• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

SUNMECAのブログ一覧

2024年05月16日 イイね!

まだまだ乗らなきゃだ(苦笑)

まだまだ乗らなきゃだ(苦笑)本へ帰国してからの約8年間、まだ幼かった二人の娘を前後に乗せて幼稚園の送迎にお買い物にと活躍してくれたパナソニック製の電動ママチャリですが、昨年までずっと海沿いに住んでいた事もあって結構サビが目立ち、またこの年数が経過するとさすがに満充電スタートしても30分程度で50%減というほぼバッテリー終了の為に現在は私の最寄りコンビニ専用車になっていたのですが、しかし前後に大袈裟なチャイルドシートを装着した錆び錆びママチャリをこんな汚い中年ジジイが前方を見据えてフルパワー全開漕ぎしている姿は周囲の通行人に対し「うわっヤバいの来た!」的な結構な緊迫感を与えているんじゃないかと思う訳です。地元の警察やPTAの不審者情報で一斉配信されても困るし。
なのでバッテリーの劣化終了を機にもう少しおしゃな自分専用のMTB風とか折り畳み式に買い替える良い機会かもと思い始めた矢先にパナソニックさんから電動アシスト自転車用LIBリコールのお知らせが・・・。

言う訳で寿命が尽きたバッテリーがタダで新品へ→新車同様の性能を取り戻す事になり当然買い替えはキャンセル。 このパナソニック製電動自転車用LIBは買うと4〜5万するらしいので超ラッキーな事は確実なのでまだ当分は前後チャイルドシート装備の錆だらけママチャリを漕ぎ続ける事にしました。

もいくらリコールとはいえ少なくとも過去8年前後販売したかなりの台数のLIBを全額自腹で新品交換ってすごい金額に上りますよね。
リコールと言えば命に直結する自動車業界では珍しくなく、我々一般人にとって不動産の次に高額な自動車のリコールって莫大な費用がかかりそうな気がしますが、大手自動車メーカーは長年蓄積してきたノウハウがあるので全車回収とかエンジン&ミッション丸ごと交換などの致命的欠陥は滅多に無く、大抵は強度不足のネジとか防水処理が不十分だった部品一個を対策品へ交換とかプログラムの上書き対応で不具合回避というケースが大半で一台あたりのリコール対応コストは想像するよりも安価な場合が多いのですが、今回無償交換対象となったパナソニック製電動自転車用バッテリーは自転車自体の価格(約20万円前後)の1/4くらいの値段になり、それを8年前からの販売分全部となると・・・パナソニックという大手一部上場企業だからまだ対応できるのでしょうけど商人の目線から言うとなかなか恐ろしい話ですな。

https://www.recall.caa.go.jp/result/detail.php?rcl=00000032275&screenkbn=06
Posted at 2024/05/16 23:43:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本帰国後の暮らし | 暮らし/家族

プロフィール

「免許持ってんならビシッと寄せろや! http://cvw.jp/b/440733/47765300/
何シテル?   06/06 11:03
約15年の異国暮らしを経て久しぶりに帰国したらいつまで経っても毎日が浦島太郎状態のSUNMECAと申します。 仲間や友人に近況を伝えたり仲間を作ったり車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
56789 1011
12131415 161718
192021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

純正ショックOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 07:48:40
JA2/JW3純正リアダンパー改造(作業編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 07:16:46
エアバルブのネジ切り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 07:15:54

愛車一覧

カワサキ 750Turbo カワサキ 750Turbo
400cc以上の二輪車を運転するには運転免許試験場で限定解除試験を受けるしか方法が無かっ ...
シボレー C-1500 シボレー C-1500
まだ日本に居た1995年に中古で平行輸入した1992年C1500シルバラード(レギュラー ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ又はA4 (アウディ A4 アバント (ワゴン))
 2010年の年末、とある事情で増車の必要性に迫られ急いで探した所、12月30日にコレが ...
オールズモビル オーロラ オールズモビル オーロラ
今は無きオールズモービルブランドのフラッグシップ「オーロラ」の第一世代モデル。 渡米直 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation