• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

慎@神戸のブログ一覧

2024年05月06日 イイね!

今年のGWも終了

雨で始まり雨で終わった今年のGW。

去年と同じく、5月になったのでまずは柏餅とついでに桜餅。


総社の商店街通りにある、小西屋さんでいただきました。

菖蒲湯用の菖蒲は今年初めて手に入れました。

ただ、使ってみたけど香りもよくわからず・・・
まぁ、一応邪気払いみたいなものなのでこれで綺麗な体になったはずw

2日から5日まで毎朝8時〜9時の間に朝ランに出発。
平日の2日は9時出発でも問題ありませんでしたが祝日に8時30分出発したらすでに観光客が沢山出ていて走れません(^^;;


まだ、ほとんどのお店が開店していないのでどこに入ることもできず彷徨う観光客がうろうろするなか、配達の車が通るので先導してもらいました(^^ゞ


翌日以降は8時には家を出るようにすれば観光客が出かける前に美観地区を走り抜けられるので快適です。


ランの戻り、裏路地に入ってみたら懐かしいものを発見。

すでに閉店した散髪屋さんですが回転灯はまだ店頭に置いたままです。

美観地区散歩は毎日。
この時期、林源十郎商店で笠岡の帽子メーカーさんのアウトレット品が直販で手に入ります。
昨年は気に入ったやつがあったのですが悩んでたら売れちゃったので今回は速攻決断しました。

麦わらで編んだ帽子なので風通しも良く、紫外線もカットするのでこれからの時期にもってこいです。

小豆島ラーメンの椅子はデニム生地。


いつもの休憩は冷たいアイスカフェオーレになりました。

冷たくて美味しい。

休日はいつも閉まっている森田酒造さんが酒屋さん側を開けていて試飲即売会を行っていました。
顔見知りの杜氏さんもこの日は杜氏じゃなくて接客営業されてました。
お酒は買わずにお猪口をひとつ買いました。


この時期になるとハワイ雑貨屋さんが展示に来られます。

早島に拠点を構えて全国のハワイアンイベントに出店されているそうです。

日曜日、午後の散歩に出てお茶屋さん前で行われるセッションを聴きに出かけたら監督のいとこから連絡あり。

慌てて戻って10年ぶりの再会でした。
娘さんがこの春から倉敷の大学に進学されて我が家が緊急避難所となりました。
家族旅行の帰り、娘さんを送りついでに寄ってくれました。

最終日の今日は雨模様なので観光地の人出も落ち着いて平穏が戻りつつかと思いましたが近くのショピングモールでコスプレ大会みたいなのをやっていて色とりどりの髪色の子が大勢いました(^^;;

Posted at 2024/05/06 15:42:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記

プロフィール

「祝・みんカラ歴15年! http://cvw.jp/b/497474/47591141/
何シテル?   03/15 07:21
20220618 上がりの車探しを始めるもそれよりも孫と出かける車がいることに気づき路線変更。 まさかのアルファ155、それも青いと5年間のブランクを経て蛇...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
5 67891011
12131415 16 17 18
19202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

[アルファロメオ 155] 汎用ウェザーストリップを加工する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 21:28:34
VITOUR TEMPESTA ENZO V-01R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 11:48:23
シートポジションのお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/01 23:36:56

愛車一覧

アルファロメオ 155 青蛇さん (アルファロメオ 155)
孫とお出かけするのに4人乗りの車が必要になり、あれやこれや考えてアルファ155、買っちゃ ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
2003年2月~2009年3月迄所有。 大食いでしたが、手の掛からない車でした。 手を ...
ポルシェ ケイマン 白鰐号 (ポルシェ ケイマン)
青蛇から白鰐へ乗り換えました。 初LHDなのでまずそこから。 街乗りではなかなか馴染ま ...
アルファロメオ 147 青蛇嬢 (アルファロメオ 147)
1.6 Twin Spark SportvaII(5MT) Monte Carlo Bl ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation