• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

duffer32のブログ一覧

2024年05月17日 イイね!

一番好きな西山製麺のラーメン

一番好きな西山製麺のラーメン
終日晴れ。
最高気温26℃。


朝早くカッコウの初鳴きが聞こえた。
昨年は5月12日。


2年前ゴルフ練習場の跡地にできたスーパーさえき柏町店に行ってきた。
国立店に無かった西山製麺のラーメンスープが有るかなと思って。
有った。
熟成ちぢれ太麺も有ったので買っておいた。
もう諦めていたあのカニカマのオーシャンキングが有った。
以前のには10%蟹身入りの表示があったが、これには無い。
多分別物だと思うが名前が一緒なので一応買ってみた。
朝一で来たので惣菜類はまだ揃っていなかった。
いつか偵察に来よう。
店も新しく、駐車場も広い。
ビアソーセージもあったし、これからはこっちかな。


野菜ごろごろポテサラとビアソーセージも購入。

ゆで卵とマヨネーズを追加して、昨日と同じものができた。
ガーリックがほんのり効いたビアソーセージが旨い。


一番好きな西山のラーメン。

熟成ちぢれ中太麺、醤油味スープすみれ、極太めんま。

このラーメンスープはいやに色が濃い。

色も濃いし、味も濃い。
けど、やっぱり美味い。
あ、葱散らすの忘れてる。


帰りがけENEOSに寄って久し振りにガソリン入れた。
エネオスカードSを使ったから2円引きなんだけど176円だって。
随分高くなったもんだ。


四川料理 心さんから麻婆豆腐の素と花椒油が届いた。
麻婆豆腐の素は3瓶頼んでたと思うんだけど、4瓶入ってた。
そしてその1瓶だけにはラベルが貼られてない。
サービスなんだろうか。
心さんどうもありがとうございます。
Posted at 2024/05/17 23:45:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月17日 イイね!

赤魚の粕漬けをまた焦がした

赤魚の粕漬けをまた焦がした

昼頃から南西の風がビュービュー。


裏の家の解体がやっと終わった。
コンクリート製の家だったから重機まで登場しドンドン、バリバリと
うるさかった。

買い物に出なかったので、つまみは昨日と一緒。

豚足、キムチ冷奴、ポテサラと黒胡椒ソーセージ。
ポテサラと黒胡椒ソーセージは最近のヒット作。
豚足は骨付きのが一本チルドにある。
あれも早く食べなくちゃ。

あまりにも寂しいからイカ耳を炙って追加。

荻窪の立呑み やきや でイカ耳を刺身や焼きで食べるのが好きだった。
恐い女将さんがでんと構えていて、注文を無視したり、返事しなかったりするのであそこに行く時は
「いいか、相手は音声で注文を受ける自動販売機だぞ」と自分に言い聞かせていた。


〆飯。

赤魚の粕漬けをまた焦がした。
前回5分焼いて身離れに不満があったから1分余計に焼いたのがまずかった。
粕の拭き取り方が足りないのだろうか。
次回は水で洗い流してくれる。
粕漬を焼くのは本当に難しい。

株主優待の米が残り少なくなってきたので、米屋に頼むという妻さんに玄米も頼んだ。
いつものミルキークイーンの玄米。
この米好きだ。
Posted at 2024/05/17 03:06:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@赤猫さん これが麻婆豆腐の素のご実家なんですね」
何シテル?   05/03 19:05
兵庫、北海道、静岡、神奈川、福岡、東京(現在)に住んだことがあります。 サニークーペ1200GL、サニークーペ1200GX、ブルーバード、ローレルクラブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1 2 34
56 7 8 9 10 11
12 1314 15 16 1718
19 20 21 22 2324 25
2627 28 29 3031 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2007年 V型 R32 夫婦のみで出かける事が多くなったため、コンパクトな車に乗り換え ...
日産 レパード 日産 レパード
1996年4月から2007年12月まで乗り続けた、ニッサン レパード XV。 北は猪苗代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation