• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2シーターのブログ一覧

2023年09月26日 イイね!

ひたち海浜公園に行って来ました

日曜日は福島県在住のみん友さんとお会いする為、妻も連れてロングドライブしま

した。

秋のひたち海浜公園はコキア(ほうき草)が新緑から紅葉そして小金色になって行き

その時々の丘の色が楽しめます。

今回はほぼ緑で一部紅葉でした。























涼しい陽気でしたが、けずり苺と揚げたてのロングポテト食べました。











園内は空いていて最高のお散歩日和でした。

コキアは夜のライトアップがメインイベントの様で照明器具沢山有りました。





時間も押してきたので退園して、北上します。

下道でスイスイの予定がそんなに甘くなく、常磐道で少し足を進めました。

目的地手前で13時なので昼飯にしました。

妻の注文は焼き魚定食です。





私の注文は3種の小丼と煮魚セットです。





ミニ海鮮丼。





ミニ天丼。





ミニさばのフライ丼。





カレイの煮付け。





風強めで涼しさ増しましで、お外のデッキ席なのでビアンテ横付けで少し風よけです。








今日も当りめしで妻もニコニコ良かったです。

満腹満足で目的のみん友さん宅へ向かい、無事到着しました。

家に案内されてお茶を頂き、楽しくお話し出来て楽しかったです。

そして、SLKのタイヤ2セット頂いて来ました。








綺麗な海の直ぐ脇のお家ですが、津波被害に遭われて大変な経験をされています。

また遊びに行きますね~。

帰りに近くの道の駅よつくら港に寄りお土産買い帰路に付きました。








帰りは下道スイスイで北関東道少しだけ利用で、リンガーハットで夕飯食べて約6時間

で家に到着しました。

車3種所有はどんな時でも対応可能?仕事車入れたら4種で不自由なしです。

お疲れ様でした。
Posted at 2023/09/26 18:15:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月18日 イイね!

三連休?

金曜日25:00帰宅して土曜日3:25起床支度して一仕事行き、早朝はスイスイ

早く現着、待ち時間に仮眠40分、荷物降ろしてとっとと帰りたいが高速渋滞の為、

下道で13:00帰宅、新潟県妙高高原にホテル予約しているので、側近の嵐山小川

インターから高速道に入るが、花園インターまで地味に渋滞、その後車多めで上信越

道に入り、昼飯食べようと甘楽PAに入るも空きスペース無しでスルーして、横川S

Aにて昼飯にしました。

軽くフードコートの天婦羅そばで済ませ即出発しました。

16時チェックイン予定ですが、ナビの到着時間は16:30結構遠いです。

ノンストップで無事到着しました。





夜のホテル正面です。





部屋はなんちゃって和洋室です。

妙高高原スキー場のベースホテルで2種類の温泉と地ビール工場併設のレストランでの

ビール飲み放題に釣られました。

体育館の様なレストランでバイキングの食事です。


























流石の寝不足で体調悪くビール5種類制覇出来ませんでした。











バイキングの料理は無くなる前に補充されるので、大手ホテルグループ2社より対応は

良いです。

勿論味も良かったです。





大きなレストランです。

露天風呂は黒い湯で肌ツルツルです。

内湯の大浴場は無色透明の温泉でのんびり出来ました。

朝食はホテル内レストランでバイキングです。

美味しいので沢山食べてしまいました。

ホテル前の景色は雪のないスキー場です。











ちなみにこの時間(9:30)で29.5℃有りました。

2日目は新潟県散策です。

先ずは上越市の直江津港です。





佐渡に渡る船は1日2便で船が居ないと閉店状態でした。

水族館も有りましたが、近くの海岸で遊んで北上しました。











ダイヤモンドヘッドが見えました。

柿崎の海岸に寄りました。











海辺の公園でトイレ休憩。











キャンプ場が有りました。

昼飯処を探すも有れば混んでいるので寺泊まで来てしまいました。








食事処は龍宮亭です。

















上生ちらしにしました。

繁忙期はメニュー少なくリーズナブルに提供している様でした。

外れ無しの海鮮丼の後はソフ活です。





沖縄アイスのストロベリーチーズ500円を半分こしました。

寺泊の気温は34℃ととても暑い日でした。

帰り道は海沿いの信号少ない道を戻り、長岡インターから群馬県月夜野インターまで

関越使用しました。

途中石打PAで笹団子購入しました。





雪の無い石打丸山スキー場です。

とても広いスキー場で良く行きました。

居酒屋で飲む日本酒美味しかった記憶が蘇ります。

今回はホテルで良く寝たので運転楽でした。

そして今日は、ゴルフ行って来ました。

1番ホールでダボ、2番ホールでトリプル、2ホールで終了しました。

嘘です、前半41打、後半41打の82打でした。

全然涼しくならないので、汗だくのゴルフはしんどいです。

約3連休お疲れ様でした。

Posted at 2023/09/18 23:39:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月07日 イイね!

通院からのドライブ

東京タワー近くの病院より、東京湾を小さく一回りして来ました。

親戚が居る市原市に用事が有るので、時計回りに生まれ育ちの錦糸町インターから

有料道路を使い蘇我インターで降りて、R16通り用を済ませて南下してアクアライン

に乗り、海ほたるPAに寄り昼食を取りました。

















海に来たので海産物との考えは無しで、和牛のハンバーグです。








カットしたら肉汁がドバ~と溢れて来ました。

好みのタイプのハンバーグで美味しかったです。

妻はオムライスです。





ふわとろ玉子のオムライスはボリューム満点です。

ドリンクバー無料もありがたいですが2杯しか飲めませんでした。

お腹いっぱいでお土産屋を覗きましたが、食べ物に興味が湧かないので無購入でした。

アクアラインを進み羽田空港脇から飛行機眺めながら、環八で埼玉に帰宅しました。

SLKは走行中の雨ではルーフの雨漏りしないのに、ボディカバーで保管中に浸水する

のは何故なんでしょうね。

不安定な天候でも、走行中以外は晴れてくれてありがたいです。
Posted at 2023/09/07 23:04:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月02日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【デポジットクリーナーディーゼル】

みんカラ:モニターキャンペーン【デポジットクリーナーディーゼル】Q1.お車はディーゼル車(軽油車)ですか? 商品はディーゼル車専用です
回答: マツダのディ-ゼルです。
Q2.普段、燃料添加剤を使用されている場合は、その商品名をお教えください
回答:マツダの燃料添加剤を1回使用しました。
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【デポジットクリーナーディーゼル】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/09/02 01:16:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「[整備] #SLK SLK200車検整備 https://minkara.carview.co.jp/userid/3141141/car/2778701/7811884/note.aspx
何シテル?   05/27 20:57
2シーターです。よろしくお願いします。 車歴は、ハスラー50・DT125・バイオレット・レオーネ・VT250・ランサーEXターボ・CB250R・XL250...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     1 2
3456 789
10111213141516
17 181920212223
2425 2627282930

リンク・クリップ

ようやく?4万km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 02:47:03

愛車一覧

マツダ ビアンテ ビアンテくん (マツダ ビアンテ)
マツダ ビアンテ20S アイドリングストップ付 バス釣りのアイテムとして、道具が沢山積 ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
こんにちは、2シーターです。宜しくお願いします。 メルセデス・ベンツ SLK200を、妻 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2シーター家初のSUVマツダCX-3XDツーリングが仲間になりました。 子供の愛車になり ...
その他 釣り道具 ハイドラS (その他 釣り道具)
ハイドラスポーツ185 ヤマハ4スト175ps 油圧式ジャックプレート8インチ 油圧式ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation