• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月08日

ラストツー♪

今日はA君と今年最後のツーリングに行って来ました♪

コースは流石にすぐ帰って来ないと寒くなるので15時頃までには帰って来るコースであせあせ(飛び散る汗)

迷ったあげく陸前高田市方面に走って、途中から国道343号のループ橋を通って大東町に出て、江刺から種山を越えて帰って来るコースで指でOK

そして家をいざ出発しようとしたらエンジンかからないorz

セルを回しても一向にかかる気配なしバッド(下向き矢印)

しばらく動かしてないし寒いのでどうやらすっかりカブったらしいたらーっ(汗)

それでもセル回してたらバッテリーがご臨終バッド(下向き矢印)

仕方ないので車のバッテリーにケーブル繋いで回してもやっぱり駄目冷や汗

なんで最後は庭で押しがけたらーっ(汗)

なんとかエンジンかかったので喜んでたらチョーク戻したらエンジンストールorz

またセルで回してかからなくて、押しがけしての繰り返しでなんとかアイドリングするようになって、予定より20分遅れで出発(汗)

国道340号赤羽根峠を越えて107号に合流して陸前高田市方面へダッシュ(走り出すさま)

今朝はすごく寒いかと思ったけど、朝からバイク押しがけして、いい運動したせいか意外と暖かくて我慢出来るくらいあせあせ(飛び散る汗)

けど風が強くて走りにくいバッド(下向き矢印)

ヘルメットスピーカーをBluetooth化にしたやつも、ばっちりナビの音声も、レーダーの音も聞こえます手(チョキ)

風に揺られながら走って最初の休憩でいつもの川の駅『よこた』で休憩ε=(・o・*) フゥ



さすがにここは海が近いので大分暖かい晴れ

風が吹いてない建物の横はホカホカの眠くなるほどのいい天気あせあせ(飛び散る汗)

ここで暖かいコーヒーで暖まってからまた出発ダッシュ(走り出すさま)

しばらく走って今度は国道343号を一関方面へダッシュ(走り出すさま)

ここからはいい感じの峠道♪

けど山奥に行くに連れ日陰になるので寒いあせあせ(飛び散る汗)

そして1回転するループ橋♪

バイクだとずっと倒しっぱなしなんで楽しいうれしい顔

※拾い物の画像↓


紅葉はもう終わってるのが残念バッド(下向き矢印)

そして下り道も広い道幅の峠道なんで超楽しいグッド(上向き矢印)

そんな楽しい峠道も終わり麓の大東町に入った辺りにはもうお昼あせあせ(飛び散る汗)

そして街中を抜け今度は県道10号線を走って江刺の種山高原方面へダッシュ(走り出すさま)

ここいらに来た辺りにはずっと山沿いを走るコースなんで気温も下がって大分寒く気温11℃あせあせ(飛び散る汗)

そしてここの道路はワークスで走ってた時のホームコースにT山に直通w

なんでちょっと寄り道しながらちょい攻めウッシッシ





落ち葉で走れたもんじゃないね(汗)

登って下り国道396号に出てしばらく走り、道の駅『種山』で休憩&昼ご飯を♪



いやーここに来るまでけっこう寒かったし腹減ったふらふら

そして俺はすみた丼を注文♪

すみた丼は地元住田町の豚を使ってる豚丼うまい!



肉も豚とは思えない位すごく柔らかくて、タレもなんとも言えない味で美味しかったうれしい顔

そしてしばらくここで休んでから出発ダッシュ(走り出すさま)

ここからもほとんど山沿いを走るコースなんで寒いふらふら

最近トンネルが出来て新しく道路が開通したとこも初めて走ったけど、高い場所を走るので眺めがいい広い道路になったもんだあせあせ(飛び散る汗)

俺が走りに通って時なら5分位は短縮なったかな~

そしてまた国道107号に戻り今度は荷沢峠を越えてから遠野に帰るコースでダッシュ(走り出すさま)

山の中は寒かったけど地元に入ると気温が13℃と意外と暖かいあせあせ(飛び散る汗)

しばらく走ってA君の家に到着してちょっとダベってから無事帰ってきました♪

今回のツーリングは172km☆

ツーリングは今日で一応最後で走り納めのつもりなんで、もうバイクに乗れない季節になるなんてつまらないな涙

まあ最後と言いつつ暖かそうだったら原チャで近場でもプチツーでもしちゃおうかなw
ブログ一覧 | ツーリング | 趣味
Posted at 2014/11/08 23:53:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大衆割烹 岩井屋
RS_梅千代さん

’大黒の主’が復活したので大黒へ
彼ら快さん

キイロビン ゴールドでとれあじ実感 ...
Eevee NEOさん

成長
アーモンドカステラさん

💖今日の夜ご飯💕豚バラキムチ💖
ひでっち555さん

曇り(さいわい)
らんさまさん

この記事へのコメント

2014年11月9日 0:06
沿岸はなんぼか暖かいようですね

自分は明日軽く近所走って走り収めにします!
コメントへの返答
2014年11月9日 21:47
やっぱり沿岸の方が暖かいからな(^_^;)

また来年ツーリングに行くべ(^^)d
2014年11月9日 0:09
種山では焼き芋ソフトは食べなかったすか?(笑)

ソフト部絶賛すよ(^_^)b
コメントへの返答
2014年11月9日 21:50
食べたかったんですけど寒くて無理w
2014年11月9日 7:09
ループ橋(*´ω`*)

最後に通ったの何年前かなwww

ツーリング途中に

バイクが反抗期にならなくて良かったです
コメントへの返答
2014年11月9日 21:52
流石にエンジンかからないのは焦った(´д`|||)

押しがけも重いから辛い(*_*)
2014年11月9日 7:46
あれ、種山で焼き芋ソフトは食べなかったのかな(笑)
コメントへの返答
2014年11月9日 21:55
車だったら食べたけど(^_^;)

食べたいのは山々だったけど我慢したw
2014年11月9日 20:03
では、ぜひ原チャリで我が家まで来て下さい!

とも号が来ました(笑)見てビックリ、笑って下さい!
コメントへの返答
2014年11月9日 21:53
えっマジでw

宮古じゃプチツーどころじゃねっつうの!
2014年11月9日 20:15
ツーリングお疲れ様でーーーす。

ループ橋・・・2.3度走ってますが・・・画像が残ってなくて・・・

こんな感じで撮れる場所って、あったんだな!

画像・・・山岳道って感じでイイですよね!!
コメントへの返答
2014年11月9日 22:05
一関市のHPにありましたw

実は展望台があるんですがバイクしか止めれそうにないです(^_^;)

いつも寄りたいと思うんですが楽しくて通り過ぎちゃいますw

プロフィール

「近況報告 http://cvw.jp/b/614439/46972400/
何シテル?   05/21 00:11
アルトワークスを4台乗り継ぎ、サーキットや峠を走り回っていましたがエブリィワゴンに乗り換えてからは引退しました。 今の趣味はラジドリ、ツーリング、ドローン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ CBR650F]GIVI サイドハードケース V35 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 22:33:00
旧HPへGO! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/08 19:43:35
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2021年1月23日納車☆ 17エブリィワゴンからソリオバンディットに乗り換えました♪
ホンダ CBR650F ホンダ CBR650F
2022年 11月3日納車 FZ400からCBR650Fに乗り換えました☆
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
スーパーDIO AF27 会社の後輩から小屋に眠ってたDIOを貰って復活させました! ...
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
YSR50改 2AL ヤフオクで部品取り3万円で落札♪ 軽トラで山形まで取りに行って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation