• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月24日

【14年第31走】大富士・小富士

【14年第31走】大富士・小富士 プチオフシーズンも終了。

飛び石連休の23日、富士にリハビリ走行に行ってきました。

カラッと乾いた空気と青い空。

素晴らしい陽気の富士に到着。





午前中まずはレーシングコースへ。

この日設定されていたNSの20分枠はお手軽感ありの4,400円。

1周2分強の富士RCなので、アウト・インラップを考えると7~8周はできる感じ。

考えてみれば参戦しているレースの予選時間と同じです。

3週間前のレースから気温は約8℃低いし、コースイン時に目の前にいらした大鳥居付きRX-8の八百さんのスリップの恩恵も狙える(笑)ので、9秒台前半&ベスト狙いでいきます。



う~ん。結局クリア取れず・・・。

タイムはベストで10秒7とほぼ先日のレース予選時のタイム。気温・タイヤ・クリアもろもろ考えるとオーケーかな。

20分枠は価格も安くて手頃なんだけど、皆が必死モードになるからか結構走りにくい感じでした。

でもセッティングを試したりするのにも便利なので、FSWさんこれからも20分枠は是非設定ください。



この日はFCRで同じレースで戦っている86のryu36さんが、富士の素晴らしい企画を有効活用されたイベントをされていて、86/BRZの後輩さん達と共に走られていました。



ryu36さん、また次回同じ枠で一緒に練習走行しましょう。



気温もかなり上がってきたので、レーシングコースからショートコースへ。

先週はフルグリッドだったらしいけど、この日は同時走行6台です。



走り出して気づいたのが『あっ・・・ブレーキパッドがレーシングコース用だわ・・・。』ということ。

富士ショートで必須の最終コーナー旋回ブレーキがシンドい・・・・。

タイムはベストのコンマ3落ちの36秒フラットと、思い出せないくらい久々の走行だったショートですが、まずまずのタイムでした。

パッドに関してはわざわざ現地で交換も無いので、コントロール重視パッドを付けてショートのみ走りに・・・来ないだろうな・・・(笑)

なんとかRC用のパッドでベスト更新を狙うことにします。



この日も富士では沢山のサーキット仲間の皆さんとご一緒しました。


NCのキワムさん&相方さん、ベスト更新おめでとうございます!! コノヤロー!(`ε´) 笑

LOTUS kazu XXさん、ちょっと大変でしたね。でもいろいろお話できて嬉しかったです。また一緒に走りましょうね。

FCせいけんさん御夫妻、富士復活おめでとうございます。紹介キャンペーンチケットどうもです!!今度一緒に走りましょうね。

そしてE46M3のフルらさん、自作F1風LEDバックライト取り付けありがとうございます!!走行が楽しみです!!!

ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2014/09/24 23:54:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

買ったことさえ忘れてたTシャツ
THE TALLさん

本日は……
takeshi.oさん

プチミーティング・・・🎶🚗🚙 ...
よっさん63さん

みんカラ定期便 2024年5月29日
SUN SUNさん

富士SUPER TEC 24時間レ ...
cookiearejiさん

サングラス購入
BNR32@須坂さん

この記事へのコメント

2014年9月25日 0:25
カズ師匠、何時もながらスゴい出席率(笑)
コメントへの返答
2014年9月25日 12:38
『あなた絶対いるよね。』と、お互いに言い合っています~!
2014年9月25日 6:45
コノヤローです(笑
パート練習、参考にさせて頂きます。
B枠はちょっと走りにくかったですね。
C枠、D枠の方が空いていたかも。

あの後、ショート立寄ってみたのですが、クロハチさんの姿を見ることが出来ませんでした。何処に居たんだろ?
コメントへの返答
2014年9月25日 12:42
コノヤローさんこんにちは!
コカ・コーラのボトムは130位にもっていけないかね?
そうなると100Rが160まで伸びてタイムアップ!って簡単にはいかないよね(笑)

上と下は入れ違いだったみたい。

またご一緒しましょうね~!
2014年9月25日 7:33
ああっ!!

ヘルメットに変なものが・・・w
コメントへの返答
2014年9月25日 12:45
かっこいいと評判です。ピーヨコステッカー!

ああっ!!
バイザーに競合メーカーが!

こないだこのまま富士チャン出ちゃいました(汗)
2014年9月25日 8:22
大鳥居です(笑

20分枠、確かに皆さん必死モードでしたね~。
あ、もちろん私もですが^^;;;;
走る前は結構いいかも?と思っていましたが、いざ走ると「えっとー8周はできないかも?」などと考えてサル走りになってしまいました。
30分枠のほうが余裕があって好きですが、20分枠もナシではないかなと思います^^
コメントへの返答
2014年9月25日 12:49
大鳥居さんこんにちは!

真後ろで走りましたが、鳥居そびえ立ってますね(笑)なので大鳥居です。

20分枠は皆さん猿と化してピットイン無しで走るだろうから、コース上の台数は増える事になりますねー!
平日にあったら最高っすよね!
2014年9月25日 8:23
多分、そうだろうなと思いながら、ご挨拶もせずに素通りしました。
すみません。
どなたかとお話されていたので。
ショートも走るのですね。
私も、一度ぐらい走ってみようかな。
コメントへの返答
2014年9月25日 12:54
デミオで無くってポル君だったんですね!

さすがに気づきませんでしたよー!

ショートはコースが短いから反復練習できて良いですよ!
コカ・コーラや13コーナーに似たコーナーもあって、レーシングコースの練習にも良いです。
2014年9月25日 8:39
お疲れ様でした!!

2枠走ってオナカ一杯だったのでご一緒できませんでした。

また宜しくお願いします。
コメントへの返答
2014年9月25日 12:55
お疲れ様でした!

ショート二本走ると、目が回りますよね(笑)

またご一緒しましょうね~!
2014年9月25日 19:06
こんばんは。
RCはかなり混んでますね。
ちょっとストレス溜まりそうです。
コメントへの返答
2014年9月25日 21:39
こんばんは!

レーシングコースの動画は敢えてそんなシーンにしてるんですよー!

10秒7と8の時は1回引っかかっただけかなー!
2014年9月25日 22:29
お疲れ様でした!
いろいろあった1日だった!?でしたね。
またお会いしましょう。

取り付け位置が、センスいいですね^^
何となくそんな印象を受けました。
コメントへの返答
2014年9月27日 9:29
取り付けまでありがとうございました!!!

取り付け位置は、定番だと真ん中の下の方なんでしょうけど、あの辺がさりげなくていいかなって。

大事に使わせてもらいます!!

またご一緒しましょう。
2014年9月26日 13:30
> コノヤロー!(`ε´)


既視感が…(笑)



富士で4,400円は安いですねー

コメントへの返答
2014年9月27日 9:34
> コノヤロー!(`ε´)


使わせていただきました~(^^)


その気で走れば8周・9周できるんで、かなかなかお得感です。
2014年9月26日 15:53
お疲れ様です。

皆さん必死モードなのが伝わってくる
RCの車載ですねぇ(><

しかし筑波だとTC3000って内容が富士だと
FSW約5300って事ですよね?
クロハチさんのタフさを見習いたい今日この頃です
(^^;
コメントへの返答
2014年9月27日 9:38
お疲れ様です!!

1周2分強のRCなんで、皆さんクーリング梨って感じでした。
動画は敢えて混雑シーンなんですけどね・・笑

FSW5300!!!確かにそうですね。

FSWはRCのGがすごくて、翌日へとへとになるんですよ~

楽しくてしょうがないけど(笑)
2014年9月27日 12:20
RCは気持ち良さそうですね!すごい車がいっぱい走ってそうで、どうしてもビビッてしまいますが(笑)
F1風テールランプ面白いですね。雨のレースではF1みたいに常時点滅させちゃいますか?
コメントへの返答
2014年9月27日 19:36
やっぱり爽快感はRCかもですね。
特に最終セクションは富士山を眺めながらなので、クーリング中とかいい感じです(^^)

F1テールいいでしょう??
レースの時に使っていいのか、走行前車検で確認しようと思っていますが、安全に+なものなので認めて欲しいと思っています。

プロフィール

「ロドマス非公式練習会in袖森※PR仕様NDによる袖森走行動画アリ http://cvw.jp/b/438639/47745495/
何シテル?   05/27 21:48
-富士山麓タイヤ啼く(ふじさんろくたいやなく)- 趣味でサーキットを疾っています。 10代・20代の頃、TE71レビン・ジェミニZZ・NAロードスタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415 1617 18
1920 2122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

ロードスターパーティレースⅡオフィシャルサイト 
カテゴリ:サイトリンク
2014/10/07 02:31:01
 
風は西から 
カテゴリ:サイトリンク
2014/05/17 03:29:23
 
Androidスマホをサーキットで活用しよう 
カテゴリ:サーキット
2011/09/17 22:42:41
 

愛車一覧

マツダ ロードスター NDロド71号車 (マツダ ロードスター)
三代目パーティレース71号車
マツダ デミオ デミ男4代目 (マツダ デミオ)
本日12月8日。 4代(台)目デミ男 DJデミオ15S Touring 納車しました。 ...
その他 公共交通機関 国鉄80系 (その他 公共交通機関)
ハイドラ!電車移動用
マツダ ロードスター NDロド71号車 (マツダ ロードスター)
NCロードスターNR-Aパーティレース71号車からの乗り替え。 2017年2月24日納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation