• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AZKAのブログ一覧

2012年01月28日 イイね!

それは禁断の果実・・・

その名は、OpenPort2.0(爆)

やっちゃいました~

ここ数日、いろいろな方のブログをめぐり、yuriapapaさんにアドバイスをもらい、遂にECU書き換えを実行しました!!

第一の目標は、抑えられた秘めた力の解放

第二に、車を壊さないセッティング

この二つを念頭におき、ぼちぼち勉強していきたいと思います。

とりあえず、スロットルの書き換え(いずれスロコンを撤去の予定、現在はノーマルモード)
ブーストコントロール(最大1.05ぐらい)
バルタイ、燃調、リミッターカットをちょこちょこやってみました。

先人たちの足跡をたどったに過ぎませんので、勉強して詰めていきたいです。


少しログをとってみたところ、インジェクターが103%を高回転で記録したため、少しブーストを落としました。

しかし面白いですねー。ちょっと書き換えるとがらりとエンジンの性格が変わっちゃう。
あくまでも私の感覚、主観ですが、このクルマ・・・ものごっつはやいわ~(笑)


これからもがんがん足跡残すので、よろしくお願いいたします。
Posted at 2012/01/28 00:06:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | WRX | クルマ
2012年01月18日 イイね!

悩んでいます。

レゾネータ、取ったほうがいいの?取らない方がいいの?(爆)

基本的には、純正であるものは外さないほうがいいことはわかってるんですけど・・・。
毒キノコは危なそうだし(大好きなんですが)、純正交換がお手軽で安全だと認識してます。
実際、純正交換にしてからレスポンスもあがってるし、特に不満はないんですが。

やっぱり吸気音がものたりない・・・
レゾネータが騒音防止なら不必要!でも、整流効果とかいわれると、踏み切れない。

撤去してからファンネル装着、もしくはダクトをひけば問題ないんですかね?

キノコいれてECUチューンってのがいいんでしょうが、先立つものが、ない!

とりあえずお金をかけずにってことで、レゾネータ撤去が候補に上がったわけです。

皆さんはどう思われますか?


さて、ECUチューンについても悩んでおりますが・・・

Openportに手を染めそうな予感がしております(爆)

無理やり押さえつけされるのは好みではありませんので、開放してあげたいと・・・

ちなみに、現在は290馬力ちょっと、トルクはちょうどカタログぐらいです。
やはりトルクが物足りない・・・ATなんで無茶できないでしょうが、
320馬力、40kgでS206ぐらいにしたいなぁ(爆)

サーキットをガンガン攻めるわけではないんですが、持てる力を使えるようにはしておきたいと。



先輩諸氏のご意見をお伺いしたいと願っております。
Posted at 2012/01/18 11:40:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | WRX | クルマ
2012年01月08日 イイね!

今年初スバルディーラーにて、アイサイト初体験!

今年初スバルディーラーにて、アイサイト初体験!今日は今年初めて、スバルDへいってきました。

まず初売りフェアくじ引きを、娘に託します。

結果は末吉・・・



この柿の種はなかなかレアですよね(笑)

すると店長さんの鶴の一声!

「はい、これもおまけね。」



中吉のインプレッサスポーツのプルバックカーもいただいちゃいました!

やっぱり子供の笑顔は強い(笑)

担当のD君といつものように雑談(爆)

スバル感謝デーが今月末あたりにあるそうで・・・どうしよっかな??

グニャグニャ曲がる棒が欲しいけど、資金が・・・(汗)

で、しばらく話をしていると、そういえばアイサイトを体験したことがないって話になり、

体験してるみることに。

外にでて見ると、てっきりレガシーだと思ってたんですが、インプレッサG4でした!!

さっそくインプレをかねてアイサイトを体験。

車にD君と乗り込み、新機能をいろいろと説明してもらいましたが、センターのインフォメーターが秀逸です!これは欲しい!
ナビがなくてもバックカメラを接続して、モニターできちゃう!?
いいなぁ、これ(笑)

内装もダッシュパネルがソフトパッドになっているなど、質感がかなりあがってます。

スポーティさはありませんが、高級感というよりは落ち着いた感じがでてますね。

まぁ・・・さらさら買い換えようとは思わない車ですが(爆)

さて、肝心のアイサイト。

少し離れたところからスタートして、20Kmぐらいまで加速してからなにも触らないで障害物のバルーンに・・・

ぶつかっ・・・・・・らない!(驚)

自分が急ブレーキを踏むであろう距離のさらに先でブレーキが作動して止まりました。

なかなかスリリングで面白かったです。

こういう技術はどんどん進化して欲しいですね。

そのあとはいつもどおり隣のSAB高井田へいき、ジョーシンで娘がおもちゃを購入



トミカGRB

これで、我が家のインプは6台になりました(爆)


左から、トミカGVB トミカGRBインプレッサスポーツのプルバックカー インプレッサWRC2008(トイラジ)ここまで娘の(笑) S400 WRT(トイラジ)


確認しておきますが、うちの子供は5歳の娘です(汗)

正月のお年玉でインプレッサWRC2008を捜し求めて、4件おもちゃ屋さんを梯子しました(爆)

将来、はやく免許をとって、インプに乗りたいそうです。
Posted at 2012/01/08 23:10:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | WRX | クルマ

プロフィール

「よく出来た車 http://cvw.jp/b/331203/47056999/
何シテル?   06/29 19:42
カスタム情報の宝庫、みんカラに参加させていただきます。 貧乏カスタムが信条で、安物買いの銭失いドンと来いですw よろしくおねがいしま~す。 Twi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1234567
891011121314
151617 18192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

導電性アルミテープ貼り直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/22 19:46:38
HKSフラッシュエディタとブリッツパワスロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/22 07:18:48
ご一緒しませんか……❓❓❓ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/02 21:17:27

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
2022年6月に納車 久しぶりにミニバンに戻ってきました! NISMOの純正キットで固め ...
ハーレーダビッドソン ソフテイル ブレイクアウト ハーレーダビッドソン ソフテイル ブレイクアウト
2016年式のブレイクアウト 憧れのハーレーに乗ることになりました! 末永く大切にし ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
2.0GT-S EyeSight 大型スポイラー付き WRブルーパール アドバンスドセイ ...
ヤマハ ドラッグスター1100 ヤマハ ドラッグスター1100
血迷って大型アメリカンに乗ることに・・・ 乗りこなせるんだろうかw 2016年6月、 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation