• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月02日

FSWと諸々

3月は毎週土曜日だけ雨が降るという巡り合わせで、FSWのスポーツ走行の枠はそこそこあったもののあまり走りに行けませんでした。天気だけではなく、コストの問題もあってそんなに頻繁に行けるわけではないので、実際に行かずともFSW攻略の足しになればと思い、去年の夏にはシミュレーションのためにPS3とGT5を買いました。けれども元々ほとんどゲームというものをしないため合計3回ぐらい、1時間半ほどやって飽きてしまいました。最近は皆さんデータロガーと車載動画でドラテクを研究しているようなので、遅ればせながらGPSロガーとビデオカメラを購入しました。GPSロガーは747Pro、ビデオカメラは一流メーカーの中で安かったVictor GZ-HM450というもの。今日はそれを持ってFSWに行ってきました。

走行枠は午前中のみで、NS4,S4,NS4,S4,NS4という順番です。S4を走りたいけど2本では物足りない…ということで、朝一のNS4を走った後、S4を2本走りました。

まあ走りとしては特に見るべきこともないので各ヒートの詳細は省略するとして、ベストは2本目に出た2分4秒257でした。なかなか3秒台に入らなくなってきましたが、リアタイヤ(PS2)がスリップサインまで1-2mmなので仕方ないと思います(完全に言い訳ですが(笑) )

ブレーキパッドとローターを交換後にまともに走るのは初めてなので、パッド(タカツ自動車のレーシングタイプ)のインプレを少し。1本目、数周走ったところでブレーキのストロークが深くなり、すぐにABSが介入するようになってしまいました。M6やGT3に初めからついていたパッドの末期の症状と似ていたためにフェードしたかと思って20分ほどでピットインしましたが、見た目特に問題ないようでした。2本目、3本目を走ってみると、確かにストロークが深くなるものの、制動距離がそれほど伸びているわけではなさそうで、温度によるタッチの差が大きいだけなのかもしれません。ストレート、ダンロップ進入ではすぐにABSが介入する、というかABSが介入しっぱなしの状態になりましたが、これはPilot Sport 2というハイグリップではないタイヤに対しては制動力が強すぎるのかもしれません。

今日は加えてマイナートラブルが2つありました。
一つは996定番のキーシリンダートラブル。購入時からキーの抜き差しは少し渋い感じがあったんですが、今朝FSWに到着してキーを抜こうとしたところ全く抜ける気配がない…。車を離れるときにキーを刺しっぱなしにしなければいけなかったんですが、さすがにFSWのパドックで車両を盗難に合うことはないだろうと踏んでそれで一日過ごしました。むしろ一度抜けて二度と入らなくなった方が悲惨なので。家に帰ってきてからもやはり抜けず、今もキーは刺さったままです…。

もう一つはシフトレバーのトラブルで、3本目の走行後にシフトレバーがグラグラになっていました。シフトは入るし手応え的にはすぐ手元のレベルでの異常という感じでした。帰ってから悪戦苦闘しながらセンターコンソールを外してみると、シフトレバー部分のリンケージのプラスチックパーツが割れていました。



パーツリストを見るとその部品単体では購入できなそうだったので、先ほどクイックシフト(安物)を注文してしまいました。
もうすぐ車検だし、タイヤもそろそろ替えなければいけないし、なかなかお金がかかります…。

ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2012/04/02 00:06:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

240430活動報告^_^
b_bshuichiさん

🍜グルメモ-622- 寿製麺よし ...
桃乃木權士さん

今日は月曜日(陳 珍小👲)
u-pomさん

シュアラスターな2日間
のにわさん

待ったなしの桜なのに風邪をひいてし ...
ライトバン59さん

GWの家族企画 結果報告!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2012年4月2日 0:33
自分も毎回そうですが、ブレーキには泣かされますね~。
FSWのように高速周回コースだと少しでも不安があると・・・
コメントへの返答
2012年4月2日 1:00
M5はまた重いですからね(^^;
911より500kgぐらい重くてフロント荷重も大ききくて…それを考えるとSTOPTECHは凄いです!
2012年4月2日 21:29
後期からスイッチの品番が変わっていたので問題ないのかと思ってましたが、やっぱりダメになっちゃうんですねぇ^^;

ところで、壊れたパーツは白いブッシュの部分でしょうか? 
コメントへの返答
2012年4月2日 22:13
他人事だと思ってたんですが、後期でも起こるようです…

壊れたのは軍手の先の白いところで、バキバキに割れてました。さむさんの996vs997の比較を拝見しましたが、997は対策されてるんですね~
ていうか、キーシリンダーもシフト周りも昔からある機構なのに壊れるなんて、996はどれだけコストダウンに走ったんでしょうか(^^;;
2012年4月12日 0:53
はじめまして。足跡から来ました。
シンリュウさんに入庫されていた後期の方ですよね?

で、ブレーキパッドですが、タカツのまわしものではないですが、
タイヤが原因だと思います。
自分は、GT3+6ポッド+タカツパッドという後期と同じ構成で、
そして、ダンロップZ1☆、ADVAN A050、ハンコックTDと使ってきましたがサーキットでも、ストリートでもロックはほとんどしません。むしろコントロールのし易いブレーキシステムというイメージです。
この前のFSWの予選でも使ったので認識は間違っていないと思います。
製造年の新しいハイグリップタイヤを入れて試してみてください。
後期の235・295だとAD08か10mm前後とも細くなっちゃうけどダンロップZ2とかですかね?

キーシリンダーとかその他あれやこれやはしょうがないですね。。。996ですから。(笑)
コメントへの返答
2012年4月12日 23:01
はじめまして、拙ブログにコメント頂きありがとうございます。

以前からYahooの方のブログ拝見させて頂いております。タカツ自動車のパッドはokatatusさんを真似させて頂きました(笑

Pilot sport 2でこんなにロックしてしまうんだからSタイヤ向けのパッドだったのかも…と思ってしまいましたが、Z1☆でもロックしないとなると、ハイグリップラジアルクラスでも大丈夫そうですね。

Z2、新製品の割に安いようですし、少し細くなっても今よりは確実にグリップが上がるので、近々買ってしまおうとと思っています。

996はチープなので自分で直そうって気になるのがいいです(笑

プロフィール

「10年ぶりの大黒PA」
何シテル?   10/01 08:28
横浜→大阪→横浜→東京→広島→会津→東京→埼玉と移動してきました。 2度目に横浜にいた頃にサーキット通いを始め、茂原、筑波1000を走っていました。広島で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BERU イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 23:33:28
色変え全塗装 後編(15万9898km時) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 12:14:50
ディスプレイオーディオHDMI入力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 08:15:45

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
3台目(実質2台目)のNA8C。 乗ってみたい車は数あれど、ローパワーで街中でも楽しめ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
購入当時ユーノスロードスターとBMW M6の2台体制でしたが、996GT3が欲しくなって ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
カングーから乗り換え。 第1子が生まれた際、妻のお出掛けのためにカングーを買いしました ...
ルノー カングー ルノー カングー
比較的レアな赤のカングー2です。 2013年式(4年落ち)、約2.4万キロ走行のものを ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation