• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月28日

初のダンロップタイヤ

今までタイヤはヨコハマに注文していましたが、仕切りが3万越えるので、流石に4本は厳しいので

今回はZⅡ☆にしました(^-^)

ZⅡ☆にしたのは、安いから!だけでなく
去年車高調の仕様変更した時に、メーカーの開発者といろいろと話ししている中で
「ZⅡ☆も良いよ(^-^)今はZⅡ☆で開発しているし」

と言う事なので、ZⅡ☆にしました(^-^)/

あとタイヤサイズも
245/45-17から

定番サイズの255/40-17に変更(^-^)

仕様変更する前は、ワイディングセッティングだったので、45扁平でも気にはならなかったんですが、サーキット用に変更してからと言うものの
タイヤの潰れが気になってましたf(^^;

脚の動きは、車高調のストローク量+タイヤの潰れ具合い


ストローク量は変更してはいないですが、減衰特性とバネレートを40扁平に合わせて仕様変更したので、今度はかなり良い感じにコーナーを曲がってくれると思います(#^.^#)


余談としてタイヤサイズについてですが、接地面が増えれば
摩擦抵抗が増えるので、グリップ性能は上がりますが、これには落とし穴が有りまして、問題は路面に掛かる「面圧」です!!


接地面が増えれば増える程、力が分散してしまい面圧が低下します!
車重が増える訳でもなく、荷重が増える訳ではないので、タイヤを路面に押し付ける力は一緒ですから、ある程度の幅を越えるとグリップ性能が横ばいになる事もあります


なので、扱い安さで32GT-Rの場合255がベストだと思います(^.^)

扁平も同じです
ある程度のエアーボリュームは必要になります

ZⅡ☆の使用インプレはまた別に報告します(^-^)/

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/04/28 23:06:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アルテシマの挿し木
ヒデノリさん

非売品を手に入れる方法
アーモンドカステラさん

浅草 どぜう飯田屋 どぜう鍋
モビリティスタイルさん

サングラス購入
BNR32@須坂さん

軽井沢MT当日
大十朗さん

ふじザップ近況
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2016年4月28日 23:27
こんばんはです。

わたしと同じタイヤ&ホイールになりましたね!
初ダンロップなんですね
自分は今までダンロップが7割占めてますね~
コスパは高いと思いますよ。

では、5/1宜しくです。
コメントへの返答
2016年4月28日 23:37
こんばんはです(^.^)

今まで、BSの710Kaiとか、ファルケンのGR-βで
32GT-Rになってからずっとネオバでしたからね~f(^^;
それにZⅡ☆で1本2万ですよ!2万!!
流石ひらのですよね~(*^^*)

初のダンロップですが、かなり期待してます(*^^*)

では日曜日は宜しくお願いします(^-^)/



プロフィール

「そうだ!木曽駒ヶ岳でライチョウ撮れればアツいよなぁ~」
何シテル?   05/29 18:27
昔から走る事が好きでいろんな事をやって来ました(*^^*) 今の32GT-Rを購入してからも走る事が好きで、いろんな所で遊んでます!! もちろん走る事だ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

本日発売SONY α7RVを秋葉原ヨドバシカメラに買いに行った! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/25 22:57:55
ガラス系コーティングR-800施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 13:45:25
ハイテクX1ダイアモンドコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/03 01:08:10

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
32GT-Rからの乗り換え! GT-Rは2年位前から乗る機会も無くなり、写真を始めて趣味 ...
その他 カメラ EOキチ (その他 カメラ)
EOS 80Dを買って1年!5年保証を付けましたが80Dの買取価格も危なくなって来たので ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
まだやんちゃだった頃の車ですね(⌒‐⌒) マークⅡを買う時に 装備品は全部付けて!! ...
日産 グロリア 日産 グロリア
初めての日産車!! 当時回りの友達は32GT-Rとか乗ってましたが、4枚ドアでV型で速い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation