• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月13日

今日の故障研究2

今日の故障研究2 本日は昨日に引き続きボクサーエンジン化の原因追及。

どうやらハーネスが怪しそうだぞ、といういい加減な推測に基づき、まずはエンジン上のサブハーネスを外して見た。

するとどうだ
3番のコネクタハウジングからコンタクトが後方に少し押し出されているではないか…!
内部にあるプラスチックの抜け止めが折れたらしく、コンタクトもろとも電線がハウジングから飛び出たらしい。ということは…これが原因で接触不良になってるんじゃないの??


急転直下、なんだか原因が見えたような気がして、早速ハーネスを再接続します。
3番もキチンとコンタクトをハウジング内に押し込んで、ちゃんと接続されるように気をつける。


さあ、これで直ったはず。
エンジン始動!レッツゴー!!



…ドロドロ音変わらず。ボクサーのままだよ…




こんなこともあろうかと、実は昨日もう一つ原因究明の仕掛けをしていた。
不具合を起こしている3番のDIコイルを1番のコイルと交換して取り付けてあったのです。で、今日は駐車場から自宅前までちょっぴりしか走っていないけれども…
プラグを外してみる。


う~む。
3番は白く焼けて1番が黒い。


というわけで最も原始的な原因究明方法によりDIコイル不具合の疑い濃厚ですな。

代替コイルの手配をしようと思います。


***

ところで。
今日は作業性を良くする目的でヘッド上のインレットパイプおよびスロットルチャンバーを外したので、お友達の整備手帳(だったと思うが)を参考に、スロットルチャンバーについているトラクションコントロール用のモーターステー?を撤去しました。



私のステは四駆なので、リヤが滑ればフロントにトルクを配分するだけ。
したがってトラクションコントロールなんぞ必要ないし、実際についてません。

写真でスロットルチャンバーの両側に出っ張っている部分は単純に邪魔なだけです。というわけでディスクグラインダーで切り飛ばしてヤスリでゴリゴリ削る。






うむスッキリ。
ブログ一覧 | 2号機 | 日記
Posted at 2011/11/13 19:46:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

現車セッティング後に初ドライブ🚗 ...
BNR32@須坂さん

🍴グルメモ-661 PIZZER ...
桃乃木權士さん

ドラレコの取付台座テープ…!
やっぴー7さん

マクドカード
avot-kunさん

アーニャワクワク
闇狩さん

明太パーク大洗
中嶋飛行機さん

この記事へのコメント

2011年11月13日 20:26
原因を追及できるって、スゴイです
サービスマニュアル買って見ようかな…
コメントへの返答
2011年11月14日 23:03
私が持ってるのはDVD版のR34用マニュアルなんですけどね。

エンジンはNEOなのでまあ概ねいけるだろう…と。

だってマニュアル高いんだもん
2011年11月13日 22:27
DIたくさんの人が外して、保管してそうですね!
コメントへの返答
2011年11月14日 23:05
数撃ちゃ当たる方式だったらノーマルDIを何個か買って良品を探すって手もありますよね
2011年11月13日 23:27
原因究明と対策は永遠の課題ですね!?
最近、自分はゴーカートで色々悩んで、トライ&エラーの繰り返しです…
コメントへの返答
2011年11月14日 23:06
トライ&エラー、なんだか理科の実験かなにかみたいで意外と楽しいです

まだるっこしいけど…
ヒマだからできる事かもしれませんね
2011年11月17日 22:31
あらツルツル。
ムフッ( ̄m ̄*)

俺もタマにエンジンランプチェックマーク
点くんだよねえ…
(。-`ω´-)ンー
コメントへの返答
2011年11月19日 16:54
DIコイル早めにゲットしといたらどうですか~??

来るときは強火で一気に来るみたいですよ

やっぱり1発ないとトルク不足なのかすぐエンストするし。

プロフィール

「転勤…」
何シテル?   11/04 21:54
千葉県在住のバツイチ男でRS FOUR S に乗ってます。 2ヵ月に一度、金沢にいる子供たちに面会しにいくので広くて速いステは趣味と実益をバッチリ兼ねてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
追突されて昇天した2号機に代わり私の元へやってきたドノーマル車。 でも5万kmも若返っち ...
その他 その他 その他 その他
ステのガソリン代を少しでも節約する為に購入した黒い3号機。
日産 ステージア 日産 ステージア
不死鳥のごとく生まれ変わった約束の車。 20万kmまで走るぞ! 中身はどノーマルです ...
日産 ステージア 日産 ステージア
ともかく直6ターボに乗りたくて、家族にわがままを言って購入した愛のステージア。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation