• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月07日

約20年ぶりに・・・

約20年ぶりに・・・ 2日連続でジムニーショップ通いです^^;

まず、先日はそろそろ1ヶ月点検してもらおうかと思っていたところに午前にショップから電話があり、午後に持ち込んで点検&オイル交換をしてもらいました。

待ち時間にジムニーの取説を眺めていて新発見。

新型ジムニーって最初からイリジウムプラグが入ってるんですね・・。

今では他の軽自動車でも当たり前?



で、点検後の帰り道にオートバックスに寄って購入したのがこれ。

純正スピーカーにもかかわらず、同じ音源がJB23の時より音質がいいように聞こえるので少しだけ拘ってみました。

最初はダッシュボードに設置予定でしたが、新型はスピーカーがドア埋め込みなのでこっちのほうが取り回しが楽という指摘を受けてこの場所へ変更。

当初の予定よりほんの少しだけ近くてよく聞こえそうだし邪魔にもならないしで問題ないかな?

実際に音を聞いてみての感想ですが、音楽が流れだした瞬間、「うわっ!演奏のシャカシャカ音目立ちすぎ!」と思いましたが、女性ボーカルの高音もしっかり聞こえるので概ね期待通りの結果です^^


今日の作業中はカメを眺めたり、


展示車を眺めたり、・・・ん?この新型ちょっと違う?


純正には無いボディーカラーもそうですが、まだ市販されてないはずなのに足回り変わってるし。

フロントグリルも風がよく取り込めてよさそうだなと一瞬思ったものの、少し目玉が飛び出ているように見えるので即却下w


値札がなくてわざわざナンバーを隠してるところを見るとコンプリートカーの試作といったところでしょうか。

カラーリングが全く同じなので判断が難しいですが、まさかJB23用をそのまま付けただけじゃないよね?^^;

将来的にはリフトアップする予定ですが年内はノーマルのまま乗り続け、その後のカスタムはタイヤ→マフラー→リフトアップの順かな。
ブログ一覧 | ジムニー | クルマ
Posted at 2018/10/07 16:25:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

静岡 焼津かつおラーメン カップ麺
RS_梅千代さん

今日はフクヨンを洗車して1階で避暑 ...
S4アンクルさん

今宵はお好み焼き( ⁼̴̶̤̀༥⁼ ...
zx11momoさん

蕎麦屋の唐揚げ定食とKTM事件の後 ...
エイジングさん

★那智勝浦観光に行って来ました。
ブクチャンさん

今日のドライブ♪(房総)
カシュウさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「遂にエアーマット導入!」
何シテル?   05/21 16:49
2021年の9月に癌闘病が始まって以来財政は急激に悪化。 最後の砦である痛ジムニー の売却も決定してしまいました。 でも必ず戻ってきます! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ジムニー 2代目痛ジムニー (スズキ ジムニー)
癌闘病により一度も林道走らずに短い人生を終えてしまいました・・・。
ヤマハ トリシティ155 2代目痛鳥(仮) (ヤマハ トリシティ155)
「幸せの青い鳥」ならぬ「シワだらけの青いトリシティ」にならないようにガンバリマスw
ヤマハ トリシティ 痛鳥 (ヤマハ トリシティ)
3台目の125cc。 今度こそ天寿を全うできるかな? もちろん痛くするし林道も走りますw
ヤマハ ビーウィズ125X ヤマハ ビーウィズ125X
事故で廃車になった3代目スクーターに代わり、4代目としてやってきた新車のBW’S125X ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation