• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DO YOU DCT ?のブログ一覧

2022年11月26日 イイね!

手軽な道具感🎵

手軽な道具感🎵荷室の広さとターボマニュアル4WDで走る楽しさを忘れさせません。
Posted at 2022/11/26 20:29:23 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年11月18日 イイね!

続・ベストなスタッドレスタイヤ

で、減るから効くとは言うものの、やはり持たないのは財布が痛い…
(最近のブリザックは持ちも良いらしいが)
スタッドレスタイヤなんて、月1000キロ乗る人なら11月に履き替え4月末まで(地域に寄ってはGW終わるまでは)ざっくり5000キロは乗るのですが、この間ずっと圧雪や凍結路面ではないのでアスファルト路面が半分くらい…これが余計減る素…仕方ないのですが…

 どのくらい冬期に車に乗り、走るかによってタイヤを選ぶのがいいのかと
ただしかなり難しいです
★腕に自身があってかなり乗る人
 そこそこの銘柄をおすすめ…
滑るのは滑るのでテクでカバーしてください

★自信がない人
乗る距離に関係なく 評判良いものを
お金に余裕がない人はそこそこのものを
でも、事故りたくない人は評判良いものを。タイヤ代ケチって事故ればかなり高くつきます

★あまり乗らない人
ブリザックを勧めます 今は4シーズンは性能発揮するので4年払いしたと思えば一年あたりで安く感じるはず
 
★良く乗る人
コスバを重視するなら そこそこのもの
コスパを無視するならブリザックを
乗るという事はそれだけ厳しい路面状況に遭遇する確率も上がるので

で自分はというと
お金に余裕があればブリザックを買いますがない今回は冬はテクでカバーと安全運転に徹するという事で
そこそこのものを今年は履いてます

来年は夏タイヤをレグノにしたいと(笑)
Posted at 2022/11/18 20:02:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月17日 イイね!

ベストなスタッドレスタイヤは…

北海道は雪を迎える季節となりました🎵札幌ではやっと初雪を先日観測🎵
自分が南の島へ出張していた間にここ函館も初雪を迎えていたそう

 スタッドレスに交換しましたが、雪国の人にとっては非常に悩むところなんです…
 まず、
①スタッドレスは高い❗
 夏タイヤの倍(銘柄によるけど)
②当たり前ですが、雪道、凍結路は滑る
 なので少しでも滑らないタイヤが欲しい
③スタッドレスは減りやすい
 早く減ると言うことは交換サイクルが
 早い

主な悩みどころはこんなところ…
皆さんご存知ブリヂストンのブリザックは北海道、東北ナンバー1の装着率とうたっています。実際、ほぼ半数近くがブリザックを履いています(この言い方北海道弁?)
なぜなら、やはり滑らないと思われるから(他のメーカーのものより)そして、量販店さん店員の推しコメントが大体、ブリザック買っておけば間違いない❗
ただ、コヤツ人気NO1なので高いのです❗まぁ、ネットの販売価格見ていただければ一目瞭然、他社の同サイズを比較すると圧倒的に高いのです❗
しかし、安心感がダントツです🎵
(俺はブリザック履いてるから滑らない❗なんていうのは通用しませんが…)
でも、コヤツ効くだけに減りも早い。減りやすいスタッドレスは効く❗と言う都市伝説?を作ってしまったくらい(自称)減る=凍った路面に食いつく発泡ゴム、ゴムなのに空洞がたくさんあって路面表面の水の膜を取り除くらしいけど、空洞があればあるほどゴムの面がないので減るわけですわ…
中途半端ですがつづく…
Posted at 2022/11/17 18:41:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月12日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCWゴールドシャンプー】

Q1.シャンプー洗車の頻度を教えてください。
回答:月1.2回
Q2.洗車時はスポンジ、ブラシ、グローブ・ミット、クロスなど何を使いますか?
回答:スポンジ使ってます
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCWゴールドシャンプー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/11/12 13:45:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年11月12日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCWゴールドシャンプー】

Q1.シャンプー洗車の頻度を教えてください。
回答:
Q2.洗車時はスポンジ、ブラシ、グローブ・ミット、クロスなど何を使いますか?
回答:
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCWゴールドシャンプー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/11/12 13:44:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「祝🎵10,000km❗
納車から358日で達成❗函館の自宅からドリカムワンダーランドのため札幌へ
札幌市内に入ってから達成❗」
何シテル?   07/01 13:36
北海道函館に住む、エブリイ&エスクードハイブリッドのオーナーです。2022年5月YEH1Sエスクードハイブリッドが16代目に内定、2022年5月19日仏滅(笑)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
67891011 12
13141516 17 1819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

中華製 3色デイランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/18 20:06:40
スズキ(純正) DRLベゼル マットブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 21:42:40
"スズキ エスクード"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/07 14:55:54

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
2022年5月 エスクード ハイブリッド発表とともに購入計画始動。最終見積提示を受け銀行 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2018年11月23日 雪がちょっと降り積もる中 納車 快適なバン目指していじって行き ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2018年9月をもって軽貨物自動車運送業を廃業いたしました。 次期愛車エブリイの納車も ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2016年8月23日をもってフォレスターは次のオーナーを求め旅立って行きました。短い間で ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation