• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月01日

【BEAT】思ったように走れないのが苦しいです

【BEAT】思ったように走れないのが苦しいです 日曜日はさっぽろ湖 豊羽鉱山 硬石山ドライブを楽しんできました。

出発前にはタイヤの残量チェック
フロントタイヤも厳しくなってきています。

左フロント
ナンカン NS-2
内べりが酷いです。


右フロント
ナンカン NS-2
こちらは片べり無しです。


キャットウォークがホイールを削っていたので、バランスも狂ってます。


更にタイヤまで溶かしています・・・



オイル、冷却水は問題なかったので、ドライブ開始!

朝里峠は安定のオーバーヒート(笑)
FDでもオーバーヒートする道ですが・・・走行風の当たりにくい道ですから仕方ないですよね。

豊羽鉱山区間でクーリングに成功し、折り返し地点では水温97℃

油温 105℃くらい?

油圧は2KPa(アイドリング時)


やはりちょっと水温、油温共に高いような気がします。
大容量ラジエータ&水冷式オイルクーラーでも冷えませんね(苦笑)


足回りのセッティングもサッパリです。
前後11段戻しだと跳ねて酷いです。
アンダーも酷いですし、とりあえずフロントの減衰を弱くして様子見ですね。

思った通りに走れないのは辛いですね。
ブログ一覧 | ビートについて | 日記
Posted at 2014/06/02 22:06:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北へ🚗
chishiruさん

おつかれさまです。
nikuyasanさん

感動の日産ヘリテイジコレクション ...
kz0901さん

24年6月のグルメ1
LEG5728さん

🍜グルメモ-665- 喜楽々(埼 ...
桃乃木權士さん

朝の一杯 6/13
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2014年6月3日 20:33
北海道暑そうですね。
天気予報見たら35度以上のところもあったとか。
こちらより暑い!というか日本で一番暑い(^_^;)

オーバーヒートに気をつけて!

コメントへの返答
2014年6月4日 19:24
こんばんは

連日の猛暑日で、道民は参っております(笑)
ドライブどころか仕事に影響が・・・

涼しくなるまで気をつけます!
2014年6月4日 1:57
今日も暑かったですね。
6月頭でこれだと先がどうねることやら(涙)
近日中に20日の連絡します!
やっと明日から会社なのて!(笑)
コメントへの返答
2014年6月4日 19:25
こんばんは

ここまで暑いのは珍しいですね。
今年は冷夏だと聞いていましたが・・・

20日の件、楽しみにしています!
それまでにタイヤ揃えれるか不安ですけど(笑)

プロフィール

「ビートとバイクの引き取り手を見つけてからにします!」
何シテル?   10/08 17:03
メインカーである希少なRX-7を長く維持したいので、色々と勉強しようと思っています。 まだまだ分からない事ばかりなので、アドバイスを頂けると幸いです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

地震時にガスが止まった場合の復帰方法について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/12 17:47:25
straight 
カテゴリ:パーツショップ
2011/07/27 09:48:06
 
グッドスピード 
カテゴリ:パーツショップ
2011/07/27 08:46:14
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2009年9月に納車しました。 初めて購入した大切な車です。 当時、大学2年生でした。 ...
ホンダ NS125R ホンダ NS125R
2013/3/30 近所で不動車になっているNS125Rを譲ってもらいました。 自転車屋 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
大学生にして2台目のマイカーです。 当時は大学4年生、卒業単位取得と就職活動は終えていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation