• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月23日

主人公は、いつも感動的にやってくる。

主人公は、いつも感動的にやってくる。 え~本日こんな大百科の方でこんな記事を作成いたしました。


その名も『ホンダ・プレリュードとは』です。

ホンダ車の記事を見ていて、ふと「何でNSXやインテグラの記事があるのに何故プレリュードの記事が無いんだろう?」と以前思ったので本日作成となりました。

個人的にですが、ホンダ車=プレリュードのイメージが強いんですよねぇ~。特に二代目のインパクトは今でも強烈ですねぇ~。

二代目プレリュードが登場をした時に、当時大ヒットをしたフジテレビ系列の伝説のバラエティ番組『オレたちひょうきん族』のスポンサーをホンダが担当をしていたこともあり、途中のCMに流れてくるプレリュードのCMはかっこよかったですからねぇ~。

今見てもセンスがいいのが見事すぎますが。

おまけ動画・1982年の二代目プレリュードの前期型のCM。

URLはhttp://www.youtube.com/watch?v=hhI0jeIA3bY

う~ん、今みてもかっこいいですよ~。とても30年前のCMとは思えません!

こんな感じで。
ブログ一覧 | ニコニコ大百科執筆記 | パソコン/インターネット
Posted at 2012/01/23 19:44:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カフェにて✨6/2
とも ucf31さん

タイヤホイール交換
デリ美さん

久々にジムに行きました!
トットコ沼太郎さん

ハロハロ果実氷いちごあずき🍓
zx11momoさん

もはやラスボス的だ。
ベイサさん

おはようございます😊
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2012年1月23日 20:08
こんばんは。

CM拝見しました!!
ボレロをBGMとしているところからして、なんかすごいですね。
また、スペック&装備をテロップで流すところが、イイ時代を感じさせます。
コメントへの返答
2012年1月23日 20:16
おばんです。

たしかにこのセンスは見事すぎますねぇ~。ボレロがここまで似合う車種は無いですよ。

大ヒットをした理由も理解できますわ。
2012年1月23日 20:19
おばんでございます。

やっぱり、プレリュードにはボレロですね♪
ある方が決して高級では無いが知的であると表現してます。

ホンダは高級車はいいですから、知的なバタ臭いオシャレな車が良いと思います。
コメントへの返答
2012年1月23日 20:29
おばんです。

たしかにインパクトはありますねぇ~。

アイディア勝負でボレロを採用をしたのは見事すぎますわ~。

そういえば最近初代インスパイアを久々に
見たのですが、あれも今見てもお洒落ですわ~。
2012年1月23日 20:49
こんばんは。


二代目プレリュード、かつて友達が乗っていたので懐かしいです(*^_^*)



細かいトコだと、あのガングリップタイプのオートマのシフトノブがカッコよく感じました♪

・・・あと、一本ワイパーも(*^_^*)
コメントへの返答
2012年1月23日 21:10
おばんです。

斬新なデザインはインパクトがありましたねぇ~。

さすが「デートカー」というジャンルを作っただけはありますわ。
2012年1月23日 23:40
当時は、リアウインドに「ALB」のステッカーが張ってありましたね。(^_^)
コメントへの返答
2012年1月24日 19:31
たびたびどうもです。

ALBをわざわざ装着をするのは、上級グレードでなおかつ、メーカーOP品を装着した状態ですからねぇ。相当奮発をしたと見られますがw
2012年1月24日 0:57
このデザイン好きでした!

低いボンネットも

これ以降リトラ車がヒットしましたね~
コメントへの返答
2012年1月24日 19:32
おばんです。

たしかにこれ以後はリトラが流行しましたからねぇ~。

今では車高が低い車が許されないのは疑問に思いますが・・・。

プロフィール

「 毎度お馴染み奇数月の『思い出食堂シリーズ』の発売日です。 http://cvw.jp/b/666024/47747778/
何シテル?   05/27 19:56
じょい@です。よろしくお願いします。 車ネタは少ないブログですが車ネタも書くかも。 みんカラのパチソンネタはうちのメインコンテンツ化かも!?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

じょい@Twitter 
カテゴリ:自前サイト
2023/04/27 20:41:37
 
まさか、風呂の給湯器が壊れるとは・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 12:37:02
すごく昭和の雰囲気がする生地だなぁ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 08:56:54

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私にとっては、四代目の車となります。東日本大震災の心の穴がようやく埋まりました。これから ...
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
2011年3月発生の東日本大震災で、サンバーが津波でながされて廃車となりましたが、なじみ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用の車として購入。モデル末期&在庫車でしたが、大幅値引きで購入。スタッドレスタイヤが無 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻が持ってきた車です。P12が東日本大震災に起因をする津波で流されたために現在使用をして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation