• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月14日

【カブクワ!】

4/6

ノコクワ幼虫ちゃんたち
去年はオスは真っ赤な個体1匹しか飼育してないので
この子たちもきっと真っ赤な成虫になってくれると期待してます

追加のご飯
喜んでくれるかな?
わたしはプロのブリーダーでは無いので多頭飼いです

一番大きい子
リボでの大きさ比較はもうしないとか言ってたような気がするけど
まぁわかりやすいし伝統なので良いでしょうw

一番ちいちゃい子
そして
2匹しか確認出来てなかったコクワさん


ちっさ




残念ながら一番大きかった子は落ちてしまっていました
とりあえずめっちゃ小さな3匹の生存確認
乾燥気味だったので今後は霧吹きを多めにしてあげようかと思います
続いてカブトムシ

単頭飼いの子
まぁ中型くらい?



去年飼育していたオスの小さい方(ボロボロだったけど必死に頑張ってた個体)の子たち
同じくらいの大きさだった3匹はやはり同じくらいの成長ですが
以前見た時にめっちゃちいちゃかった子がこんなに大きくなってて嬉しい
落ちてしまうかもと思ってたけど本当に良かった
頑張って成虫になってくれると嬉しいよ



3つのケースに分けてた子たちもご飯追加
みんなそこそこ大きくなってるね

大量のう○ち
これでなんか植物育ててみようかね


mkd繁殖個体のコクワ5匹
みんな元気でした

越冬したワイルドメスと



2回目の越冬をしたオクトーバーくん
足や顎の先端の欠損が痛々しいけど
かなり活発に動き回ってます
久々のご飯は美味しいかい?
しばしばメスと喧嘩してるのが気になるところ
オクトーバーくんには長生きして欲しいからペアリングさせる時まで単頭飼いにするかな?


まだしばらくは玄関に居てもらう
幼虫ちゃんたちも成虫たちも今後が楽しみ
おまけ
4/7

近くのカインズにもう夏野菜の苗が置いてあった
でもやっぱりまだ早いのか全部小さい
一番ちいちゃかったきゅうりと
芯が折れてしまっていたししとうを保護してきた
ししとうは放っておいたら破棄されちゃうだろうからね
わき芽3本も出てるから全然大丈夫なんだけど
やっぱ買う側は普通健康そうで立派なやつから選ぶだろうからね
きゅうりは去年育ててたいろはちゃんと同じ品種
まぁ今回は名付けしませんけどw
以上
ブログ一覧 | 生き物関連 | 日記
Posted at 2024/04/14 21:28:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

減った
*Seiさん

クワガタ飼育の原点
たく造さん

責任もって育ててみよう
ひろ@やまぐちさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 56 7 8
9 10 11 12 13 1415
16 17 1819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ピクシスエポック ピクエポくん (トヨタ ピクシスエポック)
2022.04.23〜 平成26年2月登録 1番上の兄貴の元通勤車 今ではわたしの通勤車
スズキ ジムニー ジムニーちゃん (スズキ ジムニー)
2009.03.25〜2022.02.06所有 約13年間ありがとう 平成3年式(JA ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2010.09.26~2014.09.27所有 前期2型GT-APEX 手動フェンダーミ ...
日産 マーチ マチ子 (日産 マーチ)
2018.09.23〜2022.02.11所有 ・平成17年2月登録 K12マーチ 12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation