• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月02日

「夏が来る」by大黒摩季 20世紀の名曲(39)

「夏が来る」by大黒摩季 20世紀の名曲(39) 昭和が終わり平成5年、1994年。久しぶりに本格的・実力派女性シンガーに出会う。
そんな彼女の楽曲の中でも厳選の1曲がこれ。

~周囲の友達は結婚するとかしないとか騒々しい。私だってそれなりに相手はいないわけではない。でもね、私が好きになるくらいの相手。必ず誰かいたりする。
けど私にだってきっと夏は来る!白馬に乗った王子様がきっと来る!~
 と、この曲、基本、女性応援ソングと思うものの、視点を変えるとそうでもなかったりしません?

~物事、いろいろ知ってしまうと瞬発力がなくなるもので、運命の人だと思っていても経験が邪魔をして素直になれない。~
 以上のように、男女、恋愛とかそういうことに関わらず、人生経験をそれなりに積んでしまうと純じゃなくなってくる。どうせだめだろうとか?
 そうじゃいけないでしょ。ときに純になり怖い物知らずでいきましょう。
そんな男女を問わずに向けたメッセージソングにも聴こえたり。

1994年作品。作詞・作曲/大黒摩季
ブログ一覧 | 20世紀 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2019/07/02 00:13:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5/30 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

Ship④( ̄▽ ̄)
ぱりんこver.24さん

ミラー番ゲット!?その2
シロだもんさん

欲望のままに( ⁼̴̶̤̀༥⁼̴̶ ...
zx11momoさん

5/30)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

横浜ららぽーと行ってきました!
ns-asmmさん

この記事へのコメント

2019年7月2日 0:28
エボX-SST@こういちさん

来たー🎵まだ夏が来ていませんが、この曲来ましたね(≧∇≦)「夏が来る、夏が来る」夏が近づくと自然と口ずさみますよね🎵こういちさんのお陰で明日は楽しくなりそうです。ありがとうございます😀
コメントへの返答
2019年7月2日 10:43
福さん おはようございます^^

来ました来ました夏が(^^)
日々、いろいろある世の中ですが、ポジティブにいきたいものですよね。

楽しい一日となっておりますでしょうか?
ガクトは午後から御茶ノ水出張です。
再び首都高でGO\(^o^)/
2019年7月2日 0:48
こういちさん、またまたこんばんは(^^)♪

この曲は大人になって改めて歌詞を見て、こういうなかなかご結婚されない女性っているなぁ〜、って思った記憶が…(^_^;)
そして大黒摩季さんはとっても歌が上手だなぁって思いました。最初はほとんどTVとかに出演されなかったから、「大黒摩季いない説」とか噂でありましたよね〜(笑)
コメントへの返答
2019年7月2日 11:27
ともさん 3連発の米俵、ありがとうございます^^

この曲が出た頃、1990年代中盤。
25でお肌の曲がり角w、そして30で結婚してないと行き遅れ。なーんて言われた時代でしたよね。
そんな時代背景もあり、女性を中心に心を掴んだのと思います^^

そういえばダミー説がありましたw
20世紀最後のカリスマシンガーソングライターと思いますよね(^^)

今日は午後からまたまた首都高で御茶ノ水v
オド離しますよ~\(^o^)/
2019年7月2日 6:12
大黒摩季知ってます。でもこの曲ぐらいしか知らないかなぁ…。

なるほど、奥深いですね~。ドミニクもこの頃はピュアな27歳位。仕事が楽しいと思ってた「どんと来い!」時期でした。やはり、この年までやっていると経験が邪魔をするんですよね…。たまに、バックギア~(^^;

よ~し、今日は初心に戻り、ローにセカンド!ハイ、トップ~!とブッちぎってきますぜ!
ではでは、変態勤務に行ってきますε=┌(;・∀・)┘イッテミヨ!!
コメントへの返答
2019年7月2日 11:32
ローにセカンド、その後はトップだと3速だろ兄弟!
せめて4速にしてくださいましw
 変態勤務、お疲れさまです^^

あくまで兄貴の勝手な解釈\(^o^)/
そうそう、経験は貴重ながら、それがマイナスに作用するとネガとなったりしますものね。
時に立ち止まりバックスタイルも良いものの、48全部こなしてこそのドミニク。
あ、話逸れたw

兄貴も午後から再び首都高で御茶ノ水へGO!\(^o^)/
2019年7月2日 7:02
こういち兄ちゃん、おはよー!

私も同じに感じます。
歌詞の捉え方で、裏の表現も見えてきます。

締めの「何にも知らないお嬢様」も、そうなんですかね?
私的にはお嬢様を羨ましがる感じで、とうしょうもなくてバカにしてしまっていますが、結果を出しているお嬢様の方が「賢いのでは?」と感じでいます。
これも捉え方で、聞く側を楽しませているんでしょうね!
コメントへの返答
2019年7月2日 18:07
こんにちは^^

そうそう、歌詞をどう解釈するかってのも楽曲を楽しむ大きな要素ですよね。

お嬢様の定義。
難しい~(笑)
この曲の中では一般的に言われる
「育ちのよい金持ちの親を持つ女の子」ってところ?
自身のママのこともお嬢様と表現しているし、ここはちょっと皮肉なのかもしれませんよね。
お嬢様と普通の女の子。
視聴者が双方居ることを考えれば、どっちも立てることも必要なのかな?(^^)
2019年7月2日 7:22
おはようございます

これもベスト盤CDに入ってます。
ノリのいい曲で好きです。
白馬に乗った王子様がきっと来る~♪て
いくつになっても夢見る少女という感じでしょうかね。
なんか聴き方によってはコミカルにも聞こえる歌詞です(^^)
コメントへの返答
2019年7月2日 18:12
こんにちは。
御茶ノ水楽器には寄らず戻りました^^
あ、プールの水は小学生だと130センチあれば十分なのかも(笑)

歌詞をしっかり見て見ると、今どき使えない「娼婦(おんな)」って単語も使っていて、ブラックジョーク的にも取れたり?
コミカルかつ実に上手な詞と思いました^^

今から白馬の王子になりたいなw
2019年7月2日 7:35
大黒摩季さんは、実家がパン屋さんらしいです。
パワフルな歌声とどこか応援要素のある歌詞で90年代のカラオケでも熱唱されれ方が多かったです。
ら・ら・らが好みですが、一目惚れした女性が熱唱したチョットもいいですね!
その彼女はお付き合いしてる方がいたので、何ともなりませんでしたが、歌だけが記憶に残っています^^

コメントへの返答
2019年7月2日 18:58
こんにちは^^

調べたら札幌のパン屋さん?
チロルも札幌へ飛ばないとなりませんね(^^)

チョットを熱唱した彼女に一目惚れ?。。
かなりパワフルな女性だったのでしょうか^^
どんなシチューションか気になりますが、彼氏の存在はショックでかい~^^
2019年7月2日 7:57
アラサー辺りの女子の心境でしょうか。若い頃の理想と現実のギャップを見事に表現してる歌詞に増毛です♪いえ、マジでこの歌詞、改めて見たら真実を突いている!スゲー!

で、私は元ボクサーではございません。しつこい?(爆)

彼女が歌う、哲郎の「チョット」も大好きです♪
コメントへの返答
2019年7月2日 19:03
明日のジョー支部長!
あ、しつこい?(爆z

この当時は30までに嫁に行くっていうのが平均というか普通?
そんなわけでアラサー。
そんなところなのでしょう(^^)

チョット。
サウンドも重厚で音響魂にも火がつく一曲ですよね。
出川哲郎、才能あるなwww
ってちゃうやん\(^o^)/
2019年7月2日 9:37
まいど~♪

大黒さんは、女性特有の病を複数発症
され、長期間休業し見事これを克服し
見事カムバック!!
根性のあるネェ~やんでんがな~♪♪
ほんまたいしたもんやわ~♡ ♡

この曲のラストの
「私の夏は~きっと来る!!」のハイ
ト~ン・ハスキ~ボイス??は生で聴
いたら鳥肌や~いやほんま(+o+)♪♪

ほな お~また )^o^(
コメントへの返答
2019年7月2日 19:10
まいどv
 こんばんは^^

ほんとですよね。
以前にちょっと話題に出た大橋純子にしても彼女にしても、プロ魂あってこその復帰でしょうか。
人間、人様に見られるとかファンの存在っていうのは活力になるんでしょうね。

髭爺~
ライブで聴いたことあるん?^^
ワイは恥ずかしながらCDしかあらへん^^;
でもチキン肌言うんは容易に想像できそうy

お疲れのところ おおきにでしたv
2019年7月2日 20:52
こんばんはm(_ _)m

前回のモー娘。もでしたが、大黒摩季キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!(笑)って感じです(笑)小学6年の頃、「あなただけ見つめてる」以来ハマり、シングル買っていたりしてました。長距離ドライブでは少し前の物ですが、ベストアルバムを掛ける程定番だったりします(爆)あのパワフルな歌声、今の女性ヴォーカリストではあまり聞けない気がします。

因みに今回の《夏が来る》ですが、数年前に仕事での移動中、同い年の同僚がこの歌をベースに替え歌していたのですが、内容がとんでもなくカオス過ぎて、口に含んだココアを盛大に噴いて社用車を汚した馬鹿な思い出があります(笑)
コメントへの返答
2019年7月2日 21:56
ゲジさん こんばんは!

小学校6年生のときにシングルを?
それくらいのときに買うシングルって今でも想い入れも強いのではないでしょうか^^

私的には2000年代になってからですが、倖田來未も声量あってセクシーで好き(笑)
実力派と言えばミーシャとか小柳ゆきとか、彼女達も良いですよね。

夏が来るの替え歌ですか?
ゲジさんがココアを吹きだしたというほどのものw
一度聴いてみたいような気もします♪
是非またいろいろお話を聞かせてくださいね(^^)
2019年7月2日 23:16
もうこの曲くらいになるとつい最近のような感じですが25年も前の時代になるんですね😅
確か当初TVにもほとんど出ず存在自体ベールに包まれていましたね。
私はもう結婚していた頃でしたが、同年代の独身女性はこういう感覚なのかと感心するような歌詞でした(笑)
コメントへの返答
2019年7月3日 12:30
25年が最近と感じるようになると、お互い、結構ヤバイ年頃なんでしょうか(笑)
でも考えてみるとそうですよね。
娘が生まれたのもついこの間のようだし^^;

結婚する、嫁に行く。
これがある意味、普通なことだった時代背景から生まれた曲なんでしょうか。
今だとあまり流行らない?(^^)

プロフィール

「みんカラ15年☆ありがとうございます http://cvw.jp/b/421684/47142966/
何シテル?   08/11 17:01
18才で免許取得し、初の愛車は中古のスカイラインGT(箱スカ)でした。 その後も、ジャパン→R30→R31までスカイラインを乗り継いだ「西部警察」世代。 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

みんカラ上でやってはいけないこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/11 07:40:19
還暦初ブログ ハッとしたS君のひとこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/09 23:35:17
みんカラ10年 想うこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 16:10:10

愛車一覧

スズキ バレーノ BALENO TURBO-RS (スズキ バレーノ)
スズキの隠れた名車、バレーノXTターボ。 バランス良く楽しめるコスパ最高の一台です。 1 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
 <峠快速仕様> 下記ECUチューンを実施 ・純正ソレノイドによるブーストコントール ・ ...
日産 スカイライン スカイラインR31セラミックTURBO (日産 スカイライン)
R31後期セラミックターボです。 ハイキャス、GTオートスポイラー 型式 RB20DET ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
母親の通院送迎、日帰り旅行用に活躍してくれました。母親が楽に乗降できるよう、スライドドア ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation