• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せいけんのブログ一覧

2012年02月03日 イイね!

何気にミーハー

めずらしく連投w

スバルがBR-Zの専用サイト立ち上げましたねhttp://www.subaru.jp/brz/brz/?banner_id=brz_00021
…遅いって?
意外とネト充じゃないものでw

しかし、
いいね。
かっこいいね。
スバルの新しい車って感じするね。
ニューカマーだね(?)
スバルのホラ、あの、あれ、なんとかブルーが似合うね。(知識不足


…え、トヨタからおんなじプラットフォームの車出るの?へーまじで(棒読み

ところでTOYOTAはマジで86なんてフザけた名前で売るつもりなのかね?
結構予約入ってるとかなんとか。。。
オマエらマジでそんな名前の車でいいのかよwと問いたい。小一時間問いつめたい(ry

北米仕様だとFR-Sだってよ。

それがイイって。
マジで。
ブナンじゃん。
もちろん販売店はNetzでしょ。
つーか、日本でもサイオン展開すりゃいいのによ。レクサスみたく。

ま、
百歩譲ってセリカだべ。
千歩譲ってカローラ/スプリンターだべ。
カローラほにゃららとかスプリンターうんたらとかでしょ。



なーんでハチロクなのかねぇ〜
なぁ〜にぃ〜!やっちまったな!(古っっ
Posted at 2012/02/03 19:15:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 戯れ言 | 日記
2012年02月03日 イイね!

ゆるみ止め

フロントがストラットで、全長調整タイプの車高調なもんで、ロアブラケットがよくゆるみます。

こないだの走行会でもゆるんでまして、短い枠の間にバタバタやったもんだから完全に集中力を失いましたな。

そんなマイナートラブルはもう御免なので、なんとかしたい。

とりあえず、バネの下にはBestexのフリクションレスシートを挟んでるけど、上側にも追加しようと思う。
ただ、抵抗は減るけど、バネがネジを緩む方向に回していることには変わりないわけで。。。
ほんとうは車高調整のネジ溝が逆方向に切ってあるといいんだよなー。逆方向に巻いてあるバネなんてないでしょ?

あとは、テインのTYPE FLEX(http://www.tein.co.jp/products/flex.html)についてるコニカルスプリングワッシャーをかましてみるか。
テインの複筒式は60φじゃないか。。。
いいサイズの皿バネないですかね?

それとか、他にいい方法は無い物か。

ダンパーの筒に切り欠きつけて、棒をかましてガッシリ止めちゃうとか?

うーん。。。

メンテナンス性が落ちるのもアレなんだよな。
車高調、意外とイジってるもんで。
Posted at 2012/02/03 18:25:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | イジリ | 日記

プロフィール

「@R(あ~る)X-047 なんかウィルスにでも引っかかったのかと思いましたが安心しました笑」
何シテル?   03/02 12:04
t.m.racersS2000のドライバーとしてidlersの耐久レースをメインにしつつ、マイカーでも走ったりしてYouTuberのマネゴトしています プ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   12 34
5 678910 11
121314 1516 1718
19202122232425
26 27 28 29   

リンク・クリップ

ポルシェ純正 モノブロックキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 13:52:11
アダプトロニック 吸気温度補正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 12:05:14
L側のみFDコイル流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 20:06:53

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
エンジン(2018.10〜)  ノーマル(21万km時にマツダリビルドエンジンに換装) ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
RE2台体制の変態ファミリーとなってしまいました。 お金かかるなぁ。
その他 G27改 お座敷訓練機 (その他 G27改)
よもやG27の面影はペダルだけなのである。 本体はスラストマスターT300RS。 G2 ...
スズキ スイフトスポーツ しぃすぽ (スズキ スイフトスポーツ)
平成30年2月、袖ヶ浦で散る。 合掌(_ _)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation