• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へめのブログ一覧

2018年04月22日 イイね!

春のキャンツー(有野実苑オートキャンプ場)

春のキャンツー(有野実苑オートキャンプ場)道具をそろえたならば行かねばと、行ってきました。キャンツー。
まずは近場でということで、「房総半島」「ソロキャン」で検索した結果、評判の良かった「有野実苑オートキャンプ場」に決定。

もともと畑だったところをオートキャンプ場にしたとかいうところ、ファミリーキャンプ用のサイトとは別にソロ用のサイトを備えている素敵なキャンプ場です。

やっぱり都心に近いキャンプ場ってのはファミリーキャンパーでにぎわっているわけですが、そんな幸せ溢れる空間の中に混ざってソロキャンできるほどメンタルが強くないので、ソロサイトがあるのは心のハードルがぐっと下がります。

場所も成田空港のちょっと先と、我が家から一時間ちょいで行ける好立地、20年ぶりのキャンプなので、あまり無理せず行ける距離、充実した設備、そして「一人でも怖くない」って理由からここに決定。

alt

結論から言うと大正解でした。
手入れも行き届いており、施設の方もフレンドリーな感じで、気持ちよくソロキャンすることができました。
まさに初心者にはうってつけという感じ。

alt

↑はソロキャン用のサイト。

全部で5サイト、ファミリー用のサイトのように生垣とかで区切られていないので、ちょっと隣が近い気もしますが、隣もソロキャンの人なので、うるさくもなく干渉もなく。
自動車は乗り入れ不可(数十メートル先の駐車場に止める形になります)ですが、バイクは乗り入れ可能なのもポイント高いですね。
地面がちょっと柔らかいので、スタンドが沈まないようにする板は必要ですが。

alt


自動車用の駐車場近くからのソロサイト遠景。
隣に枯れた池があり、下草が生えていい感じの景色になってます。

ソロサイトは焚火もOK。
5時くらいに着火して、9~10時くらいまでは持つ量の薪をワンケース800円で売ってます。
着火剤なんかも売ってるので、結構手ぶらで行っても何とかなります。

alt

やっぱり焚火はいいですね。

alt

焼肉食って、焚火眺めながら、チビチビ酒飲んで。
ああ幸せ・・・。

alt

買って正解だったのがこのランタン。
明るすぎないので、つけっぱなしにしても灯りが邪魔になりません。
常に手元だけ明るくしておけるので、便利です。

alt

もひとつ使えたのがこちら。
MUNIEQのTetra Drip、収納時は名刺サイズになる、組み立て式のコーヒードリッパーです。
ステンレス製のものとポリプロピレン製のものがあり、物は試しとポリプロピレン製のものを買いました。
お値段千円ちょい。
必要にして十分、コンパクトになってお手入れも楽々なところが良いです。
壊れたらステンレス製を買おう・・・。

alt


翌日は再現飯。

① コッヘルにオリーブオイル大さじいっぱい+ニンニクチューブ3センチくらい、そこに刻んだ玉ねぎ、アスパラ、シメジ、ベーコンを入れて炒める。
② 良い感じにいたまったら、水を200CCとコンソメブロックを一つ入れる。
③ 沸騰したら半分に折ったパスタ(ゆで時間3分モノ)を入れる。
④ パスタが水を吸って柔らかく&水がなくなってきたら牛乳200CC入れる。
⑤ とろけるチーズを2枚入れ、なんとなくできた感じになったらコショウを入れる
(パセリは持ち合わせなかったので入れてない)

ニンニク+コンソメ+ミルク+チーズで濃厚なスープパスタ、まさに「うま~」でした。

関連情報URL : http://www.arinomi.co.jp/
Posted at 2018/04/22 18:06:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2018年04月14日 イイね!

キャンツーに向けてあれこれ

キャンツーに向けてあれこれゆるキャンを見てたら20年ぶりにキャンプ熱が再燃したので、キャンプグッズを色々大人買い。
このままでは道具だけそろえて満足しそうな予感。


◎テント
テントは怪しい中華テントを購入。
NatureHike(ネイチャーハイク)っていう、もうなんともベタな名前のメーカーの、 「2人用 アウトドア 二重層 超軽量 4シーズン 防風防水 PU4000 キャンピング プロフェッショナルテント(専用グランドシート付)」。

お値段一万円。くわしくはこちら

フレームやベンチレーションが強化されたアップグレード版ってのもあって、そちらだと二万円なのですが、その値段だともうちょい出せば有名ブランドに手が届き、お得感がありません。

というわけで、安い通常版を購入。一万円ならまあ失敗しても良いかなという値段。

さっそく家の中で設営してみましたが、作りは結構しっかりしてますね。
グランドシートもおまけでついているので、余分な費用が掛からなくて済みます。

収納時のサイズが40センチなので、フィールドシートバッグに問題なく収まるのも得点高いです。

◎シュラフ
家に二十年前に買ったモンベルのダウンハガー #2が転がってたので、それをそのまま利用。
全く使っていなかったこともあるかもしれませんが、二十年経ってるのに、劣化もなく、使えるのはすごい。
さすがモンベル。

ただ、でかいですね。
コンプレッションキャップとか買わないと、積載的に不利です。

◎マット
お値段、三千円。

マットはピンキリですけど、その中でも品質がある程度保証されてて、安いドッペルギャンガー製を選択しました。
ちょっと横幅が狭かったかも、あおむけに寝ると手がマット外に落ちます。

それにしても、アウトドアグッズをAmazonで物色していると、中華の怪しい商品ばかりがヒットします。
品質もバラバラっぽいし、選ぶのに気を使います。
レビューはまったくあてにならんし。

マーケットプレイスのおかげで選択肢がたくさんあるのは良いんですけど、ある程度品質が保証されているものだけにしてほしい・・・。

◎チェア
お値段、こちらも三千円。

某女子高生みたいにALITEのMayfly Chairなんて買えません。値段的に6分の1の中華製チェアを購入。
とりあえずモノはしっかりしてそう。

まあ、壊れても悔しくなるお値段じゃないので。

◎その他もろもろ
焚火台やら、色々ポチリ。

alt

こちらもポチリ。
一個くらい雰囲気グッズがあってもいいですよねという感じで購入。

発売直後は大人気で全く手に入りませんでしたが、今は普通に購入可能です。
実用的ではないですが、ろうそくのような明かりがゆらゆら揺れて、雰囲気的には最高です。
スキットルで酒を飲みながらボーっとしたいところ。

◎積載
ここまでのグッズをフィールドシートバッグに詰め込んでみましたが、さすがにいっぱいいっぱい。
着替えとか食料を積むスペースがありません。

alt


一昨年の北海道ツーリングではホテル泊だったので、宿泊道具は必要なく、TANAXのフィールドシートバッグがあれば荷物はすべて詰めましたが、さすがにキャンツーでは積載量不足。
というわけで、ツアーシェルケースを購入。

全部で80L。
これならキャンツーも問題なし。

いや~、フル装備するとめっちゃテンション上がりますね。
旅感がすごいです。
ケースの間から覗くマフラーがカッコよすぎです。
北海道にまた行きたいなあ・・・。

後は実際にキャンツーに行くだけですが・・・家族の監視を振り切って行ける・・・のか!?
Posted at 2018/04/14 12:12:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 二輪 | 日記
2018年04月01日 イイね!

ツーリングに向けてあれこれ

ツーリングに向けてあれこれ冬もおわり、ツーリングの季節がやってまいりました!

というわけで、色々準備の日々。
準備より、とっととツーリングに行きたい・・・。

とりあえずゆるキャン△とか見てたら激しくキャンツー行きたくなりました。
ソロテントだけ買えば道具は何とかなりそうな気がする。
うちのすぐ近くになぜかキャンプ場があるので、試しに行ってみようかなあ。

◎グローブ
alt

TRのときはひたすらオールドなスタイルだったので、グローブは皆「革!」なグローブだったんですけど、さすがにCBRには似合わないので、ラフロのグローブを購入。
プロテクタ付きだと、結構手を握ったときに甲の部分が突っ張るんですけど、これはそういうのが皆無で非常につけやすい。

◎スタンドブラケット
alt

スタンド持ってないですけど、買いました。
持ち上げてみたいなあ・・・。

◎モータサイクルショー2018
alt


alt


alt

日本郵便のロクダボさん。俺のロクダボもこうしちゃおうかなあ。
やっぱりロクダボ13~はカッコいいなあ。
賛否両論の逆スラントですが、最近のYZF-R25や、Ninja250のデザインも逆スラント。つまり、CBR600RRが時代を先取りしすぎていたということも証明されたと思われますし。たぶん。

alt

マルケスヘルメット。
これならトリコロールのロクダボにも似合いそう。

alt


上がりのバイクにこういうのも良いかもですね。

alt


こっちかな・・・。
Z900RSは、こりゃもう売れるでしょうって感じですね。
ザ、バイク!ザ、定番って感じです。
ネオクラシックとかいろいろ出ていますが、ネイキッドに戻るのならやっぱりこういった「バイク」が良いですね。

◎ブレーキレバー、クラッチレバー
alt

クラッチがとにかく遠くて、数時間走ってると握ること自体きつくなってくるので、ようやく交換。
すぐにでも替えたかったのですが、CBR600RR 13~はとにかく適合が少ない!
さすが不人気車種!
探しに探して、悩みに悩んで、ドイツ製のこれに決定。

◎アクスルスライダー
alt


alt

年度末決算セールで半額だったので。
決算セール万歳。

◎車載のあれこれ
alt

うちのロクダボさんはとにかく車載エリアが少ない!
車載工具積む場所もない!(ETCを入れたせいで)
でも、何とかしたい!というわけで、どこかのHPで軍手の中に工具を入れて積んでる人がいたので、それをまねました。

片方の軍手にはドライバ、レンチなど必要最低限の工具を。
もう片方にはクラッチレバーを。
で、隙間にねじ込んだところ、無事入りました!
これで、出先で転んで、レバーが折れても大丈夫。

というわけで、準備ができたので、後は出かけるだけですね。

Posted at 2018/04/01 14:22:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 二輪 | 日記

プロフィール

「セロー降りたので、またコイツがしばしの相棒」
何シテル?   04/20 18:50
250TRに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

TECKWRAP TPU・ペイントプロテクションフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/21 19:09:54
リアに5mmスペーサー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/26 11:26:53
[スバル インプレッサ WRX STI] ダクトを補修して診よう♬..その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/02 21:47:07

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
家族で運転するためといったんATに乗り換えましたが、結局運転するのは私だけであることが判 ...
カワサキ 250TR カフェラッタ (カワサキ 250TR)
「バイクそのもの」のスタイルに惚れて買いました。 単気筒のドコドコいう音が心地良いです。 ...
ヤマハ セロー250 ツーセロ (ヤマハ セロー250)
ツーリングセローファイナルエディションです。 CBR600RRからの乗り換えです。 ...
ホンダ CBR600RR ロクダボ (ホンダ CBR600RR)
人生初ホンダでした。 エンジンがとにかく素晴らしく、滑らかに気持ちよく吹けあがります。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation