 00:11:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #SLK SLK200車検整備 https://minkara.carview.co.jp/userid/3141141/car/2778701/7811884/note.aspx
何シテル?   05/27 20:57
2シーターです。よろしくお願いします。 車歴は、ハスラー50・DT125・バイオレット・レオーネ・VT250・ランサーEXターボ・CB250R・XL250...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     12
3456789
10 1112 131415 16
1718 1920212223
24 252627 282930
31      

リンク・クリップ

ようやく?4万km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 02:47:03

愛車一覧

マツダ ビアンテ ビアンテくん (マツダ ビアンテ)
マツダ ビアンテ20S アイドリングストップ付 バス釣りのアイテムとして、道具が沢山積 ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
こんにちは、2シーターです。宜しくお願いします。 メルセデス・ベンツ SLK200を、妻 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2シーター家初のSUVマツダCX-3XDツーリングが仲間になりました。 子供の愛車になり ...
その他 釣り道具 ハイドラS (その他 釣り道具)
ハイドラスポーツ185 ヤマハ4スト175ps 油圧式ジャックプレート8インチ 油圧式ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation