• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

我が道を行くぶたのブログ一覧

2020年01月14日 イイね!

田舎暮らしへの憧れ。。。

田舎暮らしへの憧れ。。。何シテルにも書きましたが
年末に母が他界し、年始の挨拶は控えさせて頂きました。
これについては いつか書くかも。
タイトル画像は娘作のクリスマスゼリー。
三色になってて美味しかったそう。
ええ、わしの口には入りませんでした。(笑)

草刈りその後、池の土や草の除去も1時間半で終わらせた。
シーボルトミミズには2匹出会った。(^-^;





んで、



池横にはフユノハナワラビ



池のビフォーアフター
池右側





池左側





後は以前に切った木の処理や草むしりを。
玄関横の草むしりをしてたら冬眠中のカエル発見。
何しろ、鎌でガシガシやってたので
真っ二つにしなくて良かった。(^-^;
脇の方へそっと埋めときました。

で、しばらくほったらかしにしてた裏のササを刈ってたら
冬イチゴ発見!



あちこちに生えていた。
これはタヌキのデザート用に残しておこう。
それを娘に伝えたら
「タヌキ出たらまた、隣のオジサンが水にポッチャンするよ。」
・・・・・そーじゃった。(^-^;
実は去年の夏から秋に、檻に入ったタヌキを隣のオジサンが
檻ごと川へ沈め殺めたらしい。。。;;;
二頭捕まえて、一頭は大人狸で威嚇したので沈め;
もう一頭は子狸で、大人しかったので山へ放したと。。。

その話を聴いた後、またオジサンと世間話。
「この前、道路にヌートリアが死んどって端に寄せたんよ。
 見てたらカラスがちょっと突いてたけど、結局食べんかった。」
「美味しくなかったんですかね?」
「・・・・・いや、毒があったんじゃろう。」
毒???ヌートリアに???
「檻の狸は水につけて、後で埋めたんよ。」
「水で殺めるのが一番苦しまないんですよね?」
「どうかねぇ、わしは資格を持っとるんじゃが(猟銃?)
 水につけるのは人に頼むんよ。」
・・・・・じゃー、檻を仕掛けるんは止めようよ。(^-^;

去年の秋頃まではそう思ってたんよ。
が、その後色々と考えてた。
狩猟の資格は、銃と檻と両方あるんじゃね。
わし、檻の資格を取りたいと思ってる。
是非ともアナグマを食べてみたい。(^-^;
解体するのって難しいんじゃろか?
「無理デスってば!毎回、と殺場になるんですよ!」と後輩が。
「え?だって、鶏も豚も牛も人が殺めてワタシ等が食べてるワケでしょ?
 自分でやるか人がするかの違いじゃん。」
「そーじゃなくて、菌とかの処理ですよ。」
「あ、そーかぁ。。。」

きっかけはブロイラーの飼育環境についてのネット記事を見て。
自分の口に入れるモノは自分で確保した方が良いかなと。
もしくは同じ食するなら自分で育てた方が良くない?と。
職場町内に鶏の“平飼い”してる方がいらっしゃり
その方は3か月飼育されてます。
実は年末に予約をしました。
一羽5000円だそうです。
口に入るのは三か月先。(笑)

田舎に住む事が出来たら鶏を飼いたい。
で、野生動物も食したい。(をい)

年明けに所用があり母の実家へ行った。
伯母さんと従兄と出戻り(いらない情報)の従姉がいらっしゃる。
「この辺に月2万円で貸してくれる空き家ないかね?」
「空き家はなんぼでもあるけどねぇ。」
あそこは隣のバーサンがキツイとか;
帰っては来んけど貸してくれるかねぇとか
あそこの◎○さんは、(生前)布団好きで押し入れは布団だらけよとか。

「ここに住めばいーじゃない。」と言って頂いたが
お互い遠慮するじゃろうしね。
兄妹でもやっぱり色々あるらしいです。(^-^;
で、元大工の従兄に例のお茶の実オイル絞り機の相談を。
ネットで調べプリントアウトした紙を見せると
「この小さいジャッキはウチに4個くらい転がってるからあげるよ。」と。
ラッキー♪
で、作ったのがコレ。



元々あった木を選んで貰い
「これにカンナをかけるんよ。」
ワタシの脳内は手でシャ~と綺麗にする方法じゃったが・・・





あっと言う間に仕上がる。(^-^;
で、別の機械で切って



インパクトドライバーで穴を開けネジで留める。
これはワタシがやったけど
ネジを留める時に何度も失敗し
ドライバーで穴を開けた。。。(^-^;
木の性質も教えて貰った♪
こういう時間は楽しい。(⌒―⌒)
これまで何も考えずに作っていましたが
今度じっくりと勉強しに行きたいと思います。
帰った後で
「上の部分はボルト留めしてないので、また今度持ってきて。」と連絡あり。
一度使ってみて(当分先の予感)、様子をみようかなと。

と、田舎への憧れが強くなっていく。。。
Posted at 2020/01/14 06:40:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 草刈り | 日記
2019年11月16日 イイね!

草刈りと収穫

草刈りと収穫最近、人疲れ・・・かな???
プライベートでもバタバタしてて
草刈りに拠り所を求めている状況です。(^-^;
ココロがざわざわしている時は
草刈りに限りますね♪

野菜を作ると言う事には興味が無く(^-^;
ひたすら片づけをする。
畑に好きなモノ植えていいよと言われたんじゃが
どうにも野菜を育てる気にならず。。。(^-^;

畑は立派になりました。
紹介しようと思ったら写真がない。(^-^;

娘はほとんどを種から育ててます。
これはもう尊敬です。
大根、ニンジン、水菜、小カブ、ブロッコリー
サツマイモ、ジャガイモ、パセリ(虫よけ)
春菊、サヤエンドウ等々。
で、お裾分けも♪







ドクダミ・スギナ・ヨモギのミックス茶は
ホントに美味しいです。
只、追加した時にドクダミは葉っぱの色が変わりつつある時期で
ほとんどスギナとヨモギじゃったんよ。
飲んだらイマイチで(^-^;
来年はしっかりとドクダミを採取しようと思った次第。

夏に母の実家へ行った時、従兄弟に草刈りの楽しさを話してたら
一度観に行きたいと言われた。
夏時間はJさんが昼休憩で帰ってくるので涼しくなったらねと伝えてた。
その夏時間も終わり
「今度の金曜日娘んとこ行くけど行く?」
誘ったら二つ返事で来る事になった。

ノンビリ草や木の処理をしてたら伯母さんとやってきた。
伯母さんは母より年上なんじゃが、ちぃと認知症なんじゃがお元気。
まさか、伯母さんが来るとは思ってなくて、ちと焦った。(^-^;
何も用意してなくて;お茶とおやつのクッキーでおもてなし。
叔母さんは孫達にお小遣いを、従姉妹のお姉ちゃんからは缶入りクッキー。
後で電話したら頂き物だから遠慮なくと。。。
他にも柿やらカボスやら。(^-^;
今度遊びに行く時は、沢山お土産を持って行こう。うん、そーしよう。

従兄弟は一通り見て回って、ワタシが裏の木を切りたいと言うたら
軽トラの荷台から自分の鋸を出してきて、切ってくれた。
それも瞬殺。



そもそもワタシが買った鋸はベニヤ用じゃと指摘を受ける。(^-^;
「これじゃー切れんよ。もっと歯の荒いの買わんと。」と。。。;
今度買う事にしよう。
実は一度チェーンソーを物色した時期もあったが、
調べていると“キックバック”ってのがあり、
自分を切りそうで止めた。(^-^;

従兄弟は元大工さんで夏に行った時
自作お道具箱を見て「いーなー。」と羨ましがったので
作って持ってきてくれた♪
紹介しようと思ったら写真が無かった。(^-^;
この日は伯母さん連れじゃったのでゆっくり出来ず
また今度来てくれるそう。

そんな中、池周りの草刈り。
ここ、3月・6月に綺麗にしたけど再びササが。。。;
クマザサと勝手に呼んでたけど、クマザサでは無かった。(笑)
笹の種類も沢山あり、ここのササの種類はワカランです。(^-^;
石の階段の隙間から伸びたササを退治し
四段目に突入した頃、ふと後ろを振り返ると・・・
二段目にヘビっ!!!
と思ったらミミズでした。(^-^;
(苦手な方は見ないでね)













40cmはあろうかと思われるミミズ。
調べたらシーボルトミミズ。(こ洒落た名前)
山ミミズとかカンタロウとか呼ばれていて
大抵のミミズは1年生存ですが、これは3年生きるとか。
秋には谷底へ向けてかなりのスピードで降りるらしい。
越冬したらまた斜面を登るって。
また、危険を察知すると白の液体を噴射するとも書いてあった。
毒があるとの記載、毒は無いとの記載。
色々あって、よくワカリマセン。
触ろうとは思ってないけど。(^-^;

この子はそのまま池跡に入っていきました。
実は冬にこの池跡を掃除しようと思ってて
その時、この子と再会するかもしれません。;;;

池周りの木やササを切ったテンコ盛りの元畑・・・



一旦移して処理をしての繰り返し。









を繰り返し、5日かかって片づけた。(^-^;
あんたー、どれだけ切ったんねっ!!!
と自分でツッコミを入れながら。



今はもうちょい綺麗になってます。
でも、また池周りや表の草刈りをしたら
増えるんですねぇ。。。;

他にも



荒地横のアスファルトを侵略してた草たちを



掘り起こして綺麗にしたり



裏の元畑から



セミの幼虫を見つけたり
(その後、そっと土の中へ戻しました)



娘が作った柿タルトや小松菜ケーキを堪能したり。
ま、色々あって楽しんでマス♪
Posted at 2019/11/16 06:24:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 草刈り | 日記
2019年10月24日 イイね!

草刈りと物欲。。。

草刈りと物欲。。。※タイトル画像はヤマハギかな?

娘の旦那は日曜日と平日(月2日)休み。
で、休みの日が重なった時は草刈りは遠慮してる。
折角の休みくらい、のんびりしたいじゃろうと思い。
そんな休みの前日に娘からラインが。
「明日は来てもいいって。自分も草刈りするからって。」
「わーーーーい!じゃー行く。」

いつもは早く行くんじゃが、のんびり到着。
あっ君はまだ居て
「おはよー。」と挨拶すると
「おかえり~。」と返事をしてくれる。(笑)
チグハグな返答を聞いていた娘の旦那は
「夜、時々『ま~まは?』って言うんですよ。」と教えてくれた。
ちなみに、ば~ばと言えないあっ君は、ま~まと発音する。(^-^;
あっ君はトイレトレーニングしてて
ちゃんとトイレで(ほぼ)出来るようになった。(⌒―⌒)

あっ君を娘の旦那が保育園へ連れていってる間、着替えて草刈り開始。
その後、娘の旦那(Jさん)は畑の法面の草刈り。
「3時間ぐらいかかりっきりになると思います。」
「了解!今日は焼うどん作るけー食べてね。」←材料持参
「いつもすいません。」
草刈りの出来る環境に引っ越してくれた事、とても感謝してる。
いつもでは無いけれどお昼ご飯、皆の分まで作る時もある。
(農業法人に勤めるJさんは夏時間は昼休憩に帰ってきんさる。)

ワタシは相変わらず裏の手つかずの場所のクマザサ刈り
そして、クズの根の退治。
飽きたらキウイの棚作り等やってた。
9時から始めた法面の草刈りも11時半頃には終わってた。
その後、畑横の裏庭へ通じる道も草刈り機で刈りんさった。
それは後から書くけど、ワタシにはちと残念な結果となる。(^-^;
「丁度、さっき作ったけー、食べてね。」
「はい。ありがとうございます。」

Jさん、家に入りしばらくして、
「あ゛―――――!!!!」と叫び声。
「どしたん???!」と裏庭から声をかけたら
「ゲジゲジです!しかもすっごく大きいスーパーゲジゲジ!」
・・・・・吹いた。(笑)

家の中には虫用トングがあちこちにあり(^-^;
それで確保した模様。
裏庭へ持ってきて見せてくれた。



その後・・・(略)
後で調べたら益虫だって。
噛まれても毒は無いって。(微量にあると記載されている場合もあり)
え?噛むの???
それは子供達の為に・・・(略)

その日はもう少し長い時間居るつもりじゃったが
帰ってきた娘とお昼ご飯食べて30分くらい作業して帰る事に。
あ、ちなみに娘は7月末で仕事を辞め
一か月のんびりし9月から3時間バイトしてます。
来年3月からはJさんと同じ職場へ。。。(^-^;

「今日は帰るね~。」
「え?もう帰るんですか?(刈った)法面見てくださいよ。」
・・・・・可愛い。(笑)
「上手になったよねぇ。」
「ホラ!凄い斜面でしょ?」
「ホントじゃ、それに広いねぇ。」
「畑の下側の法面は、畑の所有者が刈るんですよ。」と教えてくれた。
これまでここは見た事なくて(笑)
「ここからの眺めがいいんですよ。ここでお昼ご飯食べたいくらい。」
まこと、イイ眺めであった。

次の作業日の事。
隣のオジサンが声をかけてきんさった。
「マメなねぇ。」
「あ、草刈り楽しいんですよ♪」
「昔、農業しよったん?」
「いえいえ。」
おぉ、ちったぁ農家の主婦になれたかの?(笑)
「ここに一緒に住めばいいのに。」
「あぁ、もう少し働かなくてはいけんのんですよ。
 そ言えばこの前サルを見ました!」
「え?どこに出た?」
「そこから上の畑へ向かってましたよ。背中に子供乗せてました。」
「はぐれ猿じゃの。群れにおれん猿もおるんよ。
 ここらじゃ見んかったがのぉ。」
写真を撮る事も出来ず(残念)ぼんやり眺めるのが精一杯じゃった。;

外で作業してるとムカデは勿論、ヘビにも遭遇する。(^-^;
これまで見たヘビはヤマカガシの赤ちゃん、それに黒っぽいヘビ。
どちらも写真には撮れず。(残念)
(ちょっくら調べたらシマヘビやヤマカガシそしてマムシも
 黒化する個体アリとのこと;)
この前は畑で小さなネズミを見た!写真撮れなかったけど。(残念)
「可愛いねぇ。」
「おかーさん、ネズミは害獣よ。;」
「知っとるよ、知っとるけど・・・」
ワタシは知っている、娘も和んでいる事を。(笑)
マムシも居るらしいけど未だ遭遇せず。(有り難い)
熊も勿論居るらしいけど未だ遭遇せず。(有り難い)
荒地を綺麗にすると、そういう生き物達が少しは減るみたいね。



この前のコニシキソウじゃと思った植物は、ニシキソウかも。
コニシキソウ・オオニシキソウ・シマニシキソウ・ニシキソウ・・・
同じように見える植物にも実は色んな種類がある事を知る。
で、葉に班があるのがコニシキソウで無いのがニシキソウ。
でも、たまぁに班の無いコニシキソウもあるとの事で
判別の仕方としては、茎や実に毛が密生してたらコニシキソウ
無毛か散毛じゃったらニシキソウ。
で、調べようと思ってた矢先にJさんが刈りんさった。(^-^;
まてよ、この日はスマホではなくカメラで撮ってた。
改めて写真を見たら散毛じゃったのでニシキソウですね。



また、ゲンノショウコは多分合ってる。
似た植物としてタチフウロが上がったけど
花に筋っぽい模様があるかないかで判断出来るかな?
このゲンノショウコは薬草として使われていたとの事。
整腸(下痢止め・便秘解消)とか。
ウマノアシガタと間違って飲む人もいるとか書いてあったけど
ワタシ的には似ても似つかんと思った。で・・・・
乾燥させて飲んでみようと思ってた矢先にJさんが刈りんさった。(^-^;
今度生えてきたら、移植して育てようと思います♪

そ言えばこの前のブログの書き方が悪かった。(^-^;
例の発掘小道は、最初の日にちゃんと開通したんです。







これからやりたい事。
これまで刈った木や草の処分。(これがなかなか進まない)
お茶の実から油を作る。
ここの家にはお茶の木がアチコチにあり
実がなってる。



なんかに使えないかなぁと調べてたら油が採れるって。
搾油器を自分で作成されてる方もいらっしゃるが、ワタシは自信なし。(^-^;
で、ちゃんとしたモノを買うと8万円くらい。;;;
SHiBORO-PRO30と言うのが欲しい。
うーーーん、悩むなぁ。。。
Posted at 2019/10/24 04:51:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 草刈り | 日記
2019年09月30日 イイね!

草刈りその後。。。

草刈りその後。。。あのワシャワシャだった荒地の残り。
(タイトル画像)



どうよ?(笑)

車庫代わりに使ってる建物の横は



排水溝が。。。?
と言う事はセメントうってあると言う事。
ここは例の裏庭の小道発掘んとこから
ずっとセメントで続いていた模様。



相変わらず土が乗っかってて
気が向いたら綺麗にする予定。(笑)

ここを綺麗にして一週間後くらいじゃったかな?
畑の草むしりしてたら本家のおじーちゃんが。
「綺麗にして貰って。」とニコニコ。
「あ、草刈り好きなんですよ。」
「あっち(我が家)じゃぁ、やる事ないじゃろう。」
都会(でもないけど)では、何もやる事がないと思われている。(^-^;
「電話で(大家さんに)綺麗にして貰いよると言うとるよ。
 11月に帰ってくる言うとったよ。」
夏に帰ると言われてた大家さん。
結局、帰って来られずじゃった。
「木を結構切らせて貰ってます。」
「ええよ。」
大家さんが帰ってビックリされたらいけんので、一応報告しとく。(笑)

大家さんのお父さんと勝手に呼んでたモンシロチョウ。
見ない日が二回くらいあると、なんだかソワソワ。
草刈りしつつ、ボンヤリ考えてたら目の前を通り過ぎたりした事もあった。

が、流石に9月も中旬になると現れない。
その前にモンキチョウは見たんじゃが。
本家のおじーちゃんと話をしてた時
白い蝶が三匹飛んできた。
でも、この時期流石にモンシロチョウはいないよなぁと。
多分、蛾ではないかと。(^-^;
日中に飛ぶ白い蛾って子供の頃に見た記憶がある。

と書いてその後
どうにもモンシロチョウかなぁと思われるのが飛んでた。
でも、蛾かも。



畑のワシャワシャも気になってて



波板を外し綺麗にするのはわしの役目。(^-^;
で、花壇を作るのは娘。。。





娘は花壇作りに専念しておる。
あ、勿論、畑も旦那と手入れしております。

畑の一角にあったミョウガ。



花をじっくり見たのは初めてかも。



お陰様で収穫も♪

裏庭のワシャワシャ。



キウイの木が脈絡なく伸びていくのが許せない。(をい)



かなり切って



スッキリ。(笑)
奥に植わってた二本の木。



手前がツバキで奥がなんと!



カボスの木でした。

かなり伸びているので、収穫しづらいけど
娘の旦那に教えると
「ドレッシングが作れる!」と喜んでました。(笑)

荒地の横の手つかずの斜面。



少しづつ進める事に。



もやっているのは煙です。(内緒)
実は新しい草刈り機買いました!
元々あった草刈り機と同機種。
チップソー付き♪
でも、怖くてまだデビューしてません。(笑)
独りの時に怪我でもしたら
救急車呼ぶのに困るかもと。(^-^;
娘がいる時にデビューするつもりデス。



ごぼうみたいなヤツはクズの根。;;;
縦の根は掘り起こせないけど
横に伸びてる根を、出来るだけ切り刻んでマス。(^-^;

敷地内に生えている雑草。
久しぶりにカメラを持ってって写真撮ってます。
帰って図鑑で調べるのが今のマイブーム。



そ言えば敷地内にヒガンバナを発見した時は嬉しかった♪

ゲンノショウコ(?)


コニシキソウ(?)


じっくり調べてまた♪
Posted at 2019/09/30 05:45:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | 草刈り | 日記
2019年08月27日 イイね!

草刈りその後。。。

草刈りその後。。。お盆前に母を連れ母の実家へと行った。
その時に従兄弟に草刈り機の事を教えて貰う。
ワタシが娘ん家の草刈り機はナイロンコードでクマザサが刈れないと伝えたら
ナイロンコードからチップソーに替えられる事を。。。(^-^;
知らなかった!
そもそもネットで調べてたらチップソーかナイロンコードか
みたいな書き方がしてある。(調べ方が下手?)
替え方も教えて貰う。
メーカーによって替えられる替えられないがあるの???

マイ草刈り機の購入を考えておった。
ナイロンコードはあるのでチップソーのヤツを。
で、エンジンよりも充電式に気持ちが傾いていた。
先日兄と話をしてて
「充電式は止めとけ。バッテリーは消耗品でその内使えんようになる。 
 都度買い替えんといけんよーになる。エンジン式はいいよ、10年は使える。」
・・・・・バッテリー、高いんよね。(^-^;
ちなみに兄はホンダの4サイクルです。
ここで、8割がた決めかけていた充電式を止める。
でもここで問題が。
「実はこの前娘ん家の草刈り機のエンジンかけよーとしたら出来んかった。;」
「スイッチオンした後、ガソリンを送り込むボタン(みたいなヤツ)押した?」
「うん、教えて貰ってやったんじゃけどねぇ。」

で、娘にエンジンかけて貰い(笑)草刈り機初体験。


※これでも刈ったのよ。(笑)


※この日は道半分まで。


※残りは別の日に刈った。

あっと言う間に刈れる。。。
道具って凄いもんじゃねぇ。。。
でも、自分でエンジンかけられんとダメじゃん。(^-^;
次に行った時、試してみた。
三回目くらいにかかった!
なんか、引き上げる角度が大切みたい。
で、次の時は無理じゃった。(^-^;

クマザサや背の高い草、そしてクズはナイロンコードでは無理で
(背の高い草は上から徐々に下ろすように刈ったら多少出来るけど)
やっぱりチップソーが必要。
で、或る日のお昼ご飯、娘の旦那と話をしてた時
「元々あの草刈り機にはチップソーが付いてて
 社長がナイロンコードの方が早いけーと替えてくれたんよ。」
・・・・・え???
じゃー無理に草刈り機買わんでいい???
「でも、そのチップソーがどこに行ったかは知りませんが。(笑)」
結論、チップソーだけ買う。(^-^;

大体、次に引っ越すところが草刈り機が必要かどうかはワカランし
必要じゃったとしても故障すれば、買い替えんといけんけー
そん時に買う事にしよう。。。

今はナイロンコードが使えない場所の荒地を手で刈ってマス。



ホントに荒れてるでしょ?(笑)

「おかーさん、そんな気が遠くなる事よくやるねぇ。」と娘。
「だって、見苦し過ぎでしょ。。。;」
そもそも君、一歩づつでも進めていけばゴールにたどり着くんよ。(多分)
この日は半分くらいしか出来んかった。



途中、隣のオジサンが自分とこの法面を刈ってらっしゃり
その後、ワタシが手刈りした後をナイロンコードで仕上げしてくださった。
その動きを見て、流石プロ!と唸りました。


※クマザサも上手に粉砕されてた。(^-^;

で、自分も仕上げをしよーと残りをやってみたが。。。



その日は山際の通路を開通しようと思ってたんじゃが
誰かが刈ってくださってた。(^-^;
娘達に伝えたら知らなかった模様。;
本家のおじーちゃんかお隣さんか。
生ぬるい目で見てくださってるのね。(^-^;

残りの半分はまた今度。



おまけ。


Posted at 2019/08/27 10:37:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | 草刈り | 日記

プロフィール

「@楽農家 さん、血糖値スパイクだったら、ヤバイですよ?」
何シテル?   12/13 07:20
我侭・短絡的・単純・ノー天気・時々毒を吐く・耳がいつも日曜・前しか見ない・根拠の無い自信・落ち込むと泥沼
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123 456
78910111213
141516171819 20
212223 24252627
282930    

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
名前はさっちゃん 今は無垢な子 いずれ、お転婆娘に
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
初めての自分のクルマ♪ 年式は覚えておりませんがZZ-Rだったと思う。 (誰かに説明する ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ハゲても愛してます♪
その他 その他 その他 その他
お勧めスポットのフォトギャラです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation