• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M i Zのブログ一覧

2008年08月11日 イイね!

ただいまぁ part2

ただいまぁ part2今回の整備内容と、診断です。

まず、ロアコンブッシュは、ちぎれてはいなかったのですが、フルブレーキ時の振動やダルさの解消になればと、M3用にしてみました。いろいろな強化デルリン製など、悩みましたが、初交換なので、段階を踏もうかなと・・・。(次回の楽しみにとっておきます)

次に、ブレーキのオーバーホールです。
以前に、フロントのローターを交換した際に、右のキャリパーピストンが戻らずに四苦八苦したんです。なもんで、ピストンのOリングくらいだろうと、お願いをしたのですが・・・
結果は右フロントキャリパー交換に(涙)

だいぶ前から、ピストンがかじっていたのでしょうか、ピストンが錆付いていました。
これじゃ戻るわけあーりませんよ、パットのフェードもこれが原因かも。
だから、フロントだけの予定が、四輪きれいさっぱり不安なし!!にしてもらいました(勢いで・・・)


残りは、エアコンフィルタ交換です、やった方がいいのは分かってました、が僕のisはグローブBOXにナビの本体をぶち込んでいるので、おっくうだったんです。
はずしてもらったら、フィルターは真っ黒、そこまでのダクトには枯葉がたくさん・・・(松の枯葉は入りやすいようです、うちの回りには無いので、おそらく前オーナーでしょう)
もともと他のBMWは知らないので、すごい風音だなぁと思ってたのですが、静かになりよく効きます!!


ブッシュとブレーキ回りは、以前の症状が出るほどのドライブはしていないので、分かりませんが、しっかり感はダイブUPしました。お山が楽しみです。


車検中の小細工でプチ整形もしました。
Posted at 2008/08/11 21:10:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いぢり | 日記
2008年08月11日 イイね!

だだいまぁ

帰ってきました、車検から。
今回は、ロアコンブッシュ交換や、ブレーキきゃりぱーオーバーホール、エアコンフィルター交換などのメニューをこなしてきたので、思ってた以上にかかりました(お金も時間も・・・)
帰還早々、僕色戻し・・・シャコタン、ツライチ(若干アウト)
プチ整形をこなした後に


オイル回りは頼まなかったので、只今、SABにて作業待ち・・・60分待ち( ̄□ ̄;)!!  みんなもぅ休みなのかなぁ?



Posted at 2008/08/11 17:09:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車いぢり | モブログ
2008年08月10日 イイね!

ディクセルのブレーキパーツで確実なブレーキングを手に入れろ!

■応募される所有車両について教えてください。(車名、年式、型式、走行距離)

A.BMW,97年式,E-BE19,106000km

■現在ご使用されているブレーキパッドの銘柄(ブランド名)とタイプ名を教えてください。
(純正品の場合は「純正」と答えてください)

A.ディクセル Mタイプ

■現在ご使用されているブレーキローターの銘柄(ブランド名)とタイプ名を教えてください。
(純正品の場合は「純正」と答えてください)

 A.(F)Voing 6S (R)純正

■年間の走行距離を教えてください。
(1 5,000km未満、2 5,000~10,000km、3 10,000~15,000km、4 15,000~20,000km、5 20,000km以上)

 A.3 10,000~15,000km

■現状のブレーキに何かご不満を感じられていますか?

A.街乗りでの不満はないが、峠道でのフェード現象が少し気になる。

■ご希望のモニタープレゼント商品を教えてください。(フロント、リアともにあるかたは両方教えてください)

 A. Z タイプ

■ディスクパッドを装着される場合、ご自分で装着されますか?ショップで装着されますか?

 A. はい、自分で作業します。

■今までにブレーキ関連パーツを購入したことはありますか?

 A. ブレーキパット、ブレーキロータ

■ディクセルは知っていましたか?

 A. はい。


■ディクセルのイメージを教えてください。

 A. 幅広い対応車種、比較的リーズナブルな価格設定

※この記事はディクセルのブレーキパーツで確実なブレーキングを手に入れろ!について書いています。

Posted at 2008/08/10 22:23:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2008年08月09日 イイね!

2号機納車!!

2号機納車!!二号機が納車されました(ダンボール箱に入って)・・・

どんな物でも、新しいマシンは、うれしいもんです。

クタクタで帰ってから、夜中に組み立て作業(簡単ですが)

そして、試走・・・アホです。



感想は・・・まぁ「普通の折りたたみチャリ」ですね。

見た目と名前と値段で決めたので満足します。

ボクの身長では、サドル高が足りないので、社外品のシートポストに交換して対処です。

やっぱりチャリも「いぢり」です。

快適な通勤マシンをめざして・・・
Posted at 2008/08/09 22:22:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月04日 イイね!

チャリ通勤

チャリ通勤isを 車検に出す前々から、計画していた・・・チャリ通勤。

理由はいろいろありまして

・運動不足の強制解消
・もちろん、上の見えない原油高
・一目ぼれ

まぁ、発端は、三つ目の「一目惚れ」です

この、折りたたみ自転車が、イイのか?ダメなのか?
分かりませんが、その響き

「DOPPELGANGER」(ドッペルギャンガー)
何語でしょうか?分からないけど、その響きに惹かれました。

オールアルミ、延長フレーム、専用ギヤ比の高速仕様、専用カラー
「飾りだけのサスペンションはいらない。」

なんだか、メーカーのうたい文句に、すっかりはめられてます・・・

悩みに悩んで・・・「ポチッ・・・」

と、オクしてしまいました。


今から届くのが楽しみです。
Posted at 2008/08/04 23:27:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSガラスコートワイパー】 http://cvw.jp/b/403111/45997216/
何シテル?   04/03 13:19
初めまして、車いぢりの記録もかねて、はじめてみました。 熱しやすく冷めにくい性分らしく、走り屋からドレスアップまでいぢってきました フォレメインで、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

      12
3 45678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エーモン プラスティリベット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 07:12:57
ワンオフ 純正加工ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 16:33:11
デイライト補修を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 14:50:34

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
乗り換えました。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
あえなく廃車になってしまいましたが、とても楽しい車でした。
スバル フォレスター スバル フォレスター
内装が気にいり、LLビーン限定で探してもらいました。
スバル プレオ バッドフェイスプレオ (スバル プレオ)
解体屋にて、お疲れちゃん 最終仕様(2014.10.) 外装・・・F:後期純正OP ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation