• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

[オックー]のブログ一覧

2023年07月25日 イイね!

グランツーリスモ7 livery Audi TT-S '16で2種とおまけ

アウディ、初代TTでHotWheelsのクアトロを作成したのですが、HotWheelsはクアトロがなぜか多いです。カラバリも結構あります。 ということで、2代目のTT-Sで作成していきます。 この2代目TT-Sもグランツーリスモ7では初期から使っていました。初代から2代目に乗り換えて、一つ上の ...
続きを読む
Posted at 2023/07/25 19:15:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランツーリスモ7 | 日記
2023年07月21日 イイね!

グランツーリスモ7 livery  ランエボⅢとNSXで2種と裏設定

ランエボⅢがアップデートで来ました。 この車を見たとき、つい作ってしまったのがジャムサンドイッチ(UKポリスカー)です。 実際にイギリス警察ではエボ10がパトカーに使われています。イギリスのパトカーはプジョー406とかフォード系もあるのですが、三菱も多いです。 以前作ったフォードエスコートRS ...
続きを読む
Posted at 2023/07/21 08:00:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランツーリスモ7 | 日記
2023年07月16日 イイね!

グランツーリスモ7 livery HotWheels追加2種

以前、HotWheelsでBMW CSL’73を作りました。 このミニカー用にデフォルメされたデザインをリアルに仕上げる。なかなか楽しいです。CSLはDTM風にして、メーカーの追加デカールに統一感を出しました。 「他にも作りたいな。」と思い、2台追加です。 ・Ford MUSTANG MACH1 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/16 19:33:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | グランツーリスモ7 | 日記
2023年07月12日 イイね!

グランツーリスモ7 livery 湾岸ミッドナイトで3種

湾岸ミッドナイトから黒木R33を作りました。 こちらのベースはマンガです。これをアニメ調にしています。 湾岸ミッドナイトはアニメもあり、アニメを元に主役機2台を作成しました。 まずはブラックバード。 R33の時よりも風景に溶け込んでしまいました。グラデーションの境目に黒線が使えなかったためです。 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/12 03:14:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | グランツーリスモ7 | 日記
2023年07月08日 イイね!

グランツーリスモ7 livery R33でマンガ風アニメ風塗装

頭文字Dや湾岸ミッドナイトが大好きで、この雰囲気でどうしても作ってみたくていろいろ資料やプラモデルの作成動画を見て情報収集していました。 手始めに頭文字D風で作ってみたのが先日です。 でも、やっぱり湾岸ミッドナイトの黒木のR33が作りたい。 ということで作成に着手しました。 こんな感じに ...
続きを読む
Posted at 2023/07/08 16:00:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | グランツーリスモ7 | 日記
2023年07月05日 イイね!

グランツーリスモ7 livery 東京エクスプレスウェイPP600アタック2種とセッティングについて

東京エクスプレスウェイPP600 12周。 グランツーリスモ7の中で一番賞金が稼げるレースであり最高難易度となっています。 首都高1周を12周する感じでおよそ1レース27分程度かかります。 ここよりもル・マンPP700で30分完走の方が楽です。シビアさが全然違う。まあ、こちらは天候を予測して ...
続きを読む
Posted at 2023/07/05 22:10:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | グランツーリスモ7 | 日記
2023年07月05日 イイね!

コペン、車検ステッカーの位置について

2023年7月3日の道路運送車両法改正により車検ステッカーは運転席右側となりました。 ちょうど、奥さんのコペンが車検でこの改正後になりました。 で、車検ステッカーの位置ですが・・・。 ディーラーで本日、車検ステッカーを貼ってもらったのが黄色の□の部分。 「まあ、気にならないだろう。」とその ...
続きを読む
Posted at 2023/07/05 16:59:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペン セロS | 日記
2023年07月04日 イイね!

ヤマザキ マザック工作機械博物館 再訪

親子3人がともに休みだったので、岐阜美濃加茂市にある「ヤマザキ マザック工作機械博物館」に再訪しました。 2021年10月にここを訪れています。この時、息子はまだ学生で金属加工の技術を習得中でした。私も興味があったので息子に解説をしてもらうために訪れています。 今回、奥さんが行きたいと。 奥さ ...
続きを読む
Posted at 2023/07/04 10:28:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年07月01日 イイね!

グランツーリスモ7 livery ポルシェ911turbo(930)'81 時計メーカーで3種

時計とかカメラメーカーでリバリーを作ってみたいと何時ぞやつぶやいたのですが、今回時計メーカーで作ってみました。 ベースはポルシェ911ターボ(930)’81です。 エンジンスワップをして東京を走っていました。なかなかセッティングが決まらないなか、気分転換でリバリーを作成。 で、時計メーカー ...
続きを読む
Posted at 2023/07/01 06:22:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | グランツーリスモ7 | 日記

プロフィール

子どもが生まれたのを機に、軽自動車の草レースから足を洗い、シトロエン初代C5前期型を購入。その後、後期型に乗り換えて早20年弱。気が付けばハイドロ沼に沈んでいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

       1
23 4 567 8
91011 12131415
1617181920 2122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

GT7 livery 【Chevrolet Chevelle SS '70】と【MAZDA RX-7(FC)】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 12:07:30
終の車選びリターンズ(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 19:14:19
ガラスを綺麗にするとボディーも・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 00:09:46

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
シトロエンは、初代C5セダン2.0前期型→初代C5セダン2.0後期型→C5エアクロスSU ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
160系中期型を2021/05/31に購入。 息子用に購入しましたが、1年間は私名義なの ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
奥さん所有です。 一家に一台オープンカーがモットーの我が家です。 奥さん、ずっとMTに乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation