• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっつん@にょろ~んのブログ一覧

2024年06月05日 イイね!

治部坂オフ2024

治部坂オフ2024にゃんぱす~

5月の25日に長野県は治部坂スキー場にて行われた治部坂オフに行ってきました!

日帰りで行こうかと思いましたがせっかく長野に行くのに日帰りは勿体ないので前日に長野入りして観光してからのオフ会になりました!

元々はトチギスタンとグンマーを観光してからって予定立ててたのですが週間予報で全然天気が安定しなくてやめましたが結局天気は晴れたみたいで十分行けたので惜しいことしましたね!


治部坂オフの前日24日の午前2時半頃出発して豊田松平で降りて長野には153号で向います!

長野観光だけなら岡谷か諏訪湖まで行くのですがゆるキャン巡礼のために豊田松平インターから矢作ダムへ!





ゆるキャンSeason3の1話でリンちゃんとおじいちゃんが行ったダムですね!

普通のダムですが道中は良い感じの道でした(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

続いて道の駅どんぐりの里いなぶへ!






リンちゃんが買ったカステラは放送後は速攻で売り切れたみたいです(笑)

さすがに放送されてから2ヶ月近く経っていてあったので無事帰りにゲットすることが出来ました(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+

ゆるキャン巡礼を終えたあとは153号で長野県入りして道沿いにある月瀬の大杉へ!







樹齢1800年らしくめっちゃ大きいです!

なんかパワーを貰えるような気がしなくもないですね(笑)


大杉が大きすぎるのかカプチーノが小さすぎるのか(笑)

大杉を見たあとは明日のオフ会の会場である治部坂スキー場へ一足先に到着!




当然誰もいませんね(笑)

会場の場所の確認は出来たので正月ぶりのビーナスラインに向かいます!







田植え終わってるのに山には雪が残ってる風景はたまらんですね〜

長野は雰囲気がすごい好きなんですよね(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

昼飯は駒ヶ根でソースカツ丼か伊那でローメンか迷ってたのですがせっかくビーナスライン行くのだからゆるキャン巡礼兼ねてころぼっくるひゅってに行ってみることにしました!

早く昼飯にありつきたいところですが今回はビーナスラインを全線走るために茅野からスタートです!

女の神展望台






この日はかなり暑かったので茅野市は少し霞んでて景色は微妙でした!

この時期は走るには新緑で良いですが景色は冬場に限りますね!

白樺湖






白樺湖は陰っててめっちゃ過ごしやすく良い感じでした!

霧ヶ峰富士見台は後回しでラストオーダーが迫ってるころぼっくるひゅってへ!

15時頃到着で間に合いました!






ほんまアニメのまんまです(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)



室内も同じく!

リンちゃんが座ったテーブルが見える位置へ!




金はあるんや!ってことでボルシチセットを注文です!

お肉が柔らかくて美味しかったです!

ちなみにボルシチドリンクセットで1450円ほどなので全然普通のお値段だと思いますが高校生にとっては高いって感じですね(笑)


ドラマでリンちゃんを演じた福原遥さんのサイン飾ってました!

昼飯&巡礼を終えたあとは富士見台へ!





やはりここも諏訪市が霞んでましたし富士山も見えませんでした!

ゆるキャンで霧ヶ峰のライブカメラに映ってるのを見るっていうシーンがあったのでカプチーノで!



何回かチャレンジして良い感じにおさまりました(笑)

満足できたので美ヶ原高原まで一気に走り抜けました!





上田市方面も微妙でしたね!

それにしても美ヶ原高原手前で一気に標高が上がるのでなかなかの急勾配なロードになるんですね!

ワインディングを楽しむのなら扉峠くらいまでで良いかもです(笑)







それでもビーナスラインは楽しい絶景ロードです\⁠(⁠๑⁠╹⁠◡⁠╹⁠๑⁠)⁠ノ⁠♬

このまま霧ヶ峰まで戻って諏訪湖に降りてこの日を終える予定でしたが松本城が夜間ライトアップされるのを思い出して扉峠からアザレアラインを通り松本城へ!

















派手なライトアップではないですけど良いですね!

暗くなってライトアップされていくさまをベンチに座って眺めてました(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

暗くなったあとは諏訪湖の快活クラブへ行きこの日は終了しました!


25日は朝7時前に出発して治部坂スキー場に向かいます!

途中で長野といえばりんごということで飯田のりんごの里農産物直売所で土産のりんごを買いつつオフ会が始まる10時ギリギリに会場に到着できました!





ちょうどSEIJINさんの隣でした!

オフ会では西みでは会わない関東勢の方々と会えて楽しかったですね(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+

それにしても写真がこの2枚しかない(笑)

最近はミーティング行ってもカプチーノ見るというよりはほとんど知り合いと話に行ってるようなものなんで写真ほとんど撮らなくなりましたね〜

昼飯は会場近くの治部坂十割蕎麦でお蕎麦と天丼セットをいただきました!







十割蕎麦はコシがあって美味しいですね(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

オフ会終了後は道の駅信州平谷に移動してまたオフ会開催(笑)

この日のうちに帰るために17時頃に道の駅出発して帰路につきました!









今回の鈴鹿PAはマクラーレンホンダのMP4/5Bでした!

やっぱり90年代のマシンはカッコいいですね(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧


かなりゆっくり帰ったので淡路南PAについた頃には0時過ぎで家に帰ったのは1時半頃になりましたが無事に帰り着くことが出来ました!

2日で1300km近く走ったのでなかなか疲れましたがオフ会参加してゆるキャン巡礼も出来たし長野を走れたので満足できましたね(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

次のミーティングは10月のオープンカフェですね!

でわでわ〜(⁠^⁠∇⁠^⁠)⁠ノ⁠
Posted at 2024/06/05 22:01:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GW旅 2024 後編 http://cvw.jp/b/745095/47724299/
何シテル?   05/16 22:14
カプチーノとジムニーとフィットとエイプ乗ってます(*´ω`*) 現在みんカラは旅に出たときにブログ書くぐらいでほぼ燃費の記録ぐらいしか使ってません!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BLITZ ZZR 車高調 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/05 16:33:37
【初装着タイヤ】ZESTINOタイヤのインプレ的な 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/20 10:17:39
( ¯•ω•¯ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/04 10:00:48

愛車一覧

スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
JB23の1型です! 林道マシンとして頑張ってもらいます(人*´∀`)。*゚+ 2 ...
スズキ カプチーノ カプチーノ (スズキ カプチーノ)
インプレッサが旅立って我が家にやって来たカプチーノです(2014/11/17) インプ ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
久々の原付(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠) なかなか楽しいですね!
その他 秘密 その他 秘密
ハイドラ横乗り用(*´ω`*)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation