• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月20日

チラ裏備忘録 AirPods Pro修理サービスプログラムで左右イヤホン部が交換に

チラ裏備忘録 AirPods Pro修理サービスプログラムで左右イヤホン部が交換に AirPods Proは2020年3月に購入して、平日は通勤時、土日はランニング時とほぼ毎日使用していますが、AppleCareに加入していたこともあり、これまで異音、動作不良により左右のイヤホンを1回ずつ補償交換しています。

そしてAppleCareの補償期限が切れた直後位から、左側イヤホンのみ不快なノイズが発生したり、ケースから取り出して耳に装着しで右側しか接続せず再度ケースに戻さないとうまく繋がらない等の不具合がチラホラ発生する様になりました。

趣味のランニングでの必須アイテムであり、購入して2年ガッツリ使ってきた事もあって故障して使えなくなる前に替え時のタイミングが来たのだと思い、先日発表された新型AirPods Proを購入し、現在入荷待ちです。

しかしながら、新型AirPods Pro関係の情報を集める中で、「初代AirPods Proの音の問題に対する修理サービスプログラム」なるものがある事を知りました。

このプログラム(いわゆるリコール)は、ストアに持ちこんだ上の実機診断が必要ですが、対象機種であった場合2年以上経過した物でも交換してもらえるとの事で、症状としてはアップル公式ホームページに説明のある通りの不具合も発生していたこともあり、ダメ元で近くのApple Storeの予約を取ることにしました。

以前他の用事でApple Storeのサービス関係の予約を取った際は、平日の行きづらい時間ですら中々空いておらず、苦労した記憶がありますが、今回は運良く9月19日の祝日昼過ぎに空きが出ていたので、速攻で予約しました。今思うと、ちょうどその日は台風接近で天気が大荒れになる予報だったので、キャンセルが出たからなのかもしれません。案の定、帰りは横殴りの暴風雨に見舞われて傘を差して店舗から地下鉄の駅に向かうだけでもずぶ濡れになってしまいました。

Apple Store現地は、台風接近による警報発令中にも関わらず、お客さんは超満員でした。コロナ禍中は確か予約しないと自由に入店する事ができなかった気がします(MagSafe充電器を買おうと仕事帰りに寄ったら予約なし入店はできないと言われ、アクセサリーを店舗外のスタッフに購入したい旨伝えたら、入り口近くで品物の手渡しと支払い手続きをして購入することはできた事があります。)が、今は入店規制もなく誰でも自由にストアに出入りできるので、新型iPhoneや Apple Watchの実機を確認する人や、店舗受け取りする人だけでなく、修理サービスのエリアも予約等をしているであろうお客さんでごった返していました。



予約時間より少し前に現地入りして、展示してある新型iPhoneや MacBook等をいじり倒していたらあっという間に時間が経過し、応対した若い女性スタッフの方が「今から3分?(記憶が曖昧)以内に診断して参ります!!」、とタイマーをセットしてダッシュして行き、息を切らして戻ってタイマーを見せながら「間に合いましたぁ♪」と笑顔で対応してくれたのが印象的でした。

診断の結果として不具合が顕著な左側のみでなく、右側イヤホンも交換対象であったとの事で、その場で左右イヤホン部分のみ新品交換となり、ペアリングをし直した上で動作確認を行い、無事手続き完了となりました。所要時間はトータルで10分もかからなかったと思いますが、あまりのスピーディーさに驚くと共に、経年劣化によりバッテリーがダメになるか完全に故障して音が出なくなるまで使い倒すしか無い、と諦めていたイヤホンがまさかの新品交換となり、今後また2年は愛用できる事になったのは嬉しい誤算でした。

新型のAirPods Pro第2世代は9月23日に到着予定ですが、性能向上の比較を新品同士で行うことができるため、こちらについてもどの様な進化を遂げているのかが楽しみにしています。
ブログ一覧 | Apple | 日記
Posted at 2022/09/23 08:32:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

Amazon Black Frid ...
pikamatsuさん

りんご屋へ
カワセミ27さん

初めてのApple-store(^ ...
oton's・・・・さん

iPhone SE2 バッテリー交換
あさひ。さん

オヤジ音楽に目覚める・・・
だぶはちさん

AirPodsを少しカスタマイズし ...
Masa@さん

この記事へのコメント

2022年9月23日 12:03
そう言えば、息子が AirPods 使ってたなと思って、LINE してみたら、まさに この問題が起きているとの事で、サービスの存在を知らなかったらしく、感謝されました

貴重な情報ありがとうございました
コメントへの返答
2022年9月23日 12:38
私もこのサービス自体結構前のものだったにも関わらず知らなくて、ダメ元で診断してもらい交換不可だったら。雑に扱う子供用に下ろしてあげようと思ってましたので、台風の中ストアに行った甲斐がありました。(^^)
当方の備忘録如きですが、息子さんのお役に立てたようで何よりです。

プロフィール

「[整備] #S660モデューロX Jmode 無限サイドスポイラー装着車用サイドダクト(塗装済み)の取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/415915/car/2711259/5532353/note.aspx
何シテル?   10/27 08:57
気がつけば四捨五入でアラフィフに差し掛かっています。子供たちもあっという間に成長し、手がかからなくなってきた半面、たまに外出に誘っても断られたりしてさみしくもあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ S660]FXXKOE サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 20:12:07
[ホンダ S660]CAR MATE / カーメイト 黒樹脂復活 C136 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 07:52:53
[ダイハツ コペン] 【リア用ドライブレコーダー(リアドラ)】暑さで再ポロリ、芸能人水泳大会じゃないんだから(2)!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 09:02:20

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
平成31年1月27日納車です。納車日夕方にコーティングに出して、ピカピカに仕上げてもらい ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2014年9月6日納車となりました。4月に契約して4か月以上の納車待ちの間、色々と妄想を ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ネットオークション等でパーツを物色しては細々と弄っていました。新車購入後8年以上という今 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
車本来の不具合よりも、改造による不具合が多い車でした。ホイール2セット、エアロ2セット、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation