• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月24日

オートランド作手 初走行!

オートランド作手 初走行! 今日、RSAメンバーのRさんとオートランド作手に走りに行った。ここは初のコース(生涯3つ目のサーキット)なので内心カタカタ(((;゚;Д;゚;)))カタカタ^^; ((o(´∀`)o))ワクワク^^だった。

AM11:00に作手 手作り村という道の駅に待ち合わせ・・・だったのだが、10:00に着いてしまった^^;

とりあえず、みんカラのふじさんがブログに載せていた手作りフランクを食べようとジャンボフランクを注文!・・・すると、店の人がスーパージャンボフランクの折れてしまった奴をジャンボフランクの値段でいいと言うのでそれを食べた。

・・・味は凄いうまい!しかしあまりのでかさで、持っている左の指が疲労困ぱい・・・^^;

食べ終わって少し撮影をして暇になったのでRさんにTEL。すると後20分との事だったのでしばらく( ´ー`)y-~

Rさんが到着したので、いよいよサーキットへ!!!

受付を済ませ車の準備・・・(この時すでにテンションヒートアップ気味^^)

そしてついにコースイン・・・と行きたかったがここでハプニングが・・・

なんと、本日デビューの4点式シートベルトのアンカーが届かない(T_T)

うお~、もうヘルメット、グローブもはめて、動画も始まってるのに~・・・しかもRさんも待ってくれている・・・構わん、このさい純正ベルトでいいわ~(T_T)

そしてRさんについてコースインして2周目に向かうホームストレートで間に1台入ってしまった・・・

くっ、コバンザメ走行失敗・・・こうなったら我流あるのみ!(まあ1コーナーから2コナーはYZとそう変わらんと思うし^^)

そしてフルスロットルで1コーナーへ・・・あれ?進入ライン、ブレーキポイントが違・・・う・・

・・うお~、リアが滑った~、やべえ~・・・マジか~・・・

一瞬8と一体化するぐらいの集中力が出たおかげで何とか立ち直った(´-∀-`;)

その後、1度他の車の後ろについて1コーナーへの進入の勉強^^;

な~んだ、O.K.わかった( ´∀`)bグッ!

ここで気持ちがかなり落ち着いてきて1度ピットインして4点を調整してピットアウト!

なんかここの走り方が分かってきた!ココはフィーリングが合う!楽しい~!

そして、渾身のタイムアタック10周ぐらい続け^^タイムも安定してきた。

!!!と、思ったら1コーナー進入でまたまたリアが滑る・・・しかもさっきと違い今回は速度が乗って慣性で・・・しかし、何かセナが乗り移った様に8と一体感を感じていたので、車がスローに感じる!

よっしゃ~!アクセルオン&カウンター

なんと2コーナー出口までドリフトが決まった!気持ちいい~ε-d(-∀-` )フィ~ でもここで調子に乗るとやばいサーキットなのでピットイン^^

そして終了!

ベストタイム 32.616

Rさんも自己ベストを更新したので受付に登録しに行き、RX-8のベスト5を見てみると・・・・

5位 32.543

くう~、コンマ1秒負け・・・(*゚ロ゚)ハッ!! でも純正タイヤで調べると最速でも32.778秒・・・ (タイヤ050)

ヤタ───v(-∀-)v───♪またしても純正タイヤ最速ゲット(*^^)v  (総合7位)

まあ、何台走ってるかは分からんけど、とりあえずは最高の自己満足なので^^;

これで一応2冠達成!

YZのマコレーさん、作手のRさんと、どちらも各コースで2番手タイムを出していて自分は二人に約1秒の差をあけられているので、これから2人に追いつくように頑張るのでヨロシク!!Σ(。>д<。)ゞ

各サーキットに目標となるメンバーがいるので本当にありがたい^^

PS: 3分山のタイヤが2分山に・・・(T_T) 









RX-8ランキングURL
            ↓









ブログ一覧 | サーキット走行 | クルマ
Posted at 2010/01/24 18:13:10

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

C28セレナ チェックパターン2列 ...
YOURSさん

碁盤斬り!〜ネタバレなし!^^
レガッテムさん

【カルマンギア グルメ】 23st ...
{ひろ}さん

車両の腹下を見てみたら‥‥
mimiパパさん

スターアイランド
amggtsさん

アリエクから、オーディオ機器届いた ...
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2010年1月24日 18:43
作手の道の駅のフランクってうまいですよね♪
たま~に食べたくなります。


作手サーキットは、1回Rさんの横に乗せてもらいましたが・・・自分じゃ怖くて走れません(笑)
コメントへの返答
2010年1月24日 21:22
こんばんは!

フランクめっちゃうまいよね!でもスーパージャンボは30代にはきつかった^^;

確かにここのサーキットは常に横Gがかかってる感じでエスケープも少なめでスリリングだけど、逆にアクセルとブレーキで車の向きが変えやすいので、自分的にはかなり好きなレイアウトだよ!
2010年1月24日 20:22
こんばんは♪

楽しめたようですね~(  ̄▽ ̄)σ
大きなトラブルもなかったようで、良かったです♪

とは言え、純正タイヤ3分山でサーキット走ったとは!
ツワモノですね(; ̄▽ ̄)ゝ”

ボチボチタイヤ買いましょう!一般道でもヤバいですよ~
REVSPECならお安く買えますよん(  ̄▽ ̄)b
コメントへの返答
2010年1月24日 21:25
こんばんは!(。・▽・)ノ

かなり楽しかったです!最初のうちは1コーナーへの侵入のたびにかなりリアが不安定でスリル満点でしたが、だいぶ走り方が見えてきたので、次回からが楽しみです!

確かにタイヤもうやばいです・・・Rさんの走行動画と自分の走行動画を比べるとスキール音が全然違います^^;
2010年1月24日 20:45
おつかれさまでした~
きっとpowerさんもいいタイム出してくるだろうなと(マコレーさんと行ったとき)
常々思ってましたが、さすが、予想通り、といったところです。
事故もなく、楽しく走れてよかったです^-^

でも一回ぐらいスピンしてくれないと日記のハプニング度が(ry

なんとしても作手のランキングにRS∞Aの文字を3つぐらい載せたいですね!
あと直リンですが、エイトランキング、もう更新されてました
ttp://www.autoland-tsukude.net/syasyubetu_file/syasyubetu_kaisyuugo_rx8.htm
まぎれもなく純正トップみたいですよ?w
コメントへの返答
2010年1月24日 21:35
オツカレ━━━(o'∀')从('∀'o)━━━!!

いや~、本当に楽しかったよ!マジで作手フィーリングが合いそう^^

Rさんが近づいてくる時のプレッシャーは、戦闘機の空中戦でロックオンされた気分^^;

Rさん、さすがだね~ъ(゚Д゚)グッジョブ!!

いや、実は何回か1コーナーでやばかったんだけど^^なんか今日は8と一体感があって、上手い事リカバリー出来てよかった~^^;

8ランキング見たよ!実は俺のタイヤがRさんと一緒になってたんでTELして直してもらったんだけど、チーム名も違ってて、こんどはFAXしといた^^

みんなでランキングに入りたいね!又次回もヨロシク!!Σ(。>д<。)ゞ!















2010年1月24日 21:14
いやいや!!
お疲れ様です☆☆)キラーン

楽しく拝見しました~~~>O<)オメデトウゴザイマス
ナイスランです・・・・・・・REpowerさんのサーキットLIFEに。乾杯です><)□

うう~ん。。ハイグリップタイヤ、欲しくなるものでしょうか^O^;?)/
コメントへの返答
2010年1月24日 21:45
こんばんは!

(人'▽`)ありがとう☆ございます^^

いや~、スリル満点でしたが、本当に楽しくいい汗かきました!

タイムを考えると正直ハイグリップ履きたいんですが・・・値段が(゚∀゚ ;)タラー

なので純正とハイグリップの中間ぐらいのお値打ちタイヤを狙ってます^^
2010年1月24日 21:34
こんばんは☆彡最速のラップタイム更新おめでとうございます(^^ゞ事故やトラブルもなく楽しい1日だったみたいですね♪初めて走ってタイム出せるというのは、凄いと思います。無理無茶せずに頑張って下さいねo(^-^)o
コメントへの返答
2010年1月24日 21:51
こんばんは!(。・▽・)ノ

ありがとうございます┏○ペコ  

最速といってもあくまで純正タイヤ限定ですが(〃▽〃)ポッ

ここのサーキットはなんとなくフィーリングが合うと言うか、何か走りやすくて本当に楽しめました^^(峠での走り方が活かせやすい感じです)
2010年1月24日 21:43
POWERさんは色々乗り移れ安いようですねw悪霊に乗り移られないように気をつけてくださいww

しかし、流石はPOWERさんと言いますか・・・
初のコースでもそんなタイムを出してしまうとは脱帽です
コメントへの返答
2010年1月24日 21:55
昔から背後に何か気配を感じたら、後ろにパンチの応酬をしてるから大丈夫(*^^)v

でも今日はセナが来たかも^^8が本当に手足のように感じるぐらい乗りやすかったよ!

いやいや、脱帽する前にイサム君も1度走ろうよ!^^

雪風号、とてつもないタイムをたたき出すかも!
2010年1月24日 21:59
こんばんは☆彡

無事生還ですね。
お疲れ様です。

純正タイヤで最速とは素晴らしいです。
今の車はハイグリップタイヤでタイムを稼ぐ仕様ですね。
F1でもタイヤが最重要です。

これはSタイヤを装着すれば凄いタイムが出ると思いますよ。
(^^ゞ
コメントへの返答
2010年1月24日 22:38
こんばんは!(。・▽・)ノ

何とかピンチを乗り切って、無事帰還できました^^

いや・・・純正タイヤの8の中で最速です^^;

流石にハイグリップ履いた車は速いですよ!スキール音が全然少ないです。

でも、純正の溝が新品ぐらいあればもう少し縮めれそうな気がします!

Sタイヤってそんなにすごいんですか!?
2010年1月25日 11:30
REpowerさん、お疲れ様でしたぁ~!

サーキット走行楽しまれたようで!!
しかも初コースでいきなり純正タイヤ8中で最速タイムGET!!
  (*⌒ー⌒)ο∠☆:オメデトウ☆

それも2冠目との事!エーッッ!!Σ(゚ロ゚ノ)ノ
スゴすぎる~!

Sタイヤ、ペッタリくっつきますよぉ!

コメントへの返答
2010年1月25日 21:06
(ノ)ω(ヾ)コンバン・・ヽ(○'∀`○)ノワァ♪

ここは途中、峠のような感じになっていて、ミニサーキットなのに奥が深そうです。

ほぼずっと横Gがかかった状態なので、結構疲労します^^;

ここだけの話・・・純正タイヤで走る人はあまりいないんで競争率が低いんです・(*`ノз´)ヒミツネ

Sタイヤはハイグリップラジアルより更にグリップするんですよね・・・想像できません(゚∀゚ ;)タラー
2010年1月25日 23:01
お疲れ様です~☆

うわー、あっさり抜かれたー><
なんで、みんなそんなに速いんだろw

それにしても、雪が積もってなかったのが羨ましいです~

次はご一緒しましょう!・・・2月は厳しいかもしれませんがw
コメントへの返答
2010年1月26日 20:57
こんばんは!(。・▽・)ノ

うわっはっはっはブイブイ♪(o´▽`o)v

ぼんじん君とは走ってきた量(つぶした車の数)が違うのよ^^

雪は駐車場とコースの脇に積もってた^^;

のぞむところよ! 今常に作手のイメージトレーニング中(*^^)v
2010年1月26日 18:44
初作手お疲れ様です~

1回でもうわかっちゃいました!?
自分は全然わからなかったし2コーナーの奥に雪が積んであったビビって全然攻めれなかったです(^_^;)

お互い次回走る時はタイムアップしてベスト5入りですね(^_-)
コメントへの返答
2010年1月26日 21:12
こんばんは!

走行中は見切った!と、思ったんですが今他の人の動画とかを見ているとまだラインが全然なって無くて、ラインだけでもタイムは縮めれそうです!

なんかこのコースは凄いフィーリングが合うので、必ずベスト5に入ることを宣言します!(無期限^^;)

次回はぜひ一緒に、そしてRSAでランキング入りしましょう(*^^)v
2010年2月22日 0:17
はじめまして!
8乗りでちょくちょく作手を走っているりよ@シロ8と申します.

純正タイヤで作手最速の座,奪われちゃいました(笑)
(32.778は私のタイムです)

実は本日も走ってきたのですが32.714でした・・・(悲)
作手でお会いすることがあったらよろしくお願いします!
コメントへの返答
2010年2月22日 11:01
はじめまして!コメントありがとうございます^^

なんと自分以外にも純正タイヤ最速の座を狙ってる方がいたとわ!!!

しかも同じ白8、これは負けられないです^^

作手はとても楽しかったんで、これからも行くので、お会いできたらいろいろお話しましょう!

プロフィール

「仏・伊・英・3カ国同盟」
何シテル?   05/27 05:40
ベストタイム ・旧瑞浪サーキット 38.2秒(ストップウオッチ)  1994年頃 ・YZサーキット本コース 42.572秒 (RE040) 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ロータス エリーゼ]SJRACING カーボンハードトップ エリーゼS1用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 23:36:48
PND(カーナビ)用スタンド作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 20:58:10
elise-shop.comの純正パーツの価格の調べ方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 02:30:08

愛車一覧

ロータス エリーゼ エリ子さん (ロータス エリーゼ)
製造年式 : 2000年6月 登録年式 : 2001年1月 グレード : スポーツ160 ...
マツダ RX-8 エイト (マツダ RX-8)
現在は、エンドレスMX72ブレーキパッド、メーカー不明アーシング、ビリオンファンコントロ ...
マツダ ロードスター ロド子 (マツダ ロードスター)
嫁さん号と言う名の俺の遊び車 タイヤ代等のランニングコストがエイトより掛からなく、ずっ ...
日産 アトラス トラ (日産 アトラス)
新車から12年、約275000kmでトラブルの為にボンゴから乗り換えることに。 既に年 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation