• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月31日

ロードスター軽井沢ミーティング2023〜軽ミ初参加&露天風呂♨️でリラックス❗️

ロードスター軽井沢ミーティング2023〜軽ミ初参加&露天風呂♨️でリラックス❗️ 5連休(5/25〜29)の締めは〜ロードスター軽井沢ミーティング2023(以下、軽ミ〜)に初参加しました😄

2時半に起床予定でしたが…1時半過ぎには目が覚め😅〜2時過ぎに起きて静かに着替え!
妻は定刻の2時半に起床〜最後の持ち物確認をして3時少し前に愛機RFの元へ行き3時ちょうどに出発!


近隣のコンビニに寄り朝食を調達し、保土ヶ谷BP〜R16、そして相模原愛川ICから圏央道へ!

深夜割となる3時50分にインターを通過〜トンネル区間を過ぎたあと妻に面倒をみてもらいながら走行中に朝食用のパンをパクつき〜曇り空の中を快走し圏央道から関越道へ!

高速は空き空き〜天気予報では雨こそ降らないものの終始☁️曇り…天候が変わらないことを願いつつ走り最初の休憩は嵐山PA〜ここで見かけたロドは1台〜


そして上信越道の甘楽PAで休憩!
ここでは複数のロドに遭遇しました〜


その後〜上信越道を軽井沢方面にのんびり走行していると追い越してくる様々なロドと『ヤェー』の交換❗️
妻〜共々〜手を振り振り応答🖐️〜ロド乗りの交流を楽しみました😊

松井田妙義ICで降りて最後の休憩はセブンイレブン安中松井田バイパス店へ〜

ここでオヤツを食べながら時間調整〜その間も軽ミ参加者と思われるロドが快音響かせ碓氷峠に向かう姿や、同じくコンビニに飛び込んでくるロドを眺め〜こちらもテンションアゲアケ♫〜

そして7時過ぎに軽井沢に向け〜ルーフオープンにして出発!
なぜか?数台のロドとすれ違い〜ルーフから手を出して『ヤェー』で挨拶!

旧道で碓氷峠へ向かう途中「めがね橋駐車場」へ立ち寄り〜徒歩で数分のビューポイントへ!

橋を眺めている間、そして歩きで移動中もロドの往来〜妻にロドの型式の違いと特徴をレクチャーしながら徒歩移動を楽しみました!


駐車場に戻ると〜軽ミ参加者と思われるロドで満車状態!
妻は〜あれはNA、こっちはNDとレクチャー効果を発揮😄〜しかしNBとNCの違いが分かり難いらしく…5ナンバーと3ナンバーの違いを説明すると納得したご様子でした。


8時ちょい前に「めがね橋駐車場」を出発〜「プリンス第3駐車場」を目指しワインディングを楽しみつつ〜ここでもすれ違うロドと『ヤェー』挨拶!改めてロド乗りの仲間意識を認識しました🤗
峠を過ぎ視界が開けると〜麓よりも空が明るくなり〜


これはもしや?みん友さんから教わった「軽井沢マジック⁉️」と思いつつ〜
R18からプリンス方向に左折すると第1駐車場が現れ〜ここでも『ヤェー』の応酬!


第2駐車場を経て第3駐車場に到着する間も『ヤェー』の嵐❗️妻も『ヤェー』慣れしたようでルーフから🖐️手を出して交流を図ってました!

8時10分過ぎ〜第3駐車場に入場し誘導されるがままに駐車!
【 スタッフの方々〜適切な誘導、そして駐車後の説明〜ありがとうございました! 】

身支度を整え、少し愛機周囲のロドを眺めたり、写真を撮った後〜8時半からメイン会場の第1駐車場へ徒歩移動〜

様々なカスタマイズがされたロドを眺めながら第2駐車場を経て第1駐車場へ〜ここで入場のチェックを受け第1駐車場に入りました!
【 スタッフの方々〜対応、ありがとうございました〜お疲れ様でした! 】

なんと〜第3、第2駐車場と空気感が違う❗️
愛機の前に椅子を並べて寛ぐ方〜チームや知人らと語り合う方々〜愛機の前にパーツを陳列して販売される方々〜などなど!

そしてステージが見えると共にショップのテントや幟が立ち並び〜明らかに雰囲気が異なりました‼️

NA、NB、NC、ND〜いくつかの列のロドをゆっくり歩きながら眺め、カスタマイズの幅広さや深さ、そしてロドを楽しむための奥深さを目の当たりにして少し高揚気味〜妻も…ウチのRFが普通に見える…弄られ過ぎて型が分からない…と覚えたばかりの型式区分けが狂い困惑ぎみでした😅

ざっと第1駐車場のロドを眺め〜開会式の小1時間前にメインステージ横のテントで休憩〜目の前を往来するミーティング参加者を眺めながらオヤツタイム!
そして開会式前にはお弁当を手にしたり食べ始めたりする方を見かけ〜こちらも混雑する前に2種類のお弁当をゲット!


そして開会式が始まり〜メインステージ前は人々達で盛り上がり〜ショップオープン時間前にショップ前に並ぶ方々〜それぞれの愛機の前で語り合う方々〜ロドを見て回る方々〜などなど楽しみ方は其々!

こちらは開会式を聞きながら〜参加者ウォッチング〜そして我慢できず😅…

お弁当🍱(左が「鳥めし」右が「豚炙り焼き」)をパクつき😋〜大満足!どちらも美味しかったですが「鳥めし」が当たりな感じでした❗️
(同席されてた参加者も「鳥めし」推しでした〜)

食べ終わり〜元気を取り戻した後はショップ巡り〜この頃から青空が出始め「軽井沢マジック〜」に感謝〜青空を眺めながらの軽ミとなりました❗️
掘り出し物のパーツなどもありましたが…😓…今回は我慢〜そして気になっていたパーツをオートエグゼさんのブース前に鎮座したデモカーで確認!

気になりパーツは『クイックシフター』〜デモカーのコックピットでシフト操作をしてみると気持ちエエ🥴〜操作のカッチリ感とストロークの短さがイイ感じ!
本日購入なら1割引とのことで購入意欲満々でしたが…今月はちょっとマイボディへの出費もあり…😢…諦め〜妻にオートエグゼのインスタをフォローしてもらってステッカーをゲットして我慢しました。。。。。


その後もショップを回り〜ミーティング参加車両を眺めながら第3駐車場へ!
RFで3台ほど参考にしたい仕様が見つけられる共に【赤ロド】さんから依頼されたミッションもコンプリート❗️

そしてプリンスのショッピングプラザを覗きに〜スポーツ用品店やアウトドア関連そしてファッションなどを見て歩きTシャツを2枚ゲット‼️

中央付近では車関係のイベントを行なっていたようで〜遠目ながらもオーラを放つ車両が確認できました!
晴れの軽井沢となり、陽射しの下では少し暑いかなぁ〜くらいの陽気でした🤗

買物を終えると13時半〜14時に嬬恋のホテルに向かう予定だったので、最後の見納めに第1駐車場へ!

まだ午後の部が開催されてましたがパーキングエリアには空きも見られお帰りになられた参加者も多かったようです。
第1駐車場から戻る途中、第2駐車場で目に飛び込んできたのは〜光り輝くロドの群れ〜まるで宝石箱✨のようでした❗️


そして愛機RFのもと戻りホテル向かう準備をして14時過ぎに第3駐車場を後にし〜R18を中軽井沢で右折〜R146で北軽井沢方面に向かうと楽しいクネクネ路!

天気が良くなったので陽射しを浴びた新緑がとっても綺麗でした😊

ホテル「軽井沢倶楽部ホテル軽井沢1130」に到着したのはチェックイン予定時刻15時の10分前〜

ロビーに宿泊荷物を下ろし愛機RFは屋根つき駐車場へ、そして迷路のような作りの通路を通りフロントへ行きチェックイン!

かなり複雑な構造の建築物で…戸惑いながら部屋に辿り着きました😅〜


部屋は『露天風呂つきツインルーム』〜先ずは20分ほどかけて露天風呂に♨️湯を張り入浴❗️

硫黄成分が含まれた温泉をほどよい湯温に調整し〜心地好い温度の湯とほのかな温泉の香りを楽しみつつ〜

喉を潤すキンキンに冷えたビール🍺!
更に野鳥の囀りと新緑の鮮やかさ!
五感をフルに活用してのリラックスタイム😌〜極上の時を過ごすことができました❗️


入浴後も熱った身体にビール〜小腹が減ったのでツマミと一緒にいただき大満足‼️
軽ミの余韻に浸りながら夕食までの時間を楽しみました😊👍

夕食は18時から和食のコース料理〜先づけから始まり、椀もの、煮物、焼物、箸休め、御造り、鍋物、ご飯と香の物、お味噌汁、デザート〜


繊細な味の料理ばかりで盛り付けや色合も美しく〜たいへん美味しくいただくと共に満腹となりました😋

売店で土産物などを物色し部屋に戻ったのは20時過ぎ〜ひと休みしたあとは再び風呂へ!
夜になり冷んやりした空気感の中での露天風呂も最高〜曇っていたので星空は拝めませんでしたが…メシは旨旨、腹は満腹、風呂は最高、軽ミは楽しかった!何もかもが気持ち良い満点の1日となりました😊👍

超早起きだったので〜風呂から上がって寛いでいると睡魔に襲われ…22時過ぎに就寝!
寝つきも良く〜快適に眠れたようで〜4時過ぎに起床!
しばらくベットで過ごし〜4時半過ぎに妻を起こさぬよう静かに露天風呂へ!…外は天気予報通りの☔️雨でしたが、頭にタオルをのせて雨雫を避けながらの入浴〜小1時間ほど雨音を聴きながらの露天風呂をそれなりに楽しみました😅

朝食は8時半…風呂に浸かったせいか急激に腹が減り6時過ぎに朝オヤツ😓…食べ残しのパン🥐や部屋の珈琲で食い・飲みつなぎ〜朝食までの時間を潰そうとしましたが…8時半までは待ちきれずフライングして8時過ぎに朝食へ!


朝食はバイキング〜和洋折衷の料理〜お腹が空いていたので目につくものを皿のせ〜美味しくいただきました😋

部屋に戻り珈琲を淹れ〜のんびりひと休み〜そして荷造りした後、10時にチェックアウト!

しとしと雨のなか☔️旧軽井沢に向け出発!
少しガスが出ていましたがウエット路面を快走〜R18に出ると車の流れが悪かったですが、昨日の続きで対面からロドが来ると「ヤェー」〜数台のロドと交流が図れ楽しめました〜


11時に旧軽井沢に到着〜この頃には雨も霧雨程度に変わり買物を楽しむことができました🤗


朝メシを食べ過ぎていたので昼は食わずに12時ちょい過ぎに旧軽を出発〜往路と同じく旧道のクネクネを楽しみながら松井田妙義ICへ!

雨の止みかけた上信越道を快走〜ここでも後ろから追い上げてくるロドと「ヤェー」で交流〜窓から手をフリフリ〜NAはライトを出し入れして挨拶してくれました😁

上信越道から関越道そして東関東道へ!ほぼ雨も止み〜伊勢崎ICで一旦高速を降りR17へ!
しばらく走り馴染みの「焼きまんじゅう」屋へ寄り道〜14時ちょい前に到着するも…なんと定休日😭…
事前に調べたつもりでしたが見間違えていたようで〜妻も食べる気満々で楽しみにしていたので悪いことをしちゃいました😢

廻り道をしての寄り道ゆえに『時間もガスも無駄遣い‼️』自分に腹が立ちましたが妻の慰めもあり気分を変えて帰路へ!

R17で熊谷方面に向かい「ときがわ熊谷線」で東松山ICへ!

途中、食べ損なった昼食を「なめがわ森林モール」の『スシロー』で食べ〜嫁にお詫び😓〜15時に食べ終わり帰宅の途につきました!

関越道〜圏央道へ!小雨が降ったり止んだりの中〜渋滞もなく往路と同じく相模原愛川ICまで快走し!
インターから一般道へ出ると雨は本降りになりましたが、R16から保土ヶ谷BPそしてR1で17時半に帰宅完了しました!

走行距離は484km、燃費は19.0km/ℓ〜高速移動が多かったので良い燃費〜

愛機RFは雨でドロドロでしたが…雨降りなので洗車も出来ず…
明日、明後日の休みは台風の影響もあり天気が悪そう…そして明後日は雨っぽい…キャンプはダメそうなので雨のない時間帯にガッツリ洗車をしようと思います!

初軽ミ〜天候に助けられて軽井沢の1日を楽しむことが出来ました🤗
妻も楽しめたようで〜ロド知識を少し蓄えロド愛が芽生えたことでしょう!
来年のことは分かりませんが同じ環境なら再び軽ミを楽しめたら良いなぁ〜と願ってます❗️

軽井沢ミーティングのスタッフの皆様〜ありがとうございました😊
『笑顔』『逢える』〜素晴らしいイベントです‼️
ブログ一覧
Posted at 2023/05/31 20:12:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ロド・キャン2024〜春キャン i ...
堕天使剛さん

ロド・キャン2023〜渋峠ドラキャ ...
堕天使剛さん

軽井沢ロードスターミーティングに行 ...
chishiruさん

ロドキャン2024〜ビーナス・ドラ ...
堕天使剛さん

ロドキャン2023〜日光•赤城🍁 ...
堕天使剛さん

キャンプに行かない!&行けない…週 ...
堕天使剛さん

この記事へのコメント

2023年5月31日 21:46
こんばんは😃
写真で旅したような気持ちになれました😄
ありがとうございます。
宝石箱、キレイですねぇ✨
また、来年も当たると良いですね🙌
コメントへの返答
2023年6月1日 7:16
おはようございます!
コメントありがとうございます😄

軽井沢ミーティング〜噂通りの大盛況イベントでした!
宝石箱〜偶然、太陽光がフロントウィンドウに反射し眩しかったです!
参加した皆さんが愛車をピカピカにされたからでしょうね〜
2023年5月31日 22:06
こんばんは😃🌃、天使さん。

軽ミ参加に落選した【赤ロド】です。
依頼の写真、ありがとーございました。
来年こそは、「プライベート露天風呂」をご一緒したいです…(笑)
コメントへの返答
2023年6月1日 7:23
おはようございます〜りんぞーさん!

幌車〜メイン会場となる第1、そして隣接する第2は皆さん幌オープン状態…
使命のコンプリートは無理かと諦めかけた時に…愛機に忘れ物を取りに第3に戻ってみたら〜
第3に停めた方々は半分近く幌閉めしてたので「幌色バリエーション」のミッションをコンプリート出来ました👍

プライベート露天風呂…オヤヂ2人は…画が恐ろしい😱…
2023年5月31日 22:10
こんばんは😄

ほんと楽しそうですね⁉︎

私は土日休めない仕事なので隠居するまで参加出来ませんが、ロードスターに乗ってるなら一度は参加してみたいイベントですね🚙💨奥様と参加して温泉というのもまた良いですね〜👍羨ましい

ちなみに「軽ミ」は「かるみ」と読むのでしょうか🤔?「けいみ」ですかね?

堕天使剛さんのブログが丁寧で上手なので読んでちょっとだけ行った気分になれました😁👍ありがとう御座いました♪
コメントへの返答
2023年6月1日 7:42
おはようございます!
コメントくださりありがとうございます😊 

軽ミ(かるみ)〜ロードスター軽井沢ミーティング〜初参加でしたが楽しめました!

幾度も参加される方、駐車場が外れても近隣に駐車し参加されるや電車で来られる方などなど〜皆さんのロードスター愛がもの凄く感じられました❗️

私も土日勤務の仕事…一昨年はRFを購入直後で参加出来ず…昨年は休暇を入れるのが厳しかったので諦め…今年は2ヶ月前から調整し有給取得!定休と有給で5連休という我儘を通しちゃいました😓

是非とも日曜の1日だけでも休める環境を整えられて〜早期に参加されることをお勧めいたします☺️

プロフィール

「唯一無二な相棒 http://cvw.jp/b/377725/47733076/
何シテル?   05/20 19:20
黄色い悪魔?改め【 堕天使剛 】! ジジイの域に片足を突っ込んでるオヤヂですが、ドライブとキャンプが大好きです。 The LIBERTY life?時に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドレン排水口清掃(簡易版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 07:22:31
認証不正…何があったのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 06:11:26
0円でアイドリングストップキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 07:06:40

愛車一覧

マツダ ロードスターRF Angevil(天使&悪魔) (マツダ ロードスターRF)
燻っていた四輪愛がフツフツと蘇り〜考えた挙句に購入しました。詳しくは→→→〜俺とRFのカ ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo 青い悪魔2 (ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo)
悩んだ末に…買い替え …考えに考え〜手放しました…
スズキ アルトワークス 白い天使2号 (スズキ アルトワークス)
ライフスタイル〜華麗に?加齢で??チェンジ❗️ 将来を見据え〜今、そして〜これから何をし ...
トヨタ 86 白い悪魔 (トヨタ 86)
原点回帰〜〜若かりし頃にドライビングを学ばせてくれた「AE86〜トレノ&レビン」、トヨタ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation