• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2023年07月07日

なかなか切り出せなくて・・・

なかなか切り出せなくて・・・ かなか切り出せないといっても離婚の話しとかじゃないです。
某海外メーカーさんの尻ぬぐいでとある耐油のガスケットを自作しなければいけなくなり、本来ならそのメーカーから数百円/枚で買えるハズのガスケット複製品を作っています。
オリジナルはラバーコルク製なので同じ厚みのガスケット用耐油ラバーコルクシートを手配してメーカー指定のデータ通りにレーザー加工機でサクッと切り出し・・・っていうか先生!コルクシートはレーザー当てると激しく燃えて綺麗にカットできる前に周囲が炭化しちゃいます!

いう事でラバーコルクはひとまず置いておき、ならば耐油ガスケットの定番NBR(燃料ホース等の材料ニトリルゴム)のシートで作ってみようと早速手配&レーザーカット・・・NBRシートの切り出しは実績があったので簡単かと思っていたものの今回のNBRシートは前回とは異なり約2倍の厚みがある為か何往復かレーザー当てないとダメで、さらに何往復かさせるとシート自体が熱で膨張して波打っちゃうわ切断面周辺が炭化しちゃうわで結局コルク同様満足のいく仕上がりにはならないです先生!
なんて事を材料が尽きるまで繰り返して結構な量のコルクシート&NBRシートの犠牲を払ってたどり着いた最適なガスケット切り出し方法は、結局のところ手カッターというデジタルとは対極にある人類史上最も古い古典的な方法。
レーザーで設定を色々変えて繰り返し試しても全然ダメだったので、試しにホームセンターで文房具のコンパスの刃物版であるサークルカッターと穴あけポンチを買ってきて試したらここ二日間の苦労がウソのように、まるでダイカットしたかのような綺麗な仕上がりで出来上がってしまい「何だよもぉー」と。
ちなみにレーザー加工機はコルクシートやNBRシートの切り出しは難しいものの刻印は可能との事で、新たに手配したラバーコルクシートが届き次第切り出し線だけレーザー刻印しておき手動サークルカッターで必要な数のコルクガスケットを切り出してミッションコンプリートとなる予定です。

いうかメーカーさんよ、中のアメリカ人さんよ、ちゃんと代金を払って注文したのにボルト穴不揃いのガスケット送ってきて、どれが正しい適合ガスケットなのか聞いたら「よくわからないからそっちで作って」って製造者でもないディーラーに寸法データ送ってくるのはありですか?
おかげで代金払って使えないゴミ受け取った上に結構な時間と材料を無駄にしてますが?今回のガスケットは確かに大した値段じゃありませんが、だからと言ってこのまま返金も無くウヤムヤにするなら今後もガスケットは正規を謳ってコピーガスケット売る事になるけどいいの?
なんて愚痴りたくなる夏の猛暑日の思い出でした。
ブログ一覧 | 他愛のない世間話 | 日記
Posted at 2023/07/07 19:35:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

準備!
954rrさん

会社帰りにディーラーへ!
J'sGRACEさん

RX-7(FD3S)継続車検 その2
i-takaさん

ラジウムの里 ラバーシート放射線測定
物の怪 玉爺さん

マルイのHK45をカスタムする。
Hkz 改め 「やま」さん

ホイールをコーティング
自分でなんとかせねば(父&Jr)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「免許持ってんならビシッと寄せろや! http://cvw.jp/b/440733/47765300/
何シテル?   06/06 11:03
約15年の異国暮らしを経て久しぶりに帰国したらいつまで経っても毎日が浦島太郎状態のSUNMECAと申します。 仲間や友人に近況を伝えたり仲間を作ったり車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正ショックOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 07:48:40
JA2/JW3純正リアダンパー改造(作業編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 07:16:46
エアバルブのネジ切り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 07:15:54

愛車一覧

カワサキ 750Turbo カワサキ 750Turbo
400cc以上の二輪車を運転するには運転免許試験場で限定解除試験を受けるしか方法が無かっ ...
シボレー C-1500 シボレー C-1500
まだ日本に居た1995年に中古で平行輸入した1992年C1500シルバラード(レギュラー ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ又はA4 (アウディ A4 アバント (ワゴン))
 2010年の年末、とある事情で増車の必要性に迫られ急いで探した所、12月30日にコレが ...
オールズモビル オーロラ オールズモビル オーロラ
今は無きオールズモービルブランドのフラッグシップ「オーロラ」の第一世代モデル。 渡米直 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation