• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2021年04月28日

買ったはいいけど結局取付け先延ばし#1

買ったはいいけど結局取付け先延ばし#1 しい(といっても激安中古で既に6年落ち)社用車ジェイドHVX導入後、主に車内快適度UP目的のパーツ類をノーマル戻し可能な取付方法で充実させてきましたが、盗賊みたいな名前の中華オンラインサイトのアリエク(と呼ぶらしい)を見ていたらホンダ純正マッドガードとは形状が違うものの純正色塗装&送料込みで2千円後半という大陸製激安マッドガードを発見。(ホンダ純正品参考価格:2万円後半)
しばらく考えた挙句、最悪使えなくて捨てても諦めがつく金額という事で社用車という事よりも物欲の方が勝ってついポチリ。
の後、中華発送にも関わらず意外と早く届いたものの、せっかくボディ同色に塗装したばかりの新品マッドガードを段ボール箱どころかプチプチで巻く事すら一切せずただビニール袋に放り込んだ状態で大陸から送ってくるという男らしさ。

正ボディ色指定の塗装代として約800円もの大金を追加で支払ったのに(←貧乏人丸出し)届いた時点で既に塗装はハゲハゲ・・・ましてやインナーフェンダーやアンダーガードと同じような柔軟なPPかPEの素材で作られているにも関わらず、剥離剤が残った状態で足付けもベースサフも下地処理を一切省略し、ただ純正色をタップリ吹き付けたらしく分厚いペイントが結構な面積でペリペリ剥がれ放題、送られてきたビニール袋から取り出しただけでパラパラそこら中が剥がれた塗膜片だらけというありさま。
  

「いくら800円塗装とは言えちょっと酷いわ・・・」なんて思いつつ手にもって観察していたら何か違和感が・・・念の為、購入時の商品画像(冒頭の投稿画像)と見比べたらなんと形の違う別物という事が判明。
という訳でどうも手元に届いた中華激安マッドガードはホンダ純正アクセサリーの中華コピー品らしい。

ぁ、歳取ったせいか最近は純正の大人し目が好みなので結果オーライなのですが、塗装についてはとても実用に耐える質ではないので、取付け作業に取り掛かる前にDIYで一旦塗装を全剥離して足付けからやり直すつもりです。

いう事で、今回も買ったはいいけど貧乏暇なしでなかなか作業時間が取れない為に再塗装も取付けも当分先になりそうですが、このままこのマッドガードの存在自体忘れて放置にならないようこの日記に書き記しておきます。
ブログ一覧 | 備忘録 | クルマ
Posted at 2021/04/28 10:08:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

買ったはいいけど結局取付け先延ばし#2 From [ CTS ] 2021年10月7日 21:21
3月に別料金のホワイト塗装追加で発注、4月末に届いたジェイド用マッドガード。 外箱どころかプチプチすら使わずただのビニール袋で送りつける中華の男らしさにシビレながら開封、やはり輸送中に擦れあったらし ...
買ったはいいけど結局取付け先延ばし#3 From [ . ] 2021年12月6日 10:48
今年3月に激安の汎用品を購入したものの、翌月になぜかホンダ純正品のコピー品が届いたマッドガード。 大陸から届いた後、数か月ほど自宅地下のワインセラーで寝かせてじっくり熟成させてからキズ&剥げだらけの ...
ブログ人気記事

㊗️第1回🎊 うおとしオフ
まんじゅさんさん

どっちなんだい⁉️
SUN SUNさん

F士重工、降臨。
闇狩さん

GR86 vs ND幌2.0 鈴鹿 ...
DORYさん

雲多めで蒸し暑い🥵
ワタヒロさん

BH5でドライブ(千葉県 幕張メッ ...
BNR32とBMWな人さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「免許持ってんならビシッと寄せろや! http://cvw.jp/b/440733/47765300/
何シテル?   06/06 11:03
約15年の異国暮らしを経て久しぶりに帰国したらいつまで経っても毎日が浦島太郎状態のSUNMECAと申します。 仲間や友人に近況を伝えたり仲間を作ったり車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正ショックOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 07:48:40
JA2/JW3純正リアダンパー改造(作業編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 07:16:46
エアバルブのネジ切り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 07:15:54

愛車一覧

カワサキ 750Turbo カワサキ 750Turbo
400cc以上の二輪車を運転するには運転免許試験場で限定解除試験を受けるしか方法が無かっ ...
シボレー C-1500 シボレー C-1500
まだ日本に居た1995年に中古で平行輸入した1992年C1500シルバラード(レギュラー ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ又はA4 (アウディ A4 アバント (ワゴン))
 2010年の年末、とある事情で増車の必要性に迫られ急いで探した所、12月30日にコレが ...
オールズモビル オーロラ オールズモビル オーロラ
今は無きオールズモービルブランドのフラッグシップ「オーロラ」の第一世代モデル。 渡米直 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation