• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月02日

【紳士向け】2日目、新緑の湖畔とボッチ泊。【 #ゆるキャンスタンプラリー 】

【紳士向け】2日目、新緑の湖畔とボッチ泊。【 #ゆるキャンスタンプラリー 】  浩庵キャンプ場はとても居心地が良かった。

朝8時には退出したが、同業の痛車乗りの方と1時間以上も駄弁ってしまった。




当然の様に、第一声、「△関係ですか?」と聞いたのだが、普通にキャンプ目的で滞在していた様だった。和泉ナンバーでお次は木崎湖を目指すらしい。



住んでいる所が松原のショップにも近いそうで、その内にまた関西のイベントでもお会い出来るかもしれない。

また、話し込んでいる間にもう1台、ゆるキャン仕様のクルマが出てきたが、先を急いでいるのか、行ってしまわれた。



旅に出れば、痛車に出くわす、そんなご時勢である。


本日の1ヶ所目は、昨日のリベンジでゆばの里を目指す。

無駄な時間って頭で、写真も無し。
店内の販売員のおばちゃんが悪い訳じゃないが、とりあえず、昨日の事を話し、スタンプの載ったポスターを外に見える場所に掲示する様にクレームした。

第7チェックポイントである。



第8チェックポイント、四尾連湖・水明荘。

達する道のりは舗装はされているが完全に林道。登り道のワインディングが続き、ハンドルを握る手にも自然と力が入る。

案内された駐車場から湖畔の水明荘まで、少し歩かされた。
タクシーが出入りしていたので、マイカーの自走ではなく、タクシーでスタンプラリーを回っているツワモノがいるのかもしれない。



四尾連湖は1週10~15分で歩く事ができる程度の湖と言うよりは池で、周りの山々や森の広葉樹の黄緑、針葉樹の深緑に合わせる様に、青緑のグラデーションが美しかった。



同行のリンちゃんも気持ち良さそうに駆けて行く。



湖を1週したところで、少し早いがお昼ご飯にした。
志摩リンのパネル前の席が空いていたので、遠慮なく。
今日のメニューは、スパイシーカレー。



こうやって並んでしまうと、2Dと3Dで似ていないのは、ご愛嬌。



水明荘の中もOKを頂いて、少しお邪魔させてもらった。




第9チェックポイント、山梨市駅。



現在改装中であり、劇中のカット回収は難しい。



さらに、スタンプの載ったポスターが駅の建屋の中に無く、駅員もよく分かっていなかった。



リンちゃんは何とか駅前で記念撮影。



第10チェックポイント、笛吹川フルーツ公園。



劇中で、なでしこ・あおい・千明の3人が野クルの初キャンプに向かうが、やつらは駅からの行程を徒歩でこなしている。
なかなか距離があり、ゆるくないはずだ。



午後はあいにく雨も降り出してきて、見えるはずの富士山も隠れてしまっていた。
フルーツ公園入り口のカットを回収。



第11チェックポイント、ほったらかし温泉。

ゆるキャン、ゆるくないスタンプラリー、
ついに、ゴールだ!!



名前からすると、どんな秘湯だろうと思っていたのだが、一大観光地であった。



眼下に夜景を見渡し、遠くに富士山を見ながら、温泉に浸かれるのだそうだ。



中途半端な時間だったし、天気もすぐれなかったので、温泉には入らず、もうひとつの名物を。



温泉玉子を揚げた、温玉あげ~。
そして、美味しそうだったモツ煮も添えて。



見てくれ、このとろけ具合である。



ゴールして、疲れたリンちゃんにもご褒美となった様だ。




ゆるキャンスタンプラリーは、"ゆるくない"って言われるだけあって、林道走行やキャンプ場巡りなど、個人的にはとても楽しいイベントだった。



最後の山梨市駅からほったらかし温泉までは何とも観光地を行かされた感じで、少し物足りない。
余力が残ったので、もうひとがんばり、行きたい場所を目指した。

もう、スタンプラリーは関係ない。

山梨市市街から2時間ほどクルマで走って、さらに林道を進む。



ダメだ、何も見えない!
助けてくれ、Uターンしている内に、
どっちに走っているのか、
分からなくなってきた!!




雨と風にたたかれながら、眠ることにした。

ブログ一覧 | ぶらり車中泊の旅 | 日記
Posted at 2018/05/10 07:59:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中干し間断冠水 代かきハロー爪交換 ...
urutora368さん

さよならスイフト
avot-kunさん

★待ちに待ったRECAROシートが ...
ブクチャンさん

行方不明<拡散希望>
クロリンパ@CHANSさん

ROWFES vol.3
なんそぉさん

再発『あぶ刑事病』→治す薬はありま ...
シン@009さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「 【紳士向け】オールナイト営業が始まった #伊吹山ドライブウェイ へ行ってきました。【閲覧注意】 http://cvw.jp/b/769724/43029917/
何シテル?   07/07 13:38
98年式のパジェロイオに乗っかっています。 パソコンの自作を趣味としてやっていて、ふと車載パソコンなるものをはじめた事から、クルマいじりと四駆の道に飛び込...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

モトレージのデモカー 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 09:01:38
 
4WD・SUVパーツガイド 
カテゴリ:DIY関連
2010/08/01 08:59:17
 
スーパーセレクト4WD@Wiki 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 08:55:45
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック)
漠然とした「欲しい」と言う思いの中でご縁のお話を頂いて、大変悩みましたが心を決めて所有す ...
スマート K スマート K
新居からの通勤用として購入しました。 とにかく小さいホットハッチに乗ってみたいと思い、i ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
[ACT7]  2015年5月~ テーマは、「クロカン×デジタル」スタイル。 本来 ...
スバル プレオ スバル プレオ
メインのパジェロイオを改造に出す為、"足"としてしっかり走ってくれそうと言う理由だけで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation