• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさびん改のブログ一覧

2020年11月30日 イイね!

チラ裏 ワイヤレスイヤホン色々

チラ裏 ワイヤレスイヤホン色々最近は寒くなって車ネタもさっぱりで、趣味のランニング関連のチラシの裏雑記が続きます…

かつては高価な事もあり少数派であったワイヤレスイヤホンも、iPhone7以降の機種からはイヤホンジャックが廃止されてしまい、有線イヤホンから強制的にワイヤレスイヤホンを使わざるを得ない状況となりました。そして現在は価格的にも随分と安くなってきており、中華製廉価品であっても割と高品質な製品が低価格で出回っています。

私自身はAppleの戦略に見事に乗せられた鴨ネギ信者なので、現在ワイヤレスイヤホンはAirPods Proを重用しています。音質等の拘りは無く、有線イヤホンはダイソー百均イヤホンでも特に不満を感じない程度であり、AirPodsの音質にも特に不満もありません。それよりも耳へのイヤホンの付け外しによる自動接続や音楽の再生停止だったり、iPadで動画視聴時に携帯に電話が入った際の自動切替機能、ノイズキャンセリング機能と外部音取り込みのワンタッチ切り替えによる電車内駅アナウンス聞き漏らし防止等の使い勝手の良さに価値を見出して、大変気に入っています。

なお、以前左側のイヤホンのみ異音発生により保証交換して貰いましたが、その後は特に不具合等も無く毎日通勤やランニングワークアウト時に大活躍しています。

しかしながら、数週間前位から右側イヤホンからのランニング時の振動音(内部で細かい部品が外れてカタカタ鳴っているような感じ)が気になり始め、さらに風が強い日に右側イヤホンマイク部分にも不具合があるのか、ビリビリと酷いノイズを拾いまくって、ランニングアプリのタイムアナウンス等が聞き取れないレベルで少々困りました。

そこで面倒でしたが、壊れて使えなくなってしまう前にサポートセンターに電話して症状を説明した結果、今回もあっさりと代替機交換の手配をしてもらう事になりました。

一度交換対応を経験しているので、電話を切った後届くメールに記載されたURLのページの説明に従い故障機返品未達時のクレジットカード与信情報登録等の必要な手続きを速やかに行った結果、僅か2日後には手元に代替品が到着し、その場で配送業者に不具合のある右側イヤホンを梱包されてきた段ボールに入れて手渡しすることであっさり交換手続き完了となりました。(養生等の梱包は業者さんがやってくれるとの事で、ただ渡すだけでOKだったので凄く楽でした。)



新しいイヤホンはファームウェアを一致させる為に30分程ケースに入れて充電する必要があります。充電完了後、iPhone側でペアリングを解除して、ケースのボタン長押しでランプがオレンジ点滅してから蓋を開けるとiPhoneがイヤホンを自動認識してくれるので、「接続する」のボタンを押せばペアリングが完了となり、今まで通りに使う事ができるようになります。この辺りのApple機器類の連携性のスムーズさはお手軽かつ秀逸だと思います。



現在日々使用しているApple製品で、少しの期間でも使えなくなると困るのがメインのiPhone以外だとApple WatchとAirPodsなので、資金的に余裕があればAirPodsのサブ機も欲しい位です。

しかしながら流石に寿命的に短い上に高価格なワイヤレスイヤホンのサブ機導入は中々踏ん切りが付かないので、ワークアウト時に気軽かつ雑に使う事ができるお安いイヤホンとして、新しくアップルストアで取扱の始まったBeats Flexを購入する事にしました。

以前から大雨が降った際のランニング等でかなり雑に使ってきたJBLのワイヤレスイヤホンを、息子が自身のスマホ用に是非使いたいと懇願するのであげてしまった関係で、自身が使えるワイヤレスイヤホンがAirPodsのみとなっていました。そこで先日のAmazonセール時に娘用に買い与えた格安中華製イヤホンと同じ物を自身用にも購入しようかと思っていました。

しかしながら、たまたまアップルストアのオンラインサイトでiPhone用のアクセサリーを眺めていて、これまでも割と評判の良かったBeats xの改良版となるBeats Flexが発売されている事を知って、方針転換してそちらを購入する事にしました。

Beats FlexはAppleのW1チップが組み込まれているのでシームレスにアップル製品と接続が可能な事に加え、イヤーバッドの装着による音楽等の自動再生、及びマグネット式の構造となっているイヤーパッドを外して左右ともくっつけると再生中の曲が一時停止する新機能を備えているので、使い勝手としてはAirPodsにかなり近い感じになります。
曲の停止、再生は操作部ボタンのシングルクリック、曲の先送りはダブルクリックというのもAirPodsと同じ操作感なので違和感は感じません。

これだけの高機能を備えているにも関わらず、これまでのブランド史上最安となる 5千円台という戦略的な値付けが凄く魅力的に感じました。なお、電源さえ入っていれば確かにメイン携帯やiPad等への接続は簡単ではありますが、最初に電源投入のボタン操作が必要な部分だけはAirPodsに慣れてしまっていると一手間増える感じなので、その動作すら煩わしさを感じてしまう方も多いかもしれません。

但しAirPodsよりも優れているなぁ、と個人的に感じる部分もあり、例えばワークアウト時に耳穴が汗ばんできてイヤホンを外した際に首からぶら下げると、イヤーパッド同士のマグネットが強力にくっ付くので、落下の心配もほとんど無くて大変良いと思いました。



ワークアウトで使ってみた感じとしては、ランニングで流すペースで走る限りは使い勝手も良く、AirPodsを装着している時の様な走っている際の振動や耳汗でイヤホンが外れて吹っ飛んでしまわないか、という心配する必要が無くなり、これだけでも随分と気が楽になりました。

ただしコードが有る為走っている際の振動で当然揺れてしまうので、ペースを上げたり風が強い時などは左右のオモリ的な役割を果たす電源等操作部及びバッテリー部分の収まりが悪く、ずれてきて直す必要があるなど走りに集中できなくなる場面もあったので、この辺りは一長一短だなぁ、と思いました。

また、本体充電方式がtypeCで、付属ケーブルもtypeCオンリーだったので、せめてiPhoneと同じtypeC→Lightning方式か、普通のLightningケーブルが使える方式にして欲しかったです。正直なところiPad Proとその他のApple製品でLightningとtypeCケーブルが混在している状況はやはり煩わしいので、他のAndroid機と同様、typeCに統一されてくれれば、と思っているので、次回のiPhone13で念願のtypeCが実装される事を心から願っています。

そしてイヤホン充電のためにわざわざコンセントから他の機器類充電用のケーブルを一々差し替えするのが地味に面倒なので、滅多に充電しないiPad Proに付属ケーブルを刺しっぱなしにしておいて、そちらから充電する形で運用しています。



因みに娘の音楽プレーヤー&ゲーム機と化したお古のiPhone用に購入したAnkerの格安イヤホンは、機器ごとにペアリングの登録等が必要となる煩わしさはありますが、価格の割に作りも良く、付属する豊富なイヤーパッド類も含めて、質感、遮音性、フィッティングはすこぶる良好でした。Ankerは中華メーカーではありますが、モバイルバッテリーや充電ケーブル等をこれまで幾つか使ってきて、どれもハズレを引いた事がなくパッケージもオシャレで、個人的には結構お気に入りのメーカーです。



現在は息子の専用イヤホンと化したJBLのイヤホンも、これまで凄く乱雑に扱ってきた上、先日ランニング後のパンツのポケットに入れたまま洗濯してしまい、洗濯物を干した際に気付いて、使い物にならないゴミと化してしまった…と諦めていましたが、念のため数日乾燥させた上で電源投入してみたところ、左側の音量が少し下がってしまったものの日常使いでは支障のないレベルで動作してくれて、充電、バッテリーの持ち等も含めて現在も元気に稼働中のようです。もしかすると良運をもたらしてくれるラッキーアイテムだったのかも?などと思ったりしています。

Posted at 2020/12/03 23:36:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | チラ裏 | 日記
2020年11月29日 イイね!

チラ裏 Amazonブラックフライデーの戦利品

チラ裏 Amazonブラックフライデーの戦利品今週末はアマゾンブラックフライデー及びサイバーマンデーが連続開催される期間だったので、すぐには必要ないものの、セール時に安くなっていたら買いたいなぁ、と思っていたりする商品の値下げ価格に期待してセールの開始を楽しみにしていました。

最近のAmazonセールは中華品在庫処分セールと化している感じは否めませんが、それでも思わぬ掘り出し物が見つかったりするので、タイミングが合うと思わぬ良い成果を得る事ができて少しだけ幸せな気分になれます。

今回は前回のプライムデーで購入しそびれたランニンググッズが特に安くなっていなかったので、少々気落ちしつつ子供用の格安ワイヤレスイヤホンや、新しいiPhone及びiPad pro用の大容量タイプC充電器及びタイプC→Lightningの長いケーブル等の安くなったら買おうリストに入れていた商品を取り急ぎ購入しました。

セールの本命は11月30日月曜日からのサイバーマンデーの様ですが、平日昼間に張り付くことのできない社畜なので、今回はブラックフライデーで妥協して、サイバーマンデーについては仕事から帰宅後適当に探して、何か良い残り物で縁があれば購入しよう、というスタンスで臨む事にしました。

そして趣味のランニング用アイテムとしては、前回プライムデー時に購入した2枚の長袖Tシャツが余りにも良すぎて、毎日のランニングに交互でフル稼働状態で既にヤレが出始めている程大活躍なので、今回はシャツの追加購入及び防寒用のウインドブレーカー、ランニング用タイツ(cw-xの腰サポートまでカバーするモデル)が安くなっていれば、と期待していました。

この内ランニングタイツのみ自身に合うのが特殊なサイズな事もあり、これまでもメルカリ等で未使用品をマメにチェックして少しでも安く購入する事ができれば、と気長に探すも一向に見つからず、スポーツ用品店で試着した際にそのまま定価で購入してしまおうかとかなり迷っていた商品だったので、今回のセールでずっと探していたサイズを店頭価格よりも大幅に安く購入する事ができて、大変満足の行く成果を得られました。

ちなみにウインドブレーカーはあまり良さげな商品が無く、セール前から同時並行でメルカリで探してチェックしていた新品のミズノブレスサーモの型落ち品を購入しました。色的には正直な所好みでは無かったのですが、機能的には十分な高性能モデルであり、何より価格が送料込みで定価から8割引以上の激安価格だったので良い買い物ができたと思います。



あと、今回のAmazonセールに先立ち、以前のコロナ緊急事態宣言時に発売され、抽選に申し込みするも残念ながら外れてしまったMIZUNOのマスク(マウスカバー)の追加抽選があったようで、11月中旬に当選した旨のメールが届いたので自身の普段使い及びランニング用に購入し、併せてこれまたメルカリで無難な黒系の冬用上下ウエアー類も調達しておいたので、ランニングウエア類については、夏場まではNIKE派だったのが冬場はすっかりMIZUNO派に転向した感じになってしまいました。



今日は割と朝早く走ったのでTシャツ一枚では走り始めの際かなり寒く、早速購入したウェアを羽織って走ってみました。流石に運動用のウエアだけあって途中で体が暖まって汗ばむ位になってきても、背中等が蒸れて不快になったりする事も無く長距離を最後まで快適に走る事ができたので、その機能性の高さに驚きました。これから真冬に向けたランニングの備えもバッチリとなったので引き続き精進したいと思います。

11月も明日で終わりですが、今月は先月のギックリ腰で落ち込み気味だったランニング距離(184キロ)、タイム(1km平均5分17秒)ともに好転してきて良い感じです。当面1ヶ月の最低目標距離は150キロ以上を継続して、まずは1kmの平均タイムを5分程度まで縮める事が出来ればと思っています。

Posted at 2020/11/29 23:17:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | チラ裏 | 日記
2020年11月23日 イイね!

チラ裏 10kmランニング平均ペース新記録

チラ裏 10kmランニング平均ペース新記録昨日の温泉オフでの湯治効果もあったのか、本日は走り始めの足の重さも無く調子が良かったので、久々に10キロ以走行時の最速タイムを更新する事ができました。昨日購入した足首サポーターも弱点の左足首をがっちり固めてくれて、左足を庇ってフォームを崩したりする事も無く最後まで走る事のみに集中する事ができたのが好タイムに繋がったのではないか、とも思っています。

タイムについては、当面の目標としていた10キロ45分以内を達成するための1キロあたり平均ペース4分30秒以内にもう少しすれば到達できるところまで来たので、無理せず流すペースで走っても安定して1キロ平均5分切りができる様になった暁には、試しに何処かのマラソン大会に初エントリーしてみたいなぁ、と思っています。

今日は少し風が強い事以外は走るのに絶好のコンディションで気持ち良かったので、10キロのタイムアタックラン終了後、リカバリーランとして5キロほどゆったりと流すペースで走って景色等を楽しみました。

この際に折角のカメラ性能が向上した新スマホで、走っていて良いなぁと感じた景色の撮影をしてみました。カメラについては全くの素人なので細かいマニュアル設定等も分からず、全てオートでシャッターを押すだけの素人撮影となりますが、これまで使ってきたスマホと比べてもやっぱり写真は綺麗に撮れているなぁ、と素人目にも感じました。(最後の紅葉の写真のみいつもの河川敷コースでなく、先週別の場所で走った際に気に入って咄嗟に撮影したものです。)







普段愛用している河川敷のランニングコースは現在堤防工事の為一部通行止めが続いていますが、当初の予定よりも工期が伸びてしまって残念に思っています。

この工事さえ終了すれば迂回のための階段の登り下りや車が通る一般道を走る必要も無くなり、信号待ち等によるストップ&ゴーのロス等も無くほぼノンストップで10キロ以上走る事が出来る様になるので、少しでも早い河川敷コースの全面開通を待ち望んでいます。

なお、今まで使い方がよくわからなかったパノラマ撮影機能を使ってランニング迂回コース途中の橋の上から堤防工事現場を撮影してみました。

撮影時にスマホを撮りたい範囲に動かすだけで、意外と綺麗に広い範囲の風景を一枚の写真に収める事が可能になるので、使い方をもう少し勉強すれば愛車撮影等でも何かと役にたちそうです。



いずれ機会を作って、夜の埠頭でナイトモードを使って愛車の撮影をしてみたいと思っています。
Posted at 2020/11/23 16:29:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジョギング | 日記
2020年11月22日 イイね!

一年数ヶ月振りの温泉プチオフ

一年数ヶ月振りの温泉プチオフ昨日はお互いに中々都合が合わず延期となっていた温泉プチオフという事で、みん友のゴロゴロにゃん☆by北見チューン!さんと三重県桑名郡木曽岬町の温泉「季の邸 鍋田川」に行ってきました。



温泉プチオフは昨年の7月以来なので凄く久しぶりとなりましたが、リーズナブルかつ良質な天然温泉を堪能する事ができて良かったです。

プチオフ当日の朝は、日課のランニングを早起きしてオフに出かける前に済ませておこうと考えていたのですが、結局朝早く起きることができませんでした。そこで早めに出発して、待ち合わせ場所に予定時間よりも50分程早く到着したので、温泉用の着替えの入ったリュックを背負って待ち合わせ場所付近を40分ほど走って一汗かきました。



そして程なくゴロゴロにゃん☆by北見チューン!さんと合流し、待ち合わせ場所のマクドナルドでコーヒーを飲みながらダベって窓の外を見ると、道の向かい側にある激安ディスカウント&リサイクルショップ「キンブル」が丁度開店の様で、どんどんお客さんが入っていく姿が見えました。そこで温泉に出発する前に軽く掘り出し物がないかをチェックしていく事となりました。

キンブルというショップは、愛知県下に4店舗展開する巨大ディスカウントリサイクルショップで、私も独身時代は一人暮らしを始めるにあたり様々な日用品を格安で揃えるなど、大変お世話になったショップです。基本新品はいわゆるバッタ品で、今の様なネットが発達していなかった20年以上前は、店頭商品の値付けも適当で相場無視の状態だったので、毎回使いもしない掘り出し品を宝探し感覚で見つけては買い込んだりして無駄遣いしたものでした。

カーグッズも旧モデルや売れ残り品が大半でしたが、オートバックス等の量販店価格よりも圧倒的に安く、新品が70〜80%オフも当たり前でした。店舗によってはタイヤ&ホイールセットやエアロパーツ、マフラー等の大型部品の中古も時々入ったりして、自身の車に装着可能な出物であれば先ず買いの低価格だったので、何回行っても飽きないショップでした。独身一人暮らし時代は近くに店舗があったのでよく巡回できましたが、結婚して今の住まいからはどの店舗も遠く、たまたま近くを通った際に立ち寄る位しか出来なくなったのが残念です。

なお近年はメルカリやヤフオク、ラクマ等の個人売買が発達して、スマホで簡単に商品相場が分かってしまうようになったのと、余りに安い衝撃価格にする事による転売を防止する為なのか、例えば菓子類でも普通にコンビニ等で売っているメジャーな商品の値付け等は、スーパーで買うよりは少し安いものの、他のディスカウントショップやドラッグストア等での奉仕品価格と大差無い微妙な値付けとなったりしていて、お値打ち感も低くなってしまっているのが少し残念に感じました。

たた、強気の価格設定した商品でも、とにかく商品回転を最優先している様で、売れ行きが悪くなったり賞味期限が短くなるにつれどんどんリアルタイムで値下げされていったりする様なので、お目当ての品の値付けが微妙に高かった場合などは、値下げ待ちをし過ぎると突然買い占められて売り切れてしまったりするので、買い時について相当高度な心理戦を要するなぁ、と思いました。

さっと見て回っただけだったのでカーグッズとお菓子コーナー程度しか見ていませんでしたが、カーグッズは残念ながら目ぼしい掘り出し物は見当たりませんでした。

お菓子については取り敢えず激安の喉飴やグミ、ラムネを購入してみました。喉飴は15円、グミは10円、森永ラムネは少し高くて30円でしたが、どれも通常店頭価格を考えると凄まじい価格差なので、相変わらずの激安っぷりに衝撃を受けました。



その後鍋田川温泉に到着して、温泉&サウナで良い汗をかき、昼食を食べたところでプチオフはお開きとなりました。風呂の前に走った後、ロクに水分補給すらせずにサウナに入った事もありプチオフ終了後少し脱水症状気味でフラついたので、今後はサウナ前の水分補給には十分に気をつけなければ、と思いました。

因みに温泉施設の隣にはボーリング場の廃墟があって、いかにも昭和情緒溢れる良い雰囲気を醸し出していました。



プチオフ終了後帰路に着く際、朝寄ったリサイクルショップキンブルが帰り道の途中にあったので、ふとランニンググッズで何か使える掘り出し物が無いだろうか?と気になってしまい、またしても店に寄って商品物色をしてしまいました。



そしてランニングで役立つもの!と狙いを定めて店内を物色してゲットした成果品は以下の通りです。

太もも及び足首のサポーターは、走る際にコンプレッションタイツだけだと痛みや疲労が残っている際に併用して使っていますが、今愛用している物は所詮ダイソーの100円商品である事もあり、初めて使った時は感動したものですが、数回使ったらゴムが伸びてしまいサポート力は気休め程度のお察しレベルです。

今回ゲットしたサポーターは、店頭価格税込み2千円程度の割と良い商品でしたが、何と400円台とほぼ8割引でした。但しサイズ的に不安だったので、其々お試しで一個ずつ購入する事にしました。

帰宅後早速試着してみましたが、サイズ的にもぴったりでサポート力も相当強く凄く良い感じだったので、もう一セットずつ劣化した際の予備として買って置くべきだった、と後悔する位の良品でした。

これ以外にも車弄りでよく使う養生テープ(何故かピンク色)や、職場での昼休みに走った後の汗拭き用ボディーシート3セット、一応名のあるメーカー品のフリース手袋やサウナ後の脱水症状緩和のためのスポーツドリンク等を買い込んで、これだけ買っても合計税込1,557円で済んだので、納得の行く成果を得られる良い買い物ができて満足しました。



ちなみにスポーツドリンクはチェリオの商品で、15円で売っていたので味は期待していませんでしたが、普通に美味しかったです。(^^)

Posted at 2020/11/23 06:47:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月14日 イイね!

チラ裏 iPhone 12 Pro maxに機種変更

チラ裏 iPhone 12 Pro maxに機種変更今愛用している携帯は今年4月に機種変更したばかりのiPhone SE(2020)ですが、iPhone12の発表を見てスタイルが一新された角形のデザインに一目惚れしてしまい、思い切って購入する事にしました。

そして昔の様な行列必至の難易度等も近年は無さそうなので、今回は発売日ゲットを狙ってみることにしました。

予約開始日は仕事が忙しくてかなり詰んだ状況でしたが頑張ってダッシュで帰宅し、パソコンでApple Storeのサイトを開き予約開始時間である22時の手続きに備えて待機しました。しかしながら22時過ぎても一向にページが繋がら無いので、iPhoneのApple storeアプリを試してみたところあっさり購入ページに繋がり、間髪入れずiPhone12 pro maxのシルバーをカートに入れ、購入ボタンを押しました。

しかしながら決済画面時にアクセス集中の為かエラーが続き先に進めず少々焦りましたが、何度かのリトライを経て何とか無事に決済手続きまで完了して、無事発売日到着分の予約に成功する事ができました。

昔某キャリアを利用していた頃は、発売日入手は当然無理だろうと最初から諦めて、発売日以降少し日数が経過した頃に店頭に行くも相変わらず混んでいたものでした。

さらに店頭でも相当長い時間待たされた挙句、抱き合わせのプラン等を強引に契約させられそうになったりするなど不快な思いをすることが多く、正直良い思い出は有りません。ただ、設定も店頭でやって貰えて帰る時には普通に使える状態になっている手軽さが魅力的で良い部分もありました。

しかしながら、最近のiPhoneは機種変更時のデータ移行もパソコン不要で凄く簡単になった事もあり、キャリア任せでなく自身で行っても割と簡単にできるようになったので、格安携帯会社に乗り換え後は、iPhone自体もSIMフリー版をApple Storeにて直接購入して自分でデータ移行等する様になりました。

今回のiPhone12シリーズは、maxとminiの発売が通常サイズのモデルよりも少し後になったおかげで、先行発売された12proの実機の色目を確認した上で色々と悩む時間を事前に確保する事ができたので、予め購入カラーを決めておく事が出来た事も発売日入手成功の大きな要因であったと思っています。

発表当初は新色のブルーに一目惚れだったので、これ以外は考えられない程の一択状態でありましたが、実店舗で見たシルバーとグラファイトも写真と違って現物は凄く良くて気に入ってしまい、散々悩んだ末に結局シルバーにする事にしました。

背面からの見た目が、かつての愛機の中でも特に思い入れの深い一台であったiPhone4Sの白色を彷彿させる懐かしさがあったのも決め手の一つになったのかもしれません。



ストレージは悩みましたが今回もSE2と同じ256Gにしました。現在のストレージ使用量が100G位なので、写真や動画等を撮りまくるとあっという間に足りなくなる可能性も高いです。新機種ではカメラ性能向上もあり写真等の数が増えそうなので、動画等の容量の大きいものは容量に余裕のあるiPad ProにAirDropで移動していく運用で当面様子見しようと思っています。

ちなみに今年購入したSE2に付いては、正直なところバッテリーの減りが早い事以外は特に不満も無く、動作もサクサクでサイズもコンパクトかつ指紋認証も付いており、昨今のマスク必須のコロナ禍の中ではとても使いやすく気に入っていました。

しかしながら長年使ってきた7plusの大画面からかなりコンパクトな画面になって、少し老眼の進んだオッサンには通勤電車内のサイト記事閲覧等ですら少々辛く感じていたので、再び大サイズのスマホに返り咲く事になりました。

ただ、趣味のランニング時の音楽だったり、ランニング終了後のクーリングタイム時のweb閲覧であったり、ランニング途中で気に入った風景写真を撮ったりする際は、コンパクトなサイズのSE2が実に使い勝手が良いです。この為当面はシム差し替えで走る時用と普段用で使い分けをするか、データシェアプランに加入してSE2の方はデータシムを入れる形で運用するのか、はたまた今使っているGPSモデルのApple Watchを売り飛ばしてセルラーモデルに買い替えをして、ランニング時の電話や音楽もiPhoneを持ち出さずにApple Watchのみで完結させる様にしてしまうか?で悩んでいます。

ちなみに定番のフイルムやケース等のアクセサリー類は事前にAmazonで調達して発売日前にきっちり手元に用意しておきました。

最初に画面用のガラスフィルムを貼りましたが、今回は横着して風呂場での全裸フィルム貼りをしなかったので痛恨の埃混入をやらかしてしまいまいました。

幸いな事に予備がついているので、ある程度使って劣化したら貼り替えしようと思っています。商品は安定のMIMASO製で、iPad達や子供用のiPadにも同社製のガラスフィルムを装着していますが、精度、透明度、指の滑り等どれも概ね全て満足度が高く、迷ったら此方の製品を選んでおけばまずハズレは少ないかなと思っています。



また、今回は背面フイルムなる物も貼り付けしました。背面の素材はガラスである上にケースも装着する為不要だと思っていましたが、同じ背面がガラスタイプのSE2の背面部分がいつのまにか小傷が入ってしまっていたので、今回は最初から背面保護フィルムを貼り付けしておく事にしました。SE2の背面の傷は、おそらくケースの隙間から入り込んだ砂埃等で擦れてしまったものかと思われます。

フイルム自体は少し透明なカーボン調でわりと綺麗に貼ることはできましたが、アップルロゴ等も見えなくなり、少し残念な見た目になってしまいました。
とはいえケース装着で結局見えなくなる部分なので、まあ良しとすることにしました。ついでにカメラ部分の保護プレートも貼ったので、ほぼ完全防備状態になりました。



最後に機種変更の度にいつも悩ましいケース選びですが、当初はアップル純正のマグセーフ対応品にしようかと思っていました。しかしながら7plusの時と同様、筐体サイズが大きく片手持ちだと落としてしまう事必至なので、バンカーリングを装着する予定だった事もあり、マグセーフ使用を諦めて今回はApple Store限定のオッターボックス製のケースにしました。(一応これもマグセーフには対応していますが)

7plusの時も同社製のケースを使っていましたが、とにかく防御力の高さが秀逸で、何度も落としているにも関わらず、4年以上使用した現在もケースを外した状態の外装は殆ど無傷状態で大変綺麗な状態なので、個人的にはすごく信頼しているブランドです。iPad proも同社製のケースを付けてますが、使い勝手も良好で安心感も抜群なのでお気に入りです。

なお価格が少し高いのと、ゴツくて見た目的なおしゃれさ等で他社製品よりも劣る部分もあるかと思いますが、見た目よりも防御性能を重視するのであれば、かなりおすすめなケースだと思っています。ちなみに写真に写っている黒色のケースは7plusで長年愛用してきた同社製のケースです。



昨夜はセットアップ後寝落ちしてしまったので色々と弄ったりする事が出来ませんでしたか、早速今朝から運用していきたいと思っています。今回の売りであるカメラ性能がどれくらい向上しているのかが楽しみです。(^^)

Posted at 2020/11/14 08:12:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | Apple | 日記

プロフィール

「[整備] #S660モデューロX Jmode 無限サイドスポイラー装着車用サイドダクト(塗装済み)の取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/415915/car/2711259/5532353/note.aspx
何シテル?   10/27 08:57
気がつけば四捨五入でアラフィフに差し掛かっています。子供たちもあっという間に成長し、手がかからなくなってきた半面、たまに外出に誘っても断られたりしてさみしくもあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12 34567
8910111213 14
15161718192021
22 232425262728
29 30     

リンク・クリップ

[ホンダ S660]FXXKOE サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 20:12:07
[ホンダ S660]CAR MATE / カーメイト 黒樹脂復活 C136 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 07:52:53
[ダイハツ コペン] 【リア用ドライブレコーダー(リアドラ)】暑さで再ポロリ、芸能人水泳大会じゃないんだから(2)!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 09:02:20

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
平成31年1月27日納車です。納車日夕方にコーティングに出して、ピカピカに仕上げてもらい ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2014年9月6日納車となりました。4月に契約して4か月以上の納車待ちの間、色々と妄想を ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ネットオークション等でパーツを物色しては細々と弄っていました。新車購入後8年以上という今 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
車本来の不具合よりも、改造による不具合が多い車でした。ホイール2セット、エアロ2セット、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation