• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

longriderのブログ一覧

2022年05月14日 イイね!

ブルブルっと乾かす

NHKの「さわやか自然百景 風連湖 冬から早春」で湖に落ちたエゾシカが体をブルブルっとさせて水を飛ばしていました。でもイヌほど強烈じゃなかった。
イヌは体と首を逆に回転させて強烈に水を飛ばせるのですが、このエゾシカは体をちょっと振るわせるだけで首はそれほど動かさなかった。立派なツノがあったので犬のように首を回転させたら鞭打ちになるのかも。
ツノがない個体なら激しくブルブルできるのかエゾシカはすべてたいしてブルブルしないのか調査したい!
ググってみると2012にそれっぽい論文があるらしい。
どういう解剖学的特徴が激しいブルブルを可能にしているのか、激しくブルブルできる種では生得的にできるのかそれとも後生的な学習が必要なのか、学習が必要な場合他個体からの学習が必要なのか調べて論文書きてぇー!
とりあえず2012の論文を探さないと。
Posted at 2022/05/14 08:58:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビジネス/学習

プロフィール

「[工具] 充電式空気入れ マキタ MP181DZ http://cvw.jp/b/3244494/47747863/
何シテル?   05/27 20:27
longriderです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

クラッチプレートでクラッチホルダー自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 21:46:44
 
[ホンダ CBR1000RR] クラッチ交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 12:57:01
V4R04 Tassinari 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 15:49:53
 

愛車一覧

ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
モタードにしてコースでも乗っています。 モタードでの練習は他のいろいろなバイクに応用が利 ...
ヤマハ YZ125X ヤマハ YZ125X
モトクロスコースで乗っています。 ハードエンデューロの技も身に着けたいです。
カワサキ ZX-6R カワサキ ZX-6R
カッコよさに惚れました。 サーキットで限界に挑戦したいです。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
幸せになれるクルマ。 全員載りきれないのに家族も大喜び。 世界で最初に納車されたディープ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation